• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブ色(リーガルグリーン)の"FFカリーナ(1.8Ti)" [トヨタ カリーナ]

整備手帳

作業日:2015年7月13日

クラッチフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
クラッチを踏んだ時になる「ギコギコ」という音が気になる年頃になりました。赤インプで同様の症状が出たときに、レリーズフォークの脂切れであったことから、気になることは早めに対処したいと思います。

ギコギコの音源を探ったところ、クラッチのアクチュエータから音がしており、クラッチフルードの交換もしていなかったようなので、フルード交換で様子を見ることにしました。
2
カリーナは大半の乗用車と同じく、クラッチフルードにはブレーキフルードを使用するようになっております。今回は、以前にセローなどのブレーキフルードを交換したときの余りを有効活用することにします。

ブレーキフルードの交換と要領は同じです。特別な工具は要りませんが、原理が分かっていないと危険です、写真のようにブリーダキャップのゴムふたを外し、水槽用などのホースを繋ぎ、その先にペットボトルの液受けを置けば準備完了です。

あとはブリーザキャップを8ミリのレンチで緩めれば、フルードが抜けてきます。見てるだけでは時間がかかるので、液の残量が無くならないように継ぎ足しながらクラッチペダルを踏み液を押し出します。

このときホースの先が液面に触れ、廃液が逆流しないように、気をつけるといいのかもしれません。

抜いて継ぎ足してを繰り返し、一通り入れ替わったら、エア抜きして完了です。誰かに手伝ってもらい、ブリーダーを締めて3回ほどペダルを踏んでもらい、踏んでいるままブリーザーを緩め液を排出。速やかに締めたら、ペダルから脚を離す。この動作を気泡が出なくなるまで繰り返します。
3
抜いたフルードです。本来ならば日本酒のような黄淡色のフルードが、デカビタ並みに黄色く劣化しています。おそらく新車から交換していないのでしょう。フルードの中には黒い粉状の沈殿物がありました。結構汚れているので、何回かに分けて交換したいと思います。

なお、液を交換したら、クラッチペダルが軽くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートをかえたらもうちょい手前に

難易度:

シバタイヤ 275 35 14

難易度:

プラグ点検

難易度:

10日に車検持っていきました〜

難易度:

「アクセルペダルがちっちゃくね〜」って

難易度:

ちょびっと あたる  275 30 14

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月13日 22:23
クラッチフルード自分で出来るなんて羨ましいですね(^∇^)
コメントへの返答
2015年7月14日 19:35
作業自体は難しくないですヨ。ブレーキフルードほどのリスクもありませんし。

あっ、EJ20のターボだとスペースがキビシイかもしれませんネ。

プロフィール

「カブで東北線旧線巡り。楽しい」
何シテル?   06/11 19:14
カブ色(リーガルグリーン)と申します。 ・「弄る」よりも「維持る」を重視します。 ・車の性能を引き出すべく、運転技術の向上に努めます。 ・クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次はこれを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 08:44:51
32年目のはじめてのパソコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 21:53:21
たまにはセダンの話でもしよう~ホンダ・アコード~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 22:43:38

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
購入時88,800km。SHフォレスターから家庭事情による乗り換え。 3ZR-FE搭載の ...
ホンダ スーパーカブ90 カブ90 (ホンダ スーパーカブ90)
ホンダ スーパーカブ90(昭和62年式)に乗っています。平成19年からの愛車です。 フ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
知り合いから入手。距離68,000㎞くらい。 4WD、デフロック、4MT、気化器仕様。 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ カブプロ (ホンダ スーパーカブ110プロ)
生活様式の変化に伴い、令和2年12月にみんともさんに譲渡。しましたが、出戻り。この大きさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation