• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か~ず…のブログ一覧

2023年05月14日 イイね!

久慈暁子さんと写真!

13日の土曜日は名古屋にお勉強に行ってきました。 名古屋にランクルで行くのは怖かったのでハスラーで行きました。 高速道路はACCを使用していますが、恵那山トンネルへの上り坂では6000回転まで回っていました。ノンターボの軽自動車だと、そのくらいまで回さないとスピードが落ちてしまいます。 お勉強が ...
続きを読む
Posted at 2023/05/14 23:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2023年05月05日 イイね!

レーダー探知機

ゴールデンウィークですが、連日仕事です。 そんな中でも時間を見つけて、よんぱっぱとGRMNを走らせています。 まだ5月上旬ですが、屋根を開けて走ると日差しが強くて気分が悪くなりそうでした・・・ GRMNはようやく200kmを超えたところです。 久しぶりにレーダー探知機を購入しました。シガーソケッ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 12:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRMNヤリス | クルマ
2023年04月29日 イイね!

テレビ収録とスタジオ見学

なんと、とうとう私もテレビに出演することになりました!長野県のローカルテレビ番組ですけど 私から出させてくれと要求したわけではなく、職場からの要請で他に出たい人もいないので、しぶしぶ私がやることになった感じです。準備も大変でした・・・ せっかくなので家族も連れてテレビ信州に行ってきました!私が打ち ...
続きを読む
Posted at 2023/04/29 22:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2023年04月29日 イイね!

ヤリス専用エアコンドリンクホルダー

ヤリス専用のエアコンドリンクホルダーですが、GRMNにも予想通り装着できました。 スイフトもヤリスもフェラーリも純正のカップホルダーの位置は使いにくいと思います。スイフトにも同じ位置に車種専用のドリンクホルダーを付けていましたが、GRMNにも付けました。近くのカー用品店で購入しましたが、トヨタのサ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/29 12:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRMNヤリス | クルマ
2023年04月27日 イイね!

GRMNヤリスドライブ

今日は仕事を早く終わらせて、ヤリスのドライブに行ってきました。 メーターです。 専用フロアマットです。 早く1000kmの慣らし終わらせたい・・・
続きを読む
Posted at 2023/04/27 22:18:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRMNヤリス | クルマ
2023年04月24日 イイね!

GRMNヤリス ガラスコーティングしました

昨日納車してすぐに、コーティングのためお店に預けました。 で、本日夕方取りに行ってきました。 KeeperのECOプラスというコーティングにしました。雨が降るときれいになるという売り文句に惹かれました。 プレミアム仕様ってのも追加して、12万円ほどでした。 写真じゃよくわからないですけど、ツヤ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/24 22:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRMNヤリス | クルマ
2023年04月23日 イイね!

GRMNヤリス!!

本日無事にGRMNヤリスが納車となりました。 納車ルームでご対面!うおおおお〜〜〜〜1年くらい待ったよ〜〜(涙)カーボンボンネット!むっちゃ軽いです! エンジンルームはきっとGRヤリスと変わらんでしょう。 後ろから。カーボンリアスポイラー付いてます! モリゾウのサイン付き。これはGRヤリス ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 22:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRMNヤリス | クルマ
2023年04月17日 イイね!

ランクルとハナモモ

箕輪花街道に咲いているハナモモを見てきました! 阿智村のハナモモの方が有名ですが、駐車料金もかかるし混雑しているのでこちらに来てみました。ハナモモは色鮮やかで素敵です。 ハスラーに乗っていたときですが、前方に見慣れぬホンダ車が・・・よく見るとCLARITYのPHEVでした!ホンダのウェブサイトを見 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 22:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2023年04月09日 イイね!

木曽にお出かけ

今日は天気が良かったですね! 午前中はよんぱっぱで妻とドライブ。高原の方に行きましたが、オープンにしてクルマの中からお花見しました!(写真ないけど) で、久しぶりに開田高原の木曽馬の里に行きました。ランクルで。 お馬さんと自撮りをしましたが、服を噛まれてしまいましたw 雲ひとつない天気で、御 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/09 23:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル | 日記
2023年04月02日 イイね!

GRMNヤリス見てきました!

今年は桜の開花が早いですね。 寒い長野県ですが4月の第1週なのに、もう散りかかっています。お花見は近くの桜並木に行きました。 その後、よんぱっぱに乗って GRガレージにGRMNヤリスを見に行きました! うおおおおお、超絶カッコ良いぜ〜〜〜〜 ホイールに加工されている TOYOTA GAZOO R ...
続きを読む
Posted at 2023/04/02 23:14:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRMNヤリス | クルマ

プロフィール

「牛と馬 V12乗り比べ!(助手席にて) http://cvw.jp/b/238849/48708740/
何シテル?   10/13 09:35
N-BOXカスタム、GRMNヤリス(サーキットパッケージ)、488スパイダーに乗っています。 【車歴】 トヨタ スプリンターカリブ トヨタ ソアラ(G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ガレージハウス実例集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 07:44:53
 
フェラーリ 458イタリア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 23:09:51

愛車一覧

フェラーリ 488スパイダー よんぱっぱ (フェラーリ 488スパイダー)
2017年初年度登録 外装色:ビアンコアブス 内装色:ネロ ステッチ:黄色 購入時まだ3 ...
トヨタ GRヤリス サーキットの羊 (トヨタ GRヤリス)
GRMNヤリス当選しました! サーキットパッケージで色は白にしました。 今のところ20 ...
ホンダ N-BOXカスタム ディーくん号(3代目) (ホンダ N-BOXカスタム)
2台目のN-BOXです。 ターボのコーディネートスタイルってやつです(たぶん)。 仕様は ...
マツダ ロードスター はるちゃん号 (マツダ ロードスター)
約20年ぶりのロードスターです! ビッグマイナーチェンジが施され、物欲が刺激されてしまい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation