• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メ☆ターボの"オヤジぃのMkⅡ" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2019年2月17日

息つきの原因、何だろ❓️【燃料タンク脱着】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
初代オヤジぃの(5ドア)を廃車に追い込んだ原因が、先月のテストdayでオヤジぃのMkⅡ(3ドア)にも出たんですよね😅

このままでは安心して走れない‼️

という事で、考えられる部分をチェックしていきます。


まず、自分が考えたのが、ブローバイガスが各センサーを邪魔して誤作動してるのでは❓️と思い、スロットルボディを見てみたところオイルの付着はありませんでした。

先日走ってて症状が出た時にスロットルボディをブレーキクリーナーで清掃し、それから1時間、全開走行した後の今日のチェックでオイル付着が無いので、スロットルボディでは無いかと…

なので次に怪しいと思われる燃料系統。
オヤジぃのは普段使いしてないので、もしかすると燃料タンク内に錆があるんじゃないか❓️と考え、燃料タンクを降ろす事にしました。
2
皆さんお分かりでしょうが、ガソリンは引火点が低いので、火気厳禁は勿論、冬の時期なので静電気での引火も充分あります‼️
それと、換気も充分に行ってください。


まずは燃料タンクの蓋を一度外し、それから軽く締めます。
で、リフトアップして燃料タンクのドレンボルト(17ミリ)を外してガソリンを抜きます。

↑画像を撮り忘れました💧

で、燃料タンクと給油口に繋がってるパイプの間に噛んでる太いホースとその隣のリターンホースかな❓️細いホースを外します。

太いホースを外し易くする為に給油口パイプを止めてる12ミリのボルト1本を外すとしやすいです。
3
次にタンクとエンジン側の燃料パイプを切ります。

画像の黄色いプラスチックの爪を押して抜くと簡単に外れます。
このパイプを外すと燃料が溢れてくるので気をつけてくださいね。

パイプを切ったら、燃料タンクは4本ボルトで固定されてるので、ボルト4本(12ミリ)外す訳ですが、ボルトを外すと簡単に燃料タンクが落ちてきますので支えが必要なのと、燃料ポンプの配線がタンクに固定されてるので、ジワジワとタンクを降ろして配線を外してください。
4
所要時間 約30分でタンク降りました💦
5
燃料ポンプを外しましたが、フィルターに異物が噛んでる様子もありませんでした。
6
タンク内部も覗いてみましたが、綺麗なもんでした💦
燃料タンクも異常ありません。
7
再び燃料タンクを組み付けて、抜いたハイオクタンを注入して、始動したら問題なくエンジンは掛かり、車が燃える事もありませんでした💦


結局、原因は掴めず終いでしたが、予防策で燃料ポンプを新品に交換、インジェクターを中古で交換してレースに挑む事としました。

本当は4月の7時間耐久にエントリーする予定でしたが、長丁場で不具合が出たときの事を懸念して、次回は6月の3.5時間にエントリーする事にしました。

ポンプとインジェクター替えて治ればいいのですが…💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアベルトモールが切れている

難易度:

エアダクトホース

難易度:

フットブレーキ奥が深い問題〜ドラムブレーキ隙間調整〜

難易度:

車検が終了したのでステアリングホイールを交換

難易度:

センターマフラーふう

難易度:

エンジン周り色々整備★

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月17日 22:47
お疲れ様でーす!

一つ一つ地道に原因を探っていくしかありませんよね・・・(汗)

あ!

もしかすると、メタさん、アクセル全開時に、貧乏ゆすりしてるのかも知れませんね!?(笑)
コメントへの返答
2019年2月17日 23:06
お疲れ様です😁
コメントありがとうございます🙇

まさかまたこの症状に悩まされるとは思っても無かったです💧

この不具合がタチ悪いのが、乗るドライバーによって出たり出なかったりがランダムなので、もしかするとコンピューターにキングボンビーがとりついてるのかも知れませんね(笑)
2019年2月17日 22:52
こんばんは〜m(__)m
ちょっと気になりましたのでコメントさせていただきます。
良い燃料、良い空気、良い点火
ということで、エアフィルター後からのパイプの抜け、亀裂など。又、
イグニッションコイルはどうでした?プラグまわりにオイルがたまってたりでたまに失火とかも。

うちのはエアフィルター後のパイプが途中裂けていました。
新品に交換したら直りました。
m(_ _)m
コメントへの返答
2019年2月17日 23:21
こんばんわ🌙😃
コメントありがとうございます🙇

三要素ですよね❗️

火花ですが、去年、コイル3本NGKの新品に交換、プラグは新品レーシングプラグに交換済です。

空気ですが、うちは1000ccのエアクリBOXにしてまして、パイプの抜けはありませんでしたし、スロットルボディは何度かOHしRECSもやっててフューエル1も入れててブローバイの量は少ない方だと思ってます。

なので今回、ほぼ不動車だから、もしかすると燃料タンク内部が錆びてるんやないかなーって思い、燃料タンクを外してみました。
ほぼ不動車なので、ポンプがうまく動かない時がたまたまあって症状が現れてるのかもです。

この症状を動画で確認していただければ分かりますが、今までの経験上、絶対火花の不具合では無いと思ってます。

症状が出た時ドライブしてたのが自分ではないので、運転してたドライバーの許可が下りたら、症状をYouTubeにアップしたいと思います。
2019年2月18日 22:34
こんばんは
中々やっかいな感じですね(((^_^;)
息継ぎはどんな状況で起きるんですか??
コメントへの返答
2019年2月19日 7:46
コメントありがとうございます🙇

YouTubeにアップしておりますので、ご覧いただけると幸いです🙏

燃料じゃなかったら、、、どうしよー😭

プロフィール

「デコ助さんとスライド✨(ぼくラパン)」
何シテル?   07/31 07:29
【ファミリーカー 日常と週末だけなお車】 9年間乗ったトヨタ ポルテとお別れする決断をし、ダイハツ キャストスポーツへスイッチしました! キャストスポーツを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[第2話]メーター球、エアコンパネル球、シフトポジション球、室内灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 21:47:59
EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 22:48:04
世界を旅する1000円札の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 13:27:18

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
念願の「街乗りジーノ」を所有する事となりました‼️ ド前期のマニュアルターボです。カラ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
中期の最後の方かな?買いました! 当時ナンバーに惹かれて… 一桁万円にて😆 何故、自 ...
ダイハツ ミラジーノ オヤジぃのMkⅡ (ダイハツ ミラジーノ)
ダイハツ ミラジーノ(ミニライトSP、3ドア)をサーキット専用車両として軽耐久メンバー4 ...
ダイハツ ミラジーノ オヤジぃのミラジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
原因不明のトラブルに見舞われ、当初の予定より早く退役となりました。 みんなで耐久レースを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation