• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxheadroom3の"エブリィ" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2022年10月11日

ちょいアゲ リフトアップ バンパーガード 他いろいろ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
この分野の第一人者であるアスリート様にて施工。メニューは

 ・40mmリフトアップ
 ・ショック交換
 ・タイヤ&ホイル交換
 ・バンパー加工(前後)
 ・バンパーガード
 ・スキッドプレート
 ・純正フォグランプ
 ・前後バンパー&バンパーガードのラプターライナー塗装

フロントバンパーはジムリィフェイスキットが理想であったが想定外の初期修理費用が大幅にかさんでしまったため再考、ショップから良い提案を頂き現状品を流用する形とした。

ミソはフォグランプの取付位置。普通に施工してしまうとバンパーガードと被ってしまう。自分的には許しがたいデザインなのでこれについてはショップ側と念入りに相談した。結果、バンパーガードは通常より下げてフォグランプは通常より上げた位置となっている。

ボディにはまだ傷やら凹みやら塗装ハゲやらが多数あることもあり、この後オールペンを実施した。
2
思い出したので追記

バンにはハンドルのチルト調整機構が付いておらず、ボジション的には一番高くて遠い位置にセットされている。このため標準体型より小さい人や女性には全くもって疲れる仕様になっている。

他の先人の方々にて既出であるが、実はワッシャーを噛ますだけで角度調整が(固定ではあるが)ある程度は可能である。なのでできるだけ低い位置になるよう、ついでにショップにやっておいてもらった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カスタム道 その30 エアコンフィルタ交換

難易度:

超格安ボンネットゲットしました。

難易度:

フロントバンパー外してコーティング

難易度:

フロントのインナー加工

難易度: ★★

小物入れ作成

難易度: ★★

エンジンオイル交換15回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] コラムカバーにレバースイッチをつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 05:15:11
[スズキ エブリイ] エアコンパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:39:40
SMC(スピードメーターコントローラー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 15:34:51

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリィ (スズキ エブリイ)
遊び用にカスタムのベース車として中古で購入。当時神奈川地区限定で発売されたPAターボ4W ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
残価設定ローン期間終了に伴い売却。いい車でしたが世間の状況的に中古査定額が非常に良かった ...
アウディ Q2 アウディ Q2
訳あって早期に手放しました。基本的には悪い車ではないが、コスパは極めて悪い。チンケな装備 ...
アウディ A3 アウディ A3
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation