• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

遠征釣りの予定でしたが・・・(-。-)y-゜゜゜!?

遠征釣りの予定でしたが・・・(-。-)y-゜゜゜!? 今回のブログは相変わらずバタバタしている中、なんとか暇を作って10/12‐13と、久しぶりの船でルアー釣りの予定だったのですが、普段の行いが悪いのか・・・2日間取った予定日の両日とも強風の為に出船できず、、、orz

なので、現地にお住まいの友人と一緒にあれこれごにょごにょ・・・(=_=);

西伊豆周辺をドライブしたりお喋りに興じたり・・・その合間にちょっとだけ写真修行しましたが・・・・

写真修行の成果方は!?!?!?印がいっぱいで、腕も現像技術もレベルが上がらないのですがアップさせて頂きましたので宜しければご覧下さいませm(__)m

そして今回もかなりの写真の数になりますがよろしくお願いします、デジイチでの写真アップになってからはお約束ですが↓m(__)m
※写真の方はクリックすると外部リンクへ飛び拡大した写真が見られますが、スマホでご覧の方はその都度戻る作業が必要なので、ご注意くださいませm(__)m


先ずは、達磨山レストハウスからなんですが、実は当日私のみん友さんがツーリングに伊豆方面を駆け抜けるとの情報を入手していましたので、あわよくばお会いできるかと思い立ち寄って写真修行をしながら少しだけ待機していたのですが、結局お会いすることはできませんでした。

そこでの素晴らしい景色を・・・♪

富士山も、初冠雪があったようでとても素敵な姿を現してくれていました♪(^。^)y



ここは年に何回か訪れる場所なんですが、この日は私が立ち寄ったにしては珍しく、天気も良くとても素晴らしい眺望でした!笑

眼下に霞む淡島や雲が素敵な様相をかもしだし・・・



久しぶりの達磨山での青空で下界のガスった感じと・・・♪



秋の清々しい空の高い雲とのコンビネーションも最高で・・・♪

なにか幻想的で普段大自然のパノラマと相重なってとても素敵でしたので、同じような構図ばかりになってしまいましたが、パシャパシャと撮り捲ってしまいました・・・笑



少しビビットな世界から覗くと・・・♪



素敵な雲だけを狙い撃ち?・・・




少し自然な感じに戻り・・・笑



現像マジック♪...少し弄るだけでも面白いですね~♪・・・
写真の色々な楽しみ方を発見してしまったので、最近は益々現像が中々捗りません・・・(=_=)汗



ナチュラルで素敵な感じに仕上げたいと思いながらも、面白くてついつい弄って遊んでしまうのですが・・・・・

こんな風に弄ってみると、どれが正解ということも無く正直、個人の感性によるところが殆どだと思うのですが、元のリアルな感じが分からなくなりデータ量も膨れ上がるのが欠点ですね・・・(-_-;)汗

この達磨山レストハウスの駐車場でみん友さんではないのですが、ちょっと嬉しいサプライズがあり、BMWの中でも少しレアな私と同じM235にお乗りの方とお会いできお喋り&記念写真をとることができました(^^♪

色はディーラーで見たこと以外、見たことの無いエストリルブルーで新鮮な感じがしました・・・♪



この近郊にお住まいされているそうで、休みの日には良く走りに来て楽しまれているそうです・・・♪

やはり、同じM235に遭うのは滅多に無いそうで色々と今後のモディ等のお話をされ、私のM235を繁々と見ておられました・・・♪



やはり、濃淡色違いのコラボでの逆光での撮影は超難易度高いです...
この露出関係は、イカリングパキパキに撮影するのと同じで無理がありますが、今後もっと色々勉強して、なんとかものにしてみたいと思っております(^^ゞ汗



Mスポ限定カラーのエストリルブルーも中々良い色ですね♪
でも、逆光では綺麗に撮れませんでした(>_<);



順光では良い輝き具合でその素敵な色を拝ませてくれます(^^♪




早朝から駐車場に止まっているのは走り好きな方が多いようでスポーツカーが殆どでした。

折角の記念撮影なのに、話しながらのスナップショットになってしまい、ピントもあまあまで、構図もいい加減になりただでさえ腕も無いのに尚の事、冴えない写真ばかりになってしまいました...orz

このあたりももっと修行しなくてはいけませんね・・・(-_-;)汗



そして、この時点で出船不可の連絡は頂いていたので、独りブラブラと釣り道具積んでいるのでスポーツ走行もできないので、景色を見ながら山を下り戸田のいつもの釣り場に海の状況を見に・・・

そこで友人と会う前にちょこっと写真修行を・・・♪



冠雪した富士山が綺麗だったのでパシャパシャと・・・♪



木漏れ日漏れるなかの少し難しいシュチュエーションで構図を考えますが、釣りの事で頭が回っていませんでした・・・汗



なので、またこの写真で実験なんですが、私の思った通りにはいきませんでした・・・(-_-;)

この写真で何をしたかったかというのは、内緒です・・・が・・・
分かった方は、私と趣味思考が少し似ているのかな!?と・・・爆



そして、堤防の上からの富士山と海のコラボをゲット・・・♪

堤防の上で撮影していても体を持って行かれそうな位のかなりの強風でうねりこそそんなに無いような感じでしたが、波が強風で逆波立っていました・・・

これじゃ船出せないなぁ~と納得・・・(T_T)



海の状況が確認できたので、友人に会いに・・・♪

そして、会うなり即効!翌日も駄目そうだねと話し・・・暇を持て余し数名の友人と走りに行ったりブラブラと遊び・・・♪

そして船中泊予定でホテルへは泊まる予定ではなかったのですが、友人がサプライズで予約してくれていたホテルに入り、温泉浸かってお話したりとノンビリとしていましたのですが、何気にふと思いつきちょっとだけ写真修行・・・(^^ゞ



気がついた時はすっかり夕陽は沈んでいましたが、夕焼けに染まった空はとても素敵でした・・・♪

そして、ホテルの廊下・・・ちょっと雰囲気あったのですが上手く撮影できませんでした...(T_T)



そして、部屋に戻り思いついたのが水の流の拘り、、、波・・・♪

かなり暗かったく三脚無く手持ちでしたのでブレブレ・・・(-_-;)





湾内で期待してたほどの波は無かったのですが、良い勉強に・・・

モノクロにしても良い感じかな!?・・・微妙!



やはり、これ以上実験するには三脚が無いと駄目ですね・・・
今度からは、三脚も部屋に持ち込むようにするかなと思いました(^^ゞ

そして、次に思いついたのが・・・

これ!星空が綺麗だったので、三脚無しで無謀にも夜空の星の撮影に初挑戦!…(-。-)y-゜゜゜笑

たぶん、このブログを見ている方はなんの写真か言われなければ分からないと思いますが、恐れ知らずな私は大胆にも出来損ないのしょうもない星空の写真をアップしてしまいますので、そこは『生暖かい瞳』でご覧下さいませ(>_<)汗

ツボを抑えた知識も無いまま、色々実験してみました・・・

これは露光時間15秒位でしたが、上に向けて窓枠を支えに固定しておくのがかなり辛かったです・・・笑

拡大するとやはりブレブレで、ただのノイズ写真に見えますね・・・



でも、恐れずにドンドン逝かせてもらいます・・・(>_<)

そして、もう少し角度を変えたら屋根が写ってしまいました・・・(-_-;)汗



露光時間を30秒くらいにすると...手がプルプルもっと辛いっす(^^ゞ笑



すると、天の川らしきもの???が・・・

他の余分な光が入り込んでいるだけでしょうかね~!?・・・(^^ゞ笑
あ!でもこの時ばかりは流石に部屋の電気は消して有ります・・・

そして、ピント合わせが超難題でした・・・(-_-;)汗



最後に、UFOではないですが飛行機的なものも写っていました・・・♪



そもそも三脚無しで撮影する事自体無謀なのですが、星空の写真も何をどうするのかを考えて撮らなくては素敵な写真に成らない事が良く分かりました(-。-)y-゜゜゜

そして、朝を迎えたのですがやはり風はいくらか弱まったものの出船できる状況にはならず、戸田のいつものオカッパリでの釣り場の素晴らしい景色を少し撮影しに・・・♪

また同じような構図ばかりになりますがご容赦して下さいませm(__)m

戸田への道中、碧の丘でスナップショット・・・
車を一緒に入れて撮影すると壮大な景色が写りません・・・(>_<)



上から切り取ってもいまいちですね・・・(-_-;)



なので、車なしで・・・(^^ゞ笑



寄せて・・・
潮目と瀬がくっきり!・・・船で出たかったなぁ・・・(=_=)



そして、また道端で・・・(^^ゞ



お尻2連発~♪

道幅も狭く、西伊豆にしてはかなり交通量が多くて怖かった~...(>_<)笑



聳え立つ富士山と反り返る?炭素なスポイラーに独りで萌えぇ~・・・♪



目の前には自然が作り出した素晴らしい富士山と素敵なの景色が・・・♪

いや~...ほんと日本人に生まれて良かったなと思えるひと時です(^^♪



そしていつもの所へ・・・



何度行っても素晴らしい素敵な景観です!

こういう景色の時はもっと絞った方が良いのかな!?・・・



だいぶ盛りすぎましたが、海の水のグラディエーションと青い空と富士山と緑が、もうほんとに『タマラン!』の一言でした♪



そしてお遊び写真もう一丁・・・♪笑






ここはひとつ、水の表現に拘り・・・♪






いまいち、設定バランスが良く分からないです・・・




ボートな方もこの強風で出船できなかったようで、桟橋で釣りをされていましたが強風で当たりも分かり辛そうでした・・・



そして、待っても一向に止まない風に釣りを諦め...(T_T)



駐車上に止まっていたポルシェさんと勝手にコラボしたり・・・





大好きなお尻と富士山のコラボしたり・・・



そして、いつかまた釣りをしにリベンジしに来るぞと心に誓い、西伊豆を後にしました・・・(ToT)/~~~

また今回も思わぬ事で、ちょっとした写真修行の旅になってしまいましたが、久しぶりに会った友人とも温泉浸かりながら普段の忙しない生活を忘れ、ノンビリとできたのでそれはそれで良かったなという旅になりました・・・

ここまで長々と相も変わらずへなちょこなブログで、また妥協ばかりの私の修行撮影による写真にお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m

そしてまた、どうぞ今後とも『生暖かい瞳♪で』よろしくお付き合いのほど、お願いいたしますm(__)m


※このブログはあくまで私個人の備忘録と感覚での記録ですので、誤字脱字等を含めてお見苦しい点はご容赦くださいませm(__)m
ブログ一覧 | BMW M235i お出かけ 写真修行!? | 日記
Posted at 2015/10/30 22:55:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年10月30日 23:54
goneさん、こんばんは〜(^-^)/

今回、楽しみにしていた釣り三昧が生憎の強風で残念でしたね〜(´・_・`)

でも、素敵な自然をバックに修業三昧に早変わり(*^o^*)
雲のお写真なんて見てるだけで萌えてしまいます〜(^ ^)

また、M235を2台並べて撮られたお写真は朝の爽やかな清々しい雰囲気が伝わって来ますね〜‼️

エストリルな方も嘸かし、goneさんのBPフルコンプリートをさらにカスタマイズされた拘りのお車にかなり萌えていらっしゃったと思います〜笑

富士山、海、山、空、やっぱり、良いですね〜*\(^o^)/*
ブログ拝見してますと駆け抜けたくなりますね〜(^ー^)ノ
コメントへの返答
2015年10月31日 6:53
mamezoさん♪

おっはよーございまーす🎶U^ェ^U
いつもありがとうございまーすm(_ _)m

今は、もしかしたらもう埠頭で修行なされている頃でしょうかね〜♬…其れとも!?

そうなんです、、、船が出ませんでしたが、久しぶりに友人と再会でき温泉に大自然の中で写真修行をできて、違う意味では楽しむ事ができて良かった感じでした!

この素敵な景色の空は、空好きなmamezoさんでなくても、萌えましたよ〜🎶d(^_^o)

エストリルな方との写真はやはり濃淡の表現と逆光では難しかしかったですが、そう言って頂き嬉しいですm(_ _)m

そしてエストリルな方は私にもサプライズな出会いでしたが、繁々と見ておられて色々聞かれましたσ^_^;笑

ほんと、素晴らしい景色と楽しそうなワインディングでしたので、釣り道具積んでなかったらもっと駆け抜けていましたσ^_^;

ではでは〜♪(*^_^*)ノ

2015年10月31日 5:11
おはようございます♪

楽しみにされていた釣りが出来なくて残念でしたね(>_<)

この写真で何がしたかったか…
白黒にしてボディーサイド赤のストライプだけ色を残して強調したかった!
違うかな!?(・_・;?

いつも素敵な写真に癒されます\(//∇//)\
コメントへの返答
2015年10月31日 7:08
uuchiさん♪

おはようございまーす♪( ´▽`)
コメントありがとうございますm(_ _)m

釣りは船が出なくて残念でしたが、良い思い出作りもできたしのんびりと現実逃避もできたので良かったかなと思っていますσ^_^;

そう、この写真で何が?なんんですが、uuchiさんの仰る通りがほぼ正解なんですが、ちょっとだけ違うのですよ、、、これは、これからの写真表現でも時々挑戦していきますので、また色々と勉強して成功した時に発表しますねσ^_^;汗

最後にお褒めのお言葉ありがとうございますm(_ _)m

そう言って頂きとても嬉しい限りです!m(_ _)m

またぼちぼちとアップしていきますので、よろしくお願いしますね〜♬o(^▽^)o

ではでは〜♪
2015年10月31日 7:30
おはよーございまーす。

釣りできなくて残念でしたね。
船酔いするので、わたしは無理ですが。。。

富士山をバックに写真いいですねー。
木漏れ日がいい感じ(^_^)。
これからの紅葉シーズン、より良い写真を期待してます(^^)/。
コメントへの返答
2015年10月31日 8:04
hidekiさん♪

おはようございまーす♪(^_^)/
コメント&お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

釣りは残念でしたが、これもまた良い思いでの1ページに追加できて良かったなとと思っております(^^ゞ

世間は紅葉真っ只中ですっかり乗り遅れた感がありますが、来週あたりになんとか行ってきますので、すっかり枯れ落ちていないことを祈っています。。。汗

撮影できたら毎度ヘナチョコな写真ですがアップしたいと思っていますので、よろしくお願いしますね~m(__)m

ではでは♪

2015年10月31日 8:22
東京の「浜ちゃん2000」さん、おはようございます。
群馬の「チョウチンアンコウ」です。(笑)

釣り船が出なくて残念でしたが、の~んびりとされた様子が覗えますよ。
天辺に雪を抱いた富士山とM235のコラボ!お見事と言う言葉以外にありません!
写真を撮るのなら、この様に写さなければ!と、gone2000さんの写真を見て、大変勉強になりました。

(*^^)v
コメントへの返答
2015年10月31日 8:39
群馬の「チョウチンアンコウ」こと、す〜さん♬

オッはよ〜さんでございます♬U^ェ^U

コメント&お褒めの言葉を頂きありがとうございますm(_ _)m

はい!久しぶりに再会できた友人とゆっくりのんびりできました♬

いえいえ、まだまだ未熟者でお恥ずかしい限りの写真ばかりでございますσ^_^;

そして、私の周りには素晴らしい人徳も備えたM6師匠を始め、素敵な写真をお撮りになるみん友さんが沢山いらっしゃいますので、ご指導頂きながら勉強させて頂いておりますので、なんとかそれに応えようと必死でもがいておりますσ^_^;汗

福六さんの夫婦揃っての一眼での撮影はいつも羨ましく拝見させて頂いております♬

そして夫婦ならではの構図や撮影の仕方も有りますので、私もとても勉強になる事ばかりでございます♬U^ェ^U

またぼちぼち一眼撮影頑張って参りますので、よろしくお願いしますね〜♬

ではでは♬U^ェ^U
2015年10月31日 8:52
ぉはよぉござぃます
「仁王2000」さん(^_-)

今回もまた素晴らしぃ旅ブログを
アップされましたね(#^.^#)

雲に海に空に山に♪
そして最高のクルマ(*^。^*)

富士山バックのモノクロームは
すっごくいぃです!!
コメントへの返答
2015年10月31日 9:11
ぼくのんさぁん🎶

オッはよ〜ございます〜♬o(^▽^)o

今回は釣りには出られませんでしたが、風が強くてあれなんですが、天気は良く景色は最高で富士山も最高の姿を見せてくれいい感じに写真修行できました♬

モノクロも最近すっかり嵌った感じですよσ^_^;

でも、最近少しと言うかだいぶ迷いが生じていますので、現像恐怖症にも陥ってしまいそうなので、もう少し原点に帰ら無いとダメかな?なんて事も思い始めていますσ^_^;汗

ほんと、素敵な感じに仕上げる事は難しいですね〜!

ぼくのんさんのように、ブレの無い写真にしたいのですが、本人がドタバタとブレまくっているので駄目ですね!

また日々勉強頑張って参りたいと思いますので、よろしくお願いしますね〜♬

ではでは〜♪(*^_^*)ノ
2015年10月31日 10:15
「釣りバカ2000」さん、こんにちは。
埼玉の「フルチン淫行」です!

素晴らしい大自然の風景とカッコ良い
M235iを織り交ぜた今回のブログ、
「仁王2000」さんがデジイチを持たれて
からアップした中で、間違いなくNo1
の出来映えだと思いますよ。

それ程までに構図、アングル、露出の
どれをとっても非の打ちどころがありま
せん。まさに日々の努力の結果ですね!

偶然出会った2台のM235i。
とても画に成っていますよぉ~!!
コメントへの返答
2015年10月31日 11:29
埼玉の夜ならお任せ?「古狆淫行」さん♪

おっはようございます(^_^)/

海を見ると釣りをしたくなってタマラン!
「釣りバカ浜太郎」でございます(>_<);

いつも、コメント&お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

基本、M6師匠のナチュラリズムなお写真が大好きな私なんですが、弄り倒して私なりに素敵なナチュラリズムな写真に仕上げられたらと思い現像の世界に手を出していますが、正直なところ最近迷いが生じております(^^ゞ汗

まあ、焦らず自分の感性を磨き日々精進して納得のできる素敵な写真を目指して行きたいと思いますので、これからもよろしくご指導のほどお願い致しますねm(__)m

旅先で偶然出合ったエストリルなM235は嬉しいサプライズでしたし、オーナー様とも貴重なお話できてとても楽しかったです!

ほんと、旅先でこうした出会いは嬉しいものですよね~♪

また頑張って暇を作るのでイルミの世界でお会い致しましょうね~♪(^。^)y-.。o○

ではでは~♪
2015年10月31日 11:57
こんにちはー\(^o^)/

西伊豆良いですね〜!!
走ってよし撮ってよし食べてよし、しかも釣りも良い感じなんですね(゚o゚;;
路面凍結の時期になる前に是非走りに行きたいです!!

おっと、ちょうどgoneさんからコメントの通知が(゚o゚;
コメントへの返答
2015年10月31日 12:14
クニくんさん♬

こんにちは〜♬o(^▽^)o

西伊豆は比較的空いていて、落ち着けるので釣りもしやすく時々、ストレス発散も兼ねて行きます♬

これからは路面凍結も考えなくてはいけませんね!、、、その前に私も行きたいですσ^_^;

私は今日、Dから連絡があり修理改善状況を確認してくるのですが、お互い早く代車生活が終わり、愛機で思う存分、駆け抜けたいですね〜!

ではでは〜♪
2015年11月1日 11:51
おはようございます^ ^

朝から とても澄んだ富士さまと空 海と
お車のお写真を拝見させて頂き
清々しい1日の始まりを迎えさせて
頂きました(^.^)

とても綺麗です☆*:.。. .。.:*☆

gone様のお写真は いつも優しさが
伝わってきます(照)
コメントへの返答
2015年11月1日 14:21
sakurajmaさん♬

こんにちは〜♬o(^▽^)o
コメントありがとうございますm(_ _)m

この日は、ほんと清々しい天気で、素敵な景色の写真をゲットできました♬

優しさですか♬、、、とっても嬉しいお言葉!ありがとうございます♪m(_ _)m、、、🎶

そんな嬉しいお言葉頂いたのでこれからの撮影も、もっと頑張れそうな感じしてきましたです!

ぼちぼちとアップして行きますので、またよろしくお願いしますね〜♬

ではでは〜♪(*^_^*)ノ
2015年11月1日 15:27
こんにちは〜🎶遅コメ失礼します。

最初の空と雲の美しいお写真から、
明るさを変化させて色々な表情を作って
おられる印象を持ちましたが、

富士山をバックにしたM235のお写真、
やはり明るさを変えて何かを引き出す
目的だと思いますが、その先までは
ちょっと思い浮かんでいません…

いつも思いますが、何を撮ってやろうかと
いう部分が良く分かりますね。
コメントへの返答
2015年11月1日 16:03
rainbowさん♬

こんにちは〜♬o(^▽^)o

明るさもそうなんですが、彩度とWB等弄っていて、どれが正解ということはないのですが、ビビットな感じやらナチュラルな感じやら、色々あると思うのですが、自分好みな素敵な感じを探してみたりしていましたσ^_^;

富士山バックの実験的な写真はできるのか?どうなのか?はわかりませんですが、自分の思った事が完成したら発表したいと思いますσ^_^;汗

でもこんなに最初から色々していると、ナチュラルリズムな答えが見つからなくなりそうなので、最近迷いが生じていますので、写真の奥深さを感じながらまだまだ勉強しないと駄目ですね〜

またぼちぼち行きますのでよろしくお願いしますね〜♪(*^_^*)ノ

ではでは〜♪
2015年11月1日 15:33
goneさん!
こんにちは😃✋

富士山とのコラボ写真良いですねぇ✨

すごくキレイで
一度、伺ってみたいとこですね🎵

釣りは残念でしたが、 気持ち良い天気と修行で癒されたのでは~(笑)?
コメントへの返答
2015年11月1日 16:08
がちゃpinさん♬

こんにちは〜♪(*^_^*)ノ

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m

ここは素敵な景色で良いところですよ〜♪
是非!行ってみてくださいませ♬

釣りには天候はつきものですで、今回は素敵な景色の中、写真修行ができたので良かったと思っております♬

ほんと、癒されましたぁ〜♪o(^▽^)o

またぼちぼち行きますのでよろしくお願いしますね〜♪

ではでは〜♪(*^_^*)ノ

2015年11月1日 17:31
こんばんは

富士山との写真は絵になりますね!
もう初冠雪ですか~
最近1年経つのが物凄く早く感じます
(´・ω・`)

三脚無しでの夜空素敵です!
私も一度挑戦したことがあったのですが、ぶれぶれでした。
いつもは荷物になるので持ち歩かないのですが、夜景など長い露光時間を必要とするときは必須ですね。
これからの季節、空気が澄んでくるので、風景を撮るにはうってつけの季節ですね!

ちなみに、mamezo7さんほどカメラを極められるとUFO撮れるみたいですよ(笑)
コメントへの返答
2015年11月1日 19:14
Shuttlezxxさん♬

こんばんは〜♬、、、返信遅くなりm(_ _)m
コメント&お褒めの言葉、ありがとうございますm(_ _)m

夜空は無謀にも三脚無しでしたが、ホテルの窓カメラの一部分を枠に押し付け固定して手がプルプルしそうになりながら、我慢して撮影してみました( ̄▽ ̄)笑

ほんと富士山の雪景色姿には心奪われる素敵なものがあり、思わずパシャパシャ撮りまっくってしまいますねσ^_^;汗

これからは、空気が澄んで撮影には良いですが、寒さ対策が必要になりそうですねσ^_^;
mamezoさん♬恐るべしですね〜♬( ̄▽ ̄)笑

またぼちぼち行きますのでよろしくお願いしますね〜♬

ではでは(*^_^*)ノ
2015年11月1日 23:03
goneさん
遅コメ失礼しますm(_ _)m
西伊豆は、綺麗な何処が多く
ボクも釣りで よく行きました(^^)
でも釣りは残念でしたね^^;自然相手なので
思い通りにはいきませんね

でも 偶然の出会いもあり写真修行もできて
素敵な景色の中を愛機で駆け抜けて
気分爽快だったのでは⁉︎

あー 西伊豆行きたくなりました〜(^_^)v
それでは(^-^)/また〜〜

追伸
愛機 治りましたか?
コメントへの返答
2015年11月1日 23:55
レッドモカさん♬

こんばんは〜♬U^ェ^U

いえいえ!いつもコメントありがとうございます🎶m(_ _)m

西伊豆は長閑で景色の良いところ多いですよね〜♪(*^_^*)

モカさんは、地元にも良い釣り場が沢山ありイイですね🎶、、、東京は昔のように車で乗りつけられる所はほとんど無くなってしまったので、どうせならと自然いっぱいで気持ちの良い西伊豆方面に行く事が多くなりました(*^_^*)

そうなんですよね〜、、、自然相手で仕方がないので、その時に応じて色々と他の事を楽しむ事も、現事実逃避できて良いですよね🎶

今回は釣り道具積んでいたのであまり走りはゆっくり景色見ながらであれでしたが、今度機会があれば是非!ご一緒に西伊豆スカイラインなんかを駆け抜けてみたいですね〜♬U^ェ^U

ではでは〜♪U^ェ^U

2015年11月2日 12:17
ごぉ~んさぁ~ん(^^♪

精力的に写真修行されてますねぇ!(*^O^*)

私も見習わなくっちゃ(^_^)b
と思い、また週末に秩父と茨城に行ってきました!

その様子は、また後日(*´艸`)

M235のお尻に傷がぁ~~!(@_@)
と思ったら、紅葉の映り込みでした(^_^;)

ピッカピカにしてるからぁ~( ^o^)ノ
コメントへの返答
2015年11月2日 17:11
アクアさぁん🎶

こんにちはぁ〜♪U^ェ^U

時間が取れた時だけですけど、皆さんのような素敵な写真を撮れるように、ぼちぼち頑張ってますσ^_^;笑

アクアさんの方も姫様と色々と素敵なロケ地へ行って修行してますね〜♬

姫様はお利口さんで、とてもキュートな素敵なモデルさんなので、アクアさんのブログアップは、いつもとても楽しみにしているんですよ〜♬U^ェ^U

この時は結構埃とかで汚れていたんですよ!、、、ピッカピカは現像で誤魔化せているのかなぁ!?( ̄▽ ̄)笑

またぼちぼちブログアップして行きますのでよろしくお願いしますね〜♬

ではでは〜♪U^ェ^U
2015年11月2日 20:05
goneさん、こんばんは。
超遅コメ失礼します。

10月仕事が終わらず、週末はひたすら仕事してました(^^ゞ

残念ながらお会いできなかった日のお写真ですね♪
地元の235はエストリルブルーの方なのですね、いつかお会いできるかもです?

天気も良く絶好の撮影日和でしたが、海のお写真拝見しましたが、あの白波では出船出来ないですね><

相変わらず精力的に撮影されメキメキ上達されてますね!
天の川のお写真も初めての手持ちとは信じられないくらい良く撮れてますよ!
コメントへの返答
2015年11月2日 20:34
maharinaさん♬

こんばんは〜♪(*^_^*)ノ
いえいえ、お忙しい中コメントいつもありがとうございますm(_ _)m

この前はやっと念願叶い、maharinaさんにお会いできてとても勉強になり嬉しかったです♬U^ェ^U

そうそう、この日は素敵な景色を撮影しながらちょっとだけ待機していたのですが、残念ながらお会いできなかったですね〜、、、

まぁ、釣りは自然相手なのでしょうがないところですよね、、、

天の川なのか?単に建物や道路等の灯りが入り込んだノイズなのか?PCで現像する時はよく分からなかったのですが、天の川で良いのですよね、、、( ̄▽ ̄)笑

これは、窓枠にバリアングルを当てがい動かさないように何とか手で押さえ込んで写したんですよ、、、笑

こんなしょうも無い写真をお褒め頂きまして、ほんと恐縮でございますσ^_^;汗

年内は色々と予定が込み入っているのであれですが、今度また機会を作るのでご一緒させてくださいね〜♬

ではでは|*´∀`)ノ
2015年11月3日 12:04
色抜き2000さぁ〜ん(笑)
こんにちはぁ〜(*^_^*)
またまた遅コメm(_ _)m

upには気づいてたんですが
中々pcで見る時間がなくてm(_ _)m
昨日やっと1本目のライブが終わり
本日休肝日です(汗)

前回もそうでしたが、今回は 
さらなる進化を
感じますね🎶
構図、色使い、切り取り
素晴らしいです(*^_^*)

特に富士山との3枚目と
船と釣竿のモノクローむっ
ストライクです イイね〜ですね〜!

さすが修業の賜物ですね!

僕も修業いかなきゃ
f^_^;  (^^;;  (*^_^*)///
コメントへの返答
2015年11月3日 12:48
えぃち先生♬

こんにちはぁ〜♪U^ェ^U
色抜きBMに乗るのにカルロスゴォ〜ンでございまふ(* ゚∀゚)ノ

いえいえ、お忙しい中コメントありがとうございます♪そして、ライブ1本目乙です!m(_ _)m

今回、また色々追求してみたのですが、どんな感じが素敵なのか!?なと、色使いについては特に悩みました、、、

リアルナチュラルリズムな素敵な仕上って本当に難しいですね〜!(´・_・`)

先生に教えてもらった、色抜きはすっかり嵌ってしまいました〜、、、なので、これについてはさらなる追求をしていきたいと思っております♬

そして、モノクロも色々面白いパターンを考えておりますσ^_^;笑

明日からちょっと旅してきますが、紅葉が残っていたらまた修行してきたいと思っておりますが、この前TMSちょっとだけ見てきたのですが、そこで思いっきり今のレンズだけでは!?!あぁ!!なところが多く、やっぱり広角と倍率にもう少し幅のあるレンズが欲しくなってきましたですσ^_^;汗

でも、もう少し色々修行してツボを得てから考えてみたいですね、、、じゃないとほんとにレンズ沼に嵌りそうでぇ〜〜、、、ヾ(;´Д`●)ノ笑

私も年末に向けて色々ドタバタしていますが、また聞きたい事が沢山有るので修行ご一緒したいです〜〜♪(*^_^*)ノ

と言いつつ、明日からちょっとだけ紅葉見に行ってきまーすσ^_^;笑

紅葉残っていたらイイんですがね〜、、、

ではでは〜♪( ^ω^ )ノ
2015年11月4日 21:48
こんばんは (^o^)

1枚目の写真は富士山だけに陽が射しているのでしょうか。遠いけど浮き上がるようにハッキリと姿を見せていますね〜

雲の表情もよく捉えられていて、今後 広がりを見せる素材になりそうな予感です(^-^)

画像加工も奥が深そうですね〜(^-^)

断崖の上にポツンと煙突が立つ建物が見えますが何でしょう?
ちょっと気になりました(笑
コメントへの返答
2015年11月4日 23:32
マースケさん♬

こんばんは〜♪(*^_^*)ノ
いつもコメントありがとうございますm(_ _)m

多分、薄い雲海のようになっていたので、そのせいでしょうかねぇ!?σ^_^;

雲は時として、とても素敵な表情を見せてくれるので、面白いですよね〜♪

写真を撮るだけでなく、現像で仕上げるのは仰る通りにとても奥深いのものがありますね〜、、、

断崖の上の煙突の建物は定かではありませんが、多分焼却場だったような!?、、、

また、色々修行して行きますのでよろしくお願いしますね〜♪

ではでは〜♪( ^ω^ )ノ

プロフィール

「@sakurajma たまたま超絶久しぶりにみんカラ除いたら!🤩箱替えおめでとうございま〜す🎉🍾㊗️🎶コロナで中々お集まり出来ていませんが、赤、黄、青、揃いましたので信号コラボ企画よろしくお願いしまぁ〜🤣🤣🤣💞🎶」
何シテル?   12/14 16:26
gone2000です。 車バカで特にBMW好きで、今回 E61 530I Msp ツーリングからF22 M235I クーペに乗り換えたのを機にみんからのほうへ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-BOX Ñちゃん (ホンダ N-BOX)
生存報告を兼ねて(≧▽≦); 昨年3月に実母、義母共に介護が必要になり介護用に増車しまし ...
BMW Z4 ロードスター Z君 (BMW Z4 ロードスター)
軽自動車を新たに増車購入したのでBMW Ⅿ235ⅰから思い切って2シーターオープンのBM ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2006/04から2015/02までかなりのお付き合いでした。 その間に故障という故障 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMW 2シリーズ クーペ M235iが2015/02/18に納車されました(^_^)♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation