• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パープの愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2023年1月16日

軽トラにエンタメを②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マイハイゼットはスピーカー付き1dinラジオから、コペンの純正に変えてます。スピーカーレスなので,当然音も出ない。
コペン純正オーディオはAUXも無く拡張性も無いので、わざわざスピーカーも設置せずただの飾りに。
今時Bluetoothは必須だが、買い替えるほど乗るわけでもないし、コペンのオーディオも統一感あってお気に入り。
2
音にこだわりないので、Bluetoothスピーカー(ankerのサウンドコア)でも十分だか、充電と都度オンオフがスマートじゃない。
Bluetoothアンプ。こんなものがあったのでつけてみる。
3
場所はインパネシガーソケット部。
マイハイゼットはシガープラグも無くただのカバー。
こちらに設置してみる。
4
こんな感じ。
5
本品はパネルマウント出来るよう、ボリューム軸にロックナットで固定出来ますが設置場所がフラットで無い為、切った貼った、グルーガンで固定。
とりあえずガッチリと固定は出来てます。
続きは来週

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイゼット トラック ガードマット アッパードアトリム

難易度:

オーディオ取り付け

難易度:

オーバーヒート対策 最終章 ウォーターポンプ交換決行!!

難易度: ★★

フットライト💡取り付け

難易度:

洗車

難易度:

ゲートプロテクター(あおりガード )接着補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「福島ソロキャンプツー1日目 http://cvw.jp/b/2390388/47687354/
何シテル?   04/29 23:48
ながらく拝見してましたが登録してみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラゲージルームランプスイッチ付交換+増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 22:22:54
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 19:27:48
音声録音撮影テスト その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:18:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
自分の車としては30ソアラ以来15年振りのAT。もちろんMTが良かったのだが、子供達もま ...
ヤマハ MT-01 ヤマハ MT-01
初の大型。 候補は ZZR1100 CBR1100XX GSX油冷R ボンネビルCB75 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
会社の先輩からもらう。 エンジン始動するが吹けない。 マフラー詰まりが原因。今もたまに詰 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
嫁親からの貰い物 5MTのパートタイム4WD 36270km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation