• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズサメのブログ一覧

2022年06月28日 イイね!

キタキタ🎵

キタキタ🎵ハセガワの新商品、ケンメリGT-R❤️

パーツはそんなに多くないかな🎵





んで気になったのがボディ。

オーバーフェンダーが別パーツになっているので、塗り分けしなくても良いけど、フロントフェンダーがちゃんと形成されている🤔コレハ…?





オーバーヘッドコンソールって言ったっけ?
ルーフに付くコンソールパネルの様なパーツが…



コレは確実に通常の「2000GT」が出る❗️
オートマのシフトレバーもパーツ形成されてる‼️


しかもリヤバンパーに付くリフレクターが別パーツ、しかも2種類‼️

後期型も出るな‼️








バリエーション展開が楽しみなハセガワのケンメリGT-R、作るのが楽しみ〜❤️😆



Posted at 2022/06/28 20:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月21日 イイね!

タミヤの130Z製作🎵

タミヤの130Z製作🎵多分小学生の時に作った以来だと思うタミヤの130Z。
新型Z発売にちなんで130Zが再販されました🎵«٩(*´ ꒳ `*)۶»



キット自体はパーツ点数が少なく、直ぐに組めるのですが、そのまま組んでも面白くないので、ちょっとだけ手を加えます🎵


ボディはフェンダーミラー用の取り付け穴が開いてますがこれを伸ばしランナーを突っ込んで接着。


コレ考えた人頭いいね❤️


接着剤が乾いたら適当にランナーを切って、ペーパー掛け。
ガンプラの合わせ目を消す要領ですね👍




ボディはマンハッタンカラーにするので、ツートンに塗装。
黒銀塗装後に一旦乾燥させて、ストライプ等のデカールを貼って、乾燥後にクリアーを吹きました。


内装はほぼ素組み。
写真撮り忘れ( ̄∇ ̄)


ローダウン、ホイールはワタナベに。

このキットはブレーキが再現されてません。
写真には写ってないですが、ジャンクパーツのブレンボを用意。




色々写真撮り忘れたのでいきなり完成🎉🎊

ガラスはクリアグリーンを吹いてます。






マフラーは出口が右でしたが、作り直して左に変更。


砲弾サイレンサーはジャンクパーツから探して取り付け。


キットはL28エンジン付きでしたが、コレまたジャンクパーツから探してRB26DETTを乗っけました🎵


自作インタークーラーですが、ちょっと(かなり?)デカすぎた?


ミラーはキットのフェンダーミラーの足を短くして取り付け。

今回は(何時も?)仕上がりが悪い💦






さて次はまたまたタミヤのキットですが、R30スカイライン。


何故ボディが二つ⁉︎🤔
奥のボディは完成させないかも⁉︎(´ー`)
Posted at 2022/06/21 21:49:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年05月25日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!5月25日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

なんも弄ってないなぁ🤔


■この1年でこんな整備をしました!

オイル交換とチェーンのメンテだけだ。


■愛車のイイね!数(2022年05月25日時点)
110イイね!

■これからいじりたいところは・・・

そろそろプラグ交換したいね〜🎵

ミラー交換とかウィンカーをLED化したいけど…


■愛車に一言

もう少し元気にエンジン回って欲しいなぁ(¬_¬)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/05/25 11:41:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月24日 イイね!

第二回鈴木モータース 安全運転講習会 ?

第二回鈴木モータース 安全運転講習会 ?今日はいつもお世話になってるモータースでの楽しい講習会❣️

場所は筑波サーキットのジムカーナ場。




本日の参加車両

86が2台、BRZが1台、アルテッツァ、自分のワークス


そして本日の目玉❗️

ハイゼットトラック🎵
デフロック、AT→MT載せ替え車両😆



はるみ号は後ろにスタッドレス履かせて走ってみましたけど、サイド引いても全くお尻が流れず…

ワークスでは1回だけ走って、アルテッツァや86で走りました🎵


開始10分での出来事。

社長さんが軽トラで張り切ってたら…

















見事に横転😆


幸い社長に怪我無し。

軽トラの方はガラスが割れる事無く、軽症?
マフラーが外れてご機嫌なサウンドに❣️


社長さんはこの後アルテッツァをぶん回し…


タイヤも使い切り…








クラッチ死亡…( ˘ω˘ )チーン





車は怪我したけど、人間に怪我無く、走行終了となりました😆

帰りはサーキット近くの定食屋さんで昼飯食べて帰りました。







Posted at 2022/05/24 20:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月16日 イイね!

何時ものメンバーで何時もの所で🎵

何時ものメンバーで何時もの所で🎵昨日は何時もの場所で定例会🎵










先日製作したジムニーのプラモを何時もお世話になってる「かなとかご」さんに無事納車。








喜んでもらって嬉しいのですが、テンション上がって⤴️少々暴走気味?😆


愛車のジムニーをバックに1人撮影会が始まりました❣️







製作途中でサイドパネルが追加されたので、ちょっと違いますが、雰囲気は出てますね🎵


あとはバケットシートの色が違ったので修正したいところですが、色々とバラさないといけないので、このままお渡し致しました。



定例会がお開きになって、そのまま何時ものモータースへ。

ミネさんから依頼されてたセレナ用のプレートを納品しにね🎵




行くと新型GR86レーシングが❣️


勿論ロールケージ入ってます🎵


リフトにはR33GT-RやS2000が居たりとチューニングショップの様でした😆



家帰ってコイツのボディにサフ吹いて1日終わり🎵


Posted at 2022/05/16 09:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Zippo&HA36S(ジッポ) さん
最近こんな夕焼けが見れますよ😆」
何シテル?   11/03 10:34
カズサメです。 よろしくお願いします。彡:D)8┓ペコリーヌ   70~90年代の国産車、特に日産車が大好きなアラフィフなオッサンです。(゚▽゚*)ニハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:25:15
『USB電源の取り付け』の巻。~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 15:16:24
ESPカットするやつ付けてみるダニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:23:06

愛車一覧

スズキ アルトワークス はるみ号 (スズキ アルトワークス)
無言フォローはやめて下さいませ。 絡みの無い方も受け付けておりません。 数稼ぎの方は ...
ホンダ PCX JKミハル号 (ホンダ PCX)
アドV100に乗ったら、スクーター嫌いなのにスクーターの便利さに気付いてしまった… ボ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
二十数年保管されてた車両。 定期的にエンジンはかけてたらしいのですが、走行不可だったコイ ...
スズキ GSX-S125 ABS ペケポッポ号 (スズキ GSX-S125 ABS)
無言フォローはおやめくださいませ。 CBR125Rから乗り換え。 5月25日納車されまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation