• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月21日

タミヤの130Z製作🎵

タミヤの130Z製作🎵 多分小学生の時に作った以来だと思うタミヤの130Z。
新型Z発売にちなんで130Zが再販されました🎵«٩(*´ ꒳ `*)۶»



キット自体はパーツ点数が少なく、直ぐに組めるのですが、そのまま組んでも面白くないので、ちょっとだけ手を加えます🎵


ボディはフェンダーミラー用の取り付け穴が開いてますがこれを伸ばしランナーを突っ込んで接着。


コレ考えた人頭いいね❤️


接着剤が乾いたら適当にランナーを切って、ペーパー掛け。
ガンプラの合わせ目を消す要領ですね👍




ボディはマンハッタンカラーにするので、ツートンに塗装。
黒銀塗装後に一旦乾燥させて、ストライプ等のデカールを貼って、乾燥後にクリアーを吹きました。


内装はほぼ素組み。
写真撮り忘れ( ̄∇ ̄)


ローダウン、ホイールはワタナベに。

このキットはブレーキが再現されてません。
写真には写ってないですが、ジャンクパーツのブレンボを用意。




色々写真撮り忘れたのでいきなり完成🎉🎊

ガラスはクリアグリーンを吹いてます。






マフラーは出口が右でしたが、作り直して左に変更。


砲弾サイレンサーはジャンクパーツから探して取り付け。


キットはL28エンジン付きでしたが、コレまたジャンクパーツから探してRB26DETTを乗っけました🎵


自作インタークーラーですが、ちょっと(かなり?)デカすぎた?


ミラーはキットのフェンダーミラーの足を短くして取り付け。

今回は(何時も?)仕上がりが悪い💦






さて次はまたまたタミヤのキットですが、R30スカイライン。


何故ボディが二つ⁉︎🤔
奥のボディは完成させないかも⁉︎(´ー`)
ブログ一覧
Posted at 2022/06/21 21:49:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カルソニックスカイラインの製作
カズサメさん

タミヤ1/35 ドイツ 兵員輸送車 ...
JR120XEさん

悪魔の・・・
やアさん

パーツ数が少ないのは楽だけど…
高山の(秋)山さんさん

この記事へのコメント

2022年6月21日 23:28
亡くなった(突然死)日産Dに努めてた先輩が逆マンハッタンに乗ってたなぁと思い出しました。彼は亡くなるまでずーとZばかり乗り継いでましたねT-T
コメントへの返答
2022年6月22日 8:27
突然死は悲しいですね…
Zが大好きだったんでしょうね。
2022年6月21日 23:49
懐かしいですねー
2Lですが同じ前期型のマンハッタンカラーを所有してました
ロングノーズショートデッキ、リアタイヤに手が届くドラポジでテールスライドすると、この上ない恐怖を味わえます😅

次はR30制作との事、この車種も所有していたので完成が楽しみです😊
コメントへの返答
2022年6月22日 8:31
中学の時のダチがニッパチと2ℓを乗り継いでたのを思い出しました。
二台とも買って数ヶ月で事故って廃車にしてましたがwww

R30は自分も所有してた事が有るので、大好きな車種❤️
手を加えてる方はちゃんと完成出来るかどうか…( ̄∇ ̄)
2022年6月22日 7:23
フェンダーミラーからドアミラーにする時は『ビタローニミラー』に変更していたって話をかなり年上の方々から聞いたなぁ(。ŏ﹏ŏ)
コメントへの返答
2022年6月22日 8:34
昔はドアミラーに変更するならビタローニって感じでしたね〜🎵

今回は純正ドアミラー風に仕上げたかったので、フェンダーミラーを流用しました👍
2022年6月22日 9:15
おはようございます。

おお!マンハッタン・ツートンの130Zですね(*´▽`*)
一昨年の10月に自分のブログの『ソアラVRターボ』のなかでちょうど同じカラーの友達の130Zの写真がありますが、懐かしいですね。もう40年近前の写真ですが(笑)
コメントへの返答
2022年6月22日 9:40
おはようございます😃

ずーっとやりたかったマンハッタンカラー🎵

ようやくタミヤのキットが再販されたので、夢が叶いました❣️😆

もう40年前の車なんですよね〜
自分が小学生の頃の車ですからね〜
そりゃジジイになるわw👴

プロフィール

「@大輪山キョウジ さん
9000㎞頑張ってみる😗」
何シテル?   06/03 16:59
カズサメです。 よろしくお願いします。彡:D)8┓ペコリーヌ   70~90年代の国産車、特に日産車が大好きなアラフィフなオッサンです。(゚▽゚*)ニハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

『USB電源の取り付け』の巻。~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 15:16:24
ESPカットするやつ付けてみるダニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:23:06
他メーカー純正パーツ流用チューン😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 18:14:41

愛車一覧

スズキ アルトワークス はるみ号 (スズキ アルトワークス)
無言フォローはやめて下さいませ。 絡みの無い方も受け付けておりません。 数稼ぎの方は ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
アドV100に乗ったら、スクーター嫌いなのにスクーターの便利さに気付いてしまった… ボ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
30年くらい保管されてた車両。 定期的にエンジンはかけてたらしいのですが、走行不可だった ...
スズキ GSX-S125 ABS ペケポッポ号 (スズキ GSX-S125 ABS)
無言フォローはおやめくださいませ。 CBR125Rから乗り換え。 5月25日納車されまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation