• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~:紫の"アコちゃん" [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

おいでよ!配線の森(サイバーナビ編)2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1


サイバーナビを付けるときに1つ厄介な配線があります。



そう!
車速の配線です。


私は直接ECUから引っ張ってきました


2
おいでよ!配線の森(サイバーナビ編)2
CL1のECUは助手席側のセンターコンソールの前側。


丸の奥!
3
おいでよ!配線の森(サイバーナビ編)2
ここ!!


ここです!!
4
おいでよ!配線の森(サイバーナビ編)2
この3番目のカプラーの下黒くなっているところが車速を取れる場所です
5
おいでよ!配線の森(サイバーナビ編)2
アースはここにまとめてあります!


スカウターユニットのアースもここに!


基本的にアースはここへ!
6
おいでよ!配線の森(サイバーナビ編)2
スカウターユニットの配線はサイバーナビの本体とつなぐケーブルと電源の配線とカメラの配線

カメラの配線はAピラーのカバーを剥ぐって
元々付いていたこの白いとこの後ろを這わせてあります。


シールアンテナのアンプの配線も同じところ這わせてあります
7
おいでよ!配線の森(サイバーナビ編)2
ここから配線を突っ込むと
8
おいでよ!配線の森(サイバーナビ編)2
ここからニョキっと出てきます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターコンソール内 シガーソケット増設

難易度:

Egオイル交換と点検

難易度:

ブッシュ交換の準備と交換(リア)

難易度: ★★

クラッチペダル交換

難易度: ★★★

EgオイルとMTオイル交換

難易度:

ブッシュ交換(フロント)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どうも、皆様、ご機嫌麗しゅう。 「ゆ~」です。 初めまして、まぁ簡単に自己紹介させていただきますと。。。。 「「車好き、アニメ好きの成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR アコちゃん (ホンダ アコード ユーロR)
昔からずっと乗りたかった車でした。 やる気の赤ヘッド 走りだけではない、快適性 ...
日産 スカイライン スカイライン先生 (日産 スカイライン)
この子が私の最初の愛車です。 「MT、ターボ、FR車、スポーツカー」 で探していて見つけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation