スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.33

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - エブリイ

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • フロントモノコックバーNEW

    下部の接合です。 牽引フックかわせました。 タナベのアンダーブレースの取付もかわせました。 正規とは取付反対ですが。 走りにどう影響するかー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月25日 00:11 えーじawさん
  • 続·イレクターパイプ

    前回、脚立置き場クリアランスが無くて大失敗の巻! でしたがリベンジしましたので、再アップします 写真のように真ん中をぶった切ってまたキャップを付けました これだけじゃ重みで垂れ下がってくるから ガッチリ補強 使うのはこれ 写真上の丸部分はパイプ固定なんですけど、下の丸部分はパイプを差し込んでも36 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 23:03 みッちャんさん
  • ドアスタビライザー取り付け

    純正のどうストライカーを取り外します 舐めネジも外せるドライバーで、軸はスパナで回して外しました。 普通にはなかなか緩まないかも? 取り外しした、純正ドアストライカー プラスネジで固定されてます ドア側のキャッチを止めている、トルクスネジを、念の為1個づつ取り外しして、金具を付けます 緩めておいて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月8日 15:34 よっちぃ(^。^)さん
  • アンダーブレース取り付け

    やはり箱形はボディ剛性が低く、高速でもフラつきます。 皆さんの評価から、まずはリアの剛性アップをしてみます。 ピットを使って取り付け。楽チン ステアリングの座りがよくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月31日 22:21 mo-matoさん
  • キャリア再塗装

    だいぶサビが目立ってきたのて再塗装 車両より外し洗浄、塗装しました。 エーゼットの自動車シャーシ防錆保護剤シャーシブラックで塗装 速乾性でラクラク塗装できました。 塗装完了! 設置しました。 綺麗に仕上りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月20日 14:59 タルタル0506さん
  • 続・続編 隙間風対策(追加対策)

    前だけに貼った隙間風対策ゴム。 しかし、今度は脹脛がひんやりするので、手をドア隙間に入れて探ってみた。 するとドアの後方から確かに風が入ってるのを確認。 この位置にゴムを貼ってみる。 ウェザーストリップの端の隙間に当たるように貼ってみた。 さて、これで隙間風はもう入ってこないのか? また走って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月12日 17:24 G63B111KWさん
  • イレクターパイプ

    これを買って荷室に棚、脚立置きを作りたーい アシストグリップを外して、他のメクラを取りアルミの台座を締めてアタッチメントを噛まして、パイプをこれ位の長さにカットして設置します ラゲッジ部もこんな形に設置します アルミ台座の下にはゴムワッシャーも噛ましてます ここの部分はこれだけじゃ、グラッグラで重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月8日 22:33 みッちャんさん
  • 続報:隙間風対策(まるっぽやり替え)

    プロから隙間風対策ゴムの位置がマズいと指摘を受ける。 ウェザーストリップにゴムを当ててたが、それだとウェザーストリップが変形してしまうことになり、こういうのはウェザーストリップの外郭に沿うように貼るのだそうで、高級車はそうなってるそうだ。 前ドアのAピラーに当たる場所にはウェザーストリップ以外に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年3月8日 21:38 G63B111KWさん
  • 隙間風対策【追記あり】

    車が凍るような朝に高速を走ると膝の辺りが冷える。 DA17のフロントドアのウェザーストリップがフロントフェンダーから抜けてくる風に負けてる様子。 そこでホームセンターで、サッシの隙間風対策用のゴムをボディ側に貼ることにした。 様々な種類があるが一方方向からに強そうな型を選ぶ。 圧縮しても2.7m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月5日 18:56 G63B111KWさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)