• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『かっち』の愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2022年7月14日

キャリパーカバーの取り付け(*^^*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
だいぶん昔に両側2つで1,000円で購入したbrembo風キャリパーカバー(o^^o)

この赤色のキャリパーカバーが好きで、10アルファードに乗っていた時も取り付けていました。

先日、ホイールを履き替えたので、取り付けることが出来るようになって、めっちゃ嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)!
2
材料は、ホームセンターで売っている短かめのステンキャップと強度があるステーを4本準備しました(o^^o)
3
そして、会社の昼休みにキャリパーカバーを仮付けして、ステーの長さ等をだいたい決めていきました(*^^*)
4
そして、余分なステーをサンダーでカットします(^_-)
5
次に、ブレーキキャリパーを止めているボルトが入るように8mmのドリルで穴を大きくしました(o^^o)
6
穴を開けた際に出来たバリをサンダーで綺麗に削り、昼休み終了です(笑)
7
家に帰ってから、ステーにマスキングをして、塗装が剥がれた箇所をスプレー缶で塗装し直しました(^_-)
8
塗装が乾くまでにジャッキアップをしてタイヤを外します(o^^o)
9
キャリパーを固定している黄色◯の2箇所にステーを仮付けし、キャリパーカバーとの位置を決めてステーの長さ、曲がりを調整して決めていきます(o^^o)

ボルトの頭は14mmでした。
10
そして、こんな形のステーが完成しました(^_-)

次に、キャリパーカバーとステーを仮合わせした時に付けた目印にドリルで穴を開け、ステーを取り付けていきます!
11
ステーとキャリパーカバーを固定するのに、デザインに合わせステンキャップを使いました(*^^*)
12
裏面から見てもしっかりと固定が出来ました(*^^*)
後、各パーツの落下を防止する為にホットボンドで固定もしておきました!
13
両方ともステーの取り付けが完了しました(^○^)/
14
そして、キャリパーを固定しているボルトを2本とも外し、キャリパーが落下しないように気をつけながらキャリパーカバーを取り付けていきます(o^^o)

写真は下側の取り付け箇所です。
15
こちらが上側の取り付け箇所です(o^^o)

この時、ステーの曲がりに無理がかかってキャリパーカバーが変形していないか確認します!
キャリパーカバーはプラスチック製なので無理がかかっていると割れちゃいますからね…σ(^_^;)
16
各取り付け箇所のボルトで微調整をしながら取り付け完了です(^_-)v
17
運転席側〜
18
助手席側〜
19
そして、ホイールから見えるキャリパーカバー(๑˃̵ᴗ˂̵)!
20
めっちゃカッコよくなりました!
赤色のキャリパーカバーなので、パッと見も目立つし最高です(๑˃̵ᴗ˂̵)!

本当は本物のキャリパー、ローターを購入した方がカッコいいんですがね…(T-T)
僕はこれで我慢します(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワークユーロ入ってきました

難易度:

春の大規模メンテナンスその3

難易度: ★★

FFヒーターメンテナンス202406

難易度:

変態整備士がんばってます

難易度: ★★

ホイール磨いてますよー

難易度:

春の大規模メンテナンスその3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の朝、風がなく天気予報も1週間くらい晴れが続く予報だったので、家の陰で☀️太陽がボディーに当たる前に手洗い洗車とメンテナンス剤を使って綺麗にしました(*^^*)
ボディーに反射するくらい✨ピカピカになりました(๑˃̵ᴗ˂̵)v」
何シテル?   06/02 20:29
はじめまして、北海道で6型ハイエース グランドキャビンに乗っているかっちです。今までは10アルファードを乗っていて車種が変わりましたが、皆さんとのコミュニケーシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M / スリーエム ジャパン ウルトラフィーナ グロスアップコンパウンド 5959 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:29:24
TWO HOT リア・ゲートキャッチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:16:49
ツィーター取り付けキット ハイエース専用 UD-K304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 09:26:59

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
6型ハイエースのグランドキャビンです(*^^*) 令和3年3月に納車されました。初めての ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
はじめまして(*^^*) 北海道でアルファード10後期 ANH15Wに乗ってもう6年が経 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation