• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブ色(リーガルグリーン)のブログ一覧

2024年11月23日 イイね!

シーズン初体験

本日、博士峠通ったら、トンネル高田側みぞれ、昭和村側降雪シャーベットで、積雪5cmくらいありました。 四駆の75ノアで夏タイヤ履いてて死ぬかと思った。横向いてもフルカウンター当てて立て直せるひとならたぶん大丈夫だけど、そこまで達していないので無理。泥道走る感覚でゆっくり行ったので何とかなりました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/23 18:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月16日 イイね!

サンバー整備日和

天気が良かったので、サンバーの整備をしました。 アンダーカバーが割れていたのでヤフオク中古品に交換。ついでにシャシブラック塗装。 フレーム吸気をやめて、カインズで購入したアルミダクトΦ80に布設替え。 フロントバンパー外して、吸気レゾネーター撤去、フロントフレーム内ノックスドール750散布、 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/16 18:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

タイヤ交換祭りの巻

タイヤ交換祭りの巻
 4月に入り暖かい日が続くようなので、タイヤ交換を行いました。自分ちの車2台は整備手帳に上げましたが、そのほかに実家の2台、合計4台交換したのでその備忘録です。  タイヤ交換手順 1、交換車両およびタイヤの確認。今回は75ノア、GPインプレッサ、710アトレー、ウェイクの4台。タイヤの重い、大き ...
続きを読む
Posted at 2024/04/09 11:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月03日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!
2月28日でみんカラを始めて6年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 早いもので6年になりました。 自己所有車ではカブプロの売却。実家ではアクティアルマスの廃車。及び後任のエブリィバンロールーフの中古購入がありました。 今年はコロナ禍と仕事繁忙で遠出できず。来年度は遠出した ...
続きを読む
Posted at 2021/03/03 12:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月24日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
3月24日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! FF5MTのカリーナからの乗り換えです。 雪道、悪路走行が楽になりました。 視点が高いので見晴らしが良く、また車両感覚が掴みやすいです。さらに荷物も載せやすい。というのは表向きの理由。 何より、カリーナに乗って ...
続きを読む
Posted at 2020/03/24 21:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月11日 イイね!

CVTはスタックしやすい?の巻

本日所用のため、GA4WのRVRにて雪山に行ったところ、スタックしました。以下個人的な感想を述べます。 条件としてはCVTの切替4WDで、VDC付き。残雪の積雪15cm程度ですが春山のシャーベット路です。車体底部は雪に接地しておりません。タイヤは乗用車用のスタッドレスREVOGZ7部山。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/11 20:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月29日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!
2月28日でみんカラを始めて5年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 平成31年3月カリーナ廃車 平成31年3月フォレスター購入 フォレスターで青森2泊3日 サンバーバンで浜名湖2泊3日 その他各地遠征。 FIカブ50STD中古購入 カププロ改ja07中古購入 XLR ...
続きを読む
Posted at 2020/02/29 20:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月26日 イイね!

純正マフラーは大切の巻

通勤に使用するFI50のスーパーカブについて今更ながらの発見がありました。燃料噴射式のエンジンになりながらも、自動遠心クラッチ付きで3速しかなく、ブレーキかけると前が持ち上がる独特な構造の旧スーパーカブは乗るたびに発見があります。 当個体は中古購入時にマフラーに穴が空いていて、なかの詰め物 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/26 23:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月30日 イイね!

オイル交換に思う事の巻

久々にグランビアのオイル交換を行って感動したことがありました。 端的に言って振動が激減し、回転上下が早くなったと明らかに感じたのです。 普段、別なクルマでオイル交換を行った際には少し良くなったかな?くらいの感じ方でしたが、今回は明らかに良くなっておりました。距離、期間共にメーカー指定範囲内に交 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/30 21:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月17日 イイね!

最後のAE?の巻

本日久々に100系カローラバンに乗ることがあったため、久々にブログを起こします。 トヨタ車の場合、形式はシャシー、エンジンの英文字、その後ろに数字が来るという組み合わせです。そのなかでもカローラシリーズのシャシーは”E”、それに”A”型のエンジンを組み合わせたものがAEとなり、例えば80系カロー ...
続きを読む
Posted at 2019/04/17 20:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ペンタゴン7 さん、一時期我が家にも定員乗車してタイヤ4本積めるクルマという基準がありました。スタッドレス持ち歩けるメリットは大きいです。」
何シテル?   04/21 19:11
カブ色(リーガルグリーン)と申します。 ・「弄る」よりも「維持る」を重視します。 ・車の性能を引き出すべく、運転技術の向上に努めます。 ・クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

次はこれを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 08:44:51
32年目のはじめてのパソコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 21:53:21
たまにはセダンの話でもしよう~ホンダ・アコード~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 22:43:38

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
購入時88,800km。SHフォレスターから家庭事情による乗り換え。 3ZR-FE搭載の ...
ホンダ スーパーカブ90 カブ90 (ホンダ スーパーカブ90)
ホンダ スーパーカブ90(昭和62年式)に乗っています。平成19年からの愛車です。 フ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
キャリイを譲渡したものの、軽トラないと不便と発覚。エアコン、5MTで探し、ハイゼット新古 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ110 (ホンダ クロスカブ CC110)
いつか欲しいと思っていたクロスカブ。気がついたらABS付いてチューブレスタイヤになったけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation