• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじっ@愛知の"銀アクア" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2015年5月31日

(失敗編)MC後のLEDパッケージに、チューブ入れました♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
完成写真から
2
MC後、後期アクアも、諸先輩方と同じ方法ではずせましましたよ
3
使ったのは、NANIYAさんのファイバー2セット
(ホワイト/アンバー)
4
カラ割りを
人生初経験しましたよ

ネジを外して、目頭から、はがしていきました

20分位で、爪もおらず無事割れた♪

片側は、15分で、割れましたよ
2回目は早かった♪
5
さて、写真はここまでしか無いですー

必死な作業になって、写してないです

チューブの固定は、
0.28のステンワイヤー使って
穴は、1.0ミリのドリル使って
一ヶ所につき、2つ穴を明けました

カラ割り開始が、土曜の10時、
終わったのが15時間後の、
日曜の1時でしたよ

途中、ドリルで指に穴をあけてしまい、流血してたりしたよ

ちんたら作業してたら、次の日が雨だと、テレビから情報が流れてきて、
必死で、頑張ってみました

次は、
スイッチや、ひかり方の制御方法変えて、
インナーの色変えてー。

あ、勿論一人では出来ませんでした
みんカラの諸先輩方の情報助かりました
リアル手伝ってくれた、しきさん、
リアル応援してくれた、どろみず君

ありがとねーん

あ、写真はボツにした取り回し案です
6
6/8追記

翌日に、事件が、、、

画像のスイッチを使ってたのですが、物理的に奥に押しても、止まってくれず、戻ってきます

つまりONOFF出来なくなりました
ホワイトLEDが消えたまま光らなくなりました(滝汗)


スイッチのキャパを越えた電流(電圧?)を流したのが原因かと、、、。

ホワイトチューブ4本、プラス、ドアミラーのサイドマーカーを
デイライトとして繋げて、それをリレーも入れずに、組み付けちゃいました

そりゃ、許容量越えますよね(汗)

発火しなくて良かったですよ

『リレー』の大切さを再認識しましたよm(._.)m

(改修編は後日書きますね)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトレンズ交換ついでにインナーブラック塗装

難易度: ★★

ヘッドライト研磨&塗装2

難易度:

フロントフォグ取付とフォーン交換

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

リアフォグランプ取付

難易度:

LEDフォグランプの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月31日 17:18
凄い!
コメントへの返答
2015年5月31日 17:41
近くで見ないで下さいねぇ(笑)
2015年5月31日 21:29
まずはお疲れ様でした~♪

後期だとこういう感じになるんですね!!
下部の曲線と、上部の丸く巻き込んでるところが、がすごく斬新です^-^b
なにより片側2本仕込む気前の良さがすごいです@@;

よくよく見てみたら、自分は安物~NANIYAさん含めて既に8セット持ってましたw
まぁそのうち5セットは細切れになって廃材状態ですがw

何度か殻割してるとガスケットの密着性が悪くなってくるので、
予備を用意しておいた方がいいかもです。



コメントへの返答
2015年5月31日 21:40
師匠っっっ
アドバイスありがとう御座いますー♪

後期LEDヘッドライトだと、一灯なので、こんな感じですね

2015年5月31日 23:28
こんばんわ(≧▽≦)
昨日(今日まで??)お疲れさまでした♪

まぁ、手伝ったって言っても大した事はしてませんから
σ(^_^;)

ふじっさんの努力の結晶ですよ、これは
( ̄▽ ̄)b グッ!

から割りは前期と作業内容は同様でしたが、インナーのスモールユニットは面白い構造で、此方としてもとても勉強になりました
(・∀・)ニヤニヤ

チューブヘッド、ver5.0までの進化(現時点でw)がとても楽しみですわぁ~w

あ、指の怪我、お大事になさってくださいね
(o_ _)o))

以上、ピザを食べまくってた通りすがりでした
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2015年6月1日 12:10
いやいやぁー
一人じゃ無理でしたよ(´д`|||)

居てくれて良かったです\(^^)/
2015年6月1日 0:21
完成おめでとうございます(^o^)/
いやぁ今回は本当に何もしてなくて申し訳ないです(-_-)
あ、ピザありがとうございました!
塗装ネタの際は是非ご協力させてください(笑)
コメントへの返答
2015年6月1日 12:12
調子悪かったのに!遊びに来てくれて、ありがとね

是非、塗装宜しくお願い致しますねm(._.)mペコリ
2016年6月18日 8:38
(。・・)ノぉはょぅ♪足跡からお邪魔しましたw

中々面白い
カラ割りお疲れ様です^^

怪我の後は大丈夫だったんでしょうか?
DIYには怪我も付き物ですからね^^;

電気の挑戦するって凄いですわ
まだ僕は駆け出しですから これからお邪魔しにきますよ

友達が白アクア乗りなんで 気になりますわぁ(o^-^o)

足跡ありがとうね
今後も遊びにおいでくださいませ^^
たいしたネタは出せておりませんがw
コメントへの返答
2016年6月18日 9:23
おはよーございます♪
&コメント有難うございます\(^o^)/

怪我は、絆創膏貼って治る程度でしたm(_ _)m

また、遊びに来てくださいね
また、遊びに行かせてもらいます♪

プロフィール

ふじっ@ 愛知です。 ヾ(@゜▽゜@)ノ ハイドラも、やってます♪ ハイタッチお願いしますね\(^^)/ 辛い時の合い言葉は 『チャックチャッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグ取付・LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 13:47:38
USB/HDMI入力端子 08541-00550 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:07:45
カーナビからUSB端子取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 17:36:15

愛車一覧

トヨタ アクア 銀アクア (トヨタ アクア)
2014年12月MC後のG (クルコンが、標準装備になったので決めました) オプシ ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
リアバンパーのみが、G´sですが、登録させて頂きますm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation