
今更ですが笑
中古ですが!
納車1ヶ月経ったので20ウィッシュを詳しくレビュー。
まず1ヶ月間の走行距離
まあ、平均的ではないでしょうか!
続いて平均燃費
暑けりゃ冷房、寒けりゃ暖房御構いなしで特にエコランなど気にもせずでこれなんで良いんじゃないでしょうか!
ちなみにエコモード使ってません。
常時ノーマルオンリーです。
覚えている限りの変更点&手元にあるもの
☆外装
・モデリスタフロントスポイラー
・モデリスタリアスポイラー
・車幅、ライセンス、バック球LED
・フォグランプLED
・後期テール
・後期リアガーニッシュ
・フロントトヨタエンブレム
☆内装
・ケンウッド彩速ナビM705W
・Fスピーカー、ケンウッドXS1703
・Rスピーカー、ケンウッドRS173
・SW、カロWX11A
・ETC2.0、ケンウッドETC-N3000
・フロント、リア4枚デッドニング
・静音計画ドア4枚、リアハッチ、ピラー、ドアエッジ
書き溜めるとなかなかハイですね笑
今後の見通し
☆外装
・18インチアルミ
・車高調(全上げ)orダウンサス
・ドルフィンアンテナ
・ミラーウインカー
・LEDリフレクター
・メッキドアハンドル
・後期バンパー
・後期モデリスタFスポイラー
・ヘッドライト加工
☆内装
・シートカバー
・パネル打ち替え
これは徐々にやっていきます。
納車時
現在(少し前)
テール&ガーニッシュは近日取り付け!
あとナンプレ変えます。
プリウスαの時を知っている方からすればお前ナンバー変えるの趣味かよwって思われそうですが笑
せっかく1番とったんですがあまりにも不評なのと住所変更したんで香川→倉敷ナンバーへ。
やはり地元ですし当分は居ると思いますし当分はウィッシュ乗るので悪目立ちしたくないんで郷に従います笑
次、11です(かなりありがちw)
変える予定無かったんですが元々11にする予定でダメ元でネタで1申し込んだら1発だったんで笑
ラッキーナンバーですよ自分の!
ソウルナンバー、マスターナンバーってやつです笑
西暦と自分の誕生日を足してください。
1+9+〇+〇(年)+〇+〇(月)+〇+〇(日)的な感じで足します。
すると大体二桁になると思うのでその数字を〇+〇して出た1桁の番号がその人のソウルナンバーです。
しかし、ある特定の人は二桁の時点でぞろ目になります。
11、22、33、44が出た人は1桁にせずにそこで終了。
この4つがマスターナンバーってやつです。
まあ、オカルトみたいなもんですが面白いですよねこうゆうの。
話それたのでレビューに戻ります。
いい点、悪い点あげていきます。
まずいい点
・デザイン
好みの問題ですが20系のデザイン、個人的にたまらなく好きです。
キリッとしたお目目に綺麗なボディライン、横型テールと前も後ろもサイドもどの角度からでもかっこいいです!
・サイズ感
1.8Sなので3ナンバーですが5ナンバーベースなので非常にコンパクトでめっちゃ運転しやすいです。
車幅なんか気にせず細道バンバンいけます!
ずっとワゴンタイプに乗っているせいか長さは逆に、たまにコンパクトカークラスや軽に乗ったら短すぎて逆に気持ち悪いんで個人的にベストな長さ。
続いてイマイチ、悪い点
・加速、動力性能
あくまでミニバンの類です。そんなもの求めていませんが10系との比較です、加速は10系の方がいい気がします。
しかし、現に0-100は20の方が速いんですよね。
あ、でもCVTの概念変わりました。
以下、良い点です。
これもうATみたいなもんですね!
プリウスαのCVTしか知らなかったもんで、、、
ずっとブィィンて回転だけ上がるんかと思いきや変速するのでたまげました。
あと減速時のブレーキ踏んだ時の音が心なしかハイブリッドチックで良き笑
バルブマチックの音かな?
・燃費
これ俺が走りすぎなのか?
それとも走り方が悪い?
妙に減りが早い。
高速1区間で目に見えるほど減るw
なぜ??
穴開いてんの?w
10系の時はほんまに通勤だけしかほとんど乗っていなかったんだけど10系の方が良いのでは?
※主観です
プリウスα乗っていた過去と30プリウスと悩んでいた点で尚更燃費コンプレックスなんですかね?笑
あとガソリン高すぎぃ!
買った直後に急に高騰するのやめてー笑
最終的に見た目の良さでウィッシュにしたので満足ですが!
・ハンドル重い
これで重い言うてたらドイツ車オーナーに怒られそうですが笑
はい、もう慣れました笑
でも重い割には高速でもブレるよね!
・足回り硬すぎー
新車で買ったわけじゃないのでヘタリかな?
特にリアやばめ。
はねるのなんの。
あとはなんでもない継ぎ目みたいなとこでリアの突き上げ半端なw
まるで車高調入れてるかのレベル。
※主観です
7人乗り前提なので固めにしてるのかな?
まあ、ヘタリだねこれは!
あと関係ないけどアイドリング時に助手席とリアシートも同調してブルブル揺れててわろた笑
・前方見切り
運転しやすいと言いましたが、僕の場合、あくまで前車が10系なので、前の感覚はバッチリなんで問題ありませんが、ボンネットまじで見えないんで乗り慣れてない人からしたら少し難点ですかね。
ざっくり以上です。
なんか悪い点が目立ちますが、あえての辛口評価です。
あれです、小学生の男の子が好きな女子をいじめる的なあれです。
愛車への愛情表現ですよ!
完璧すぎたら面白くないですしね。
なんと言ってもカッコいいスタイリング!
これにつきます。
どんな欠点もカッコいいので許せちゃいます笑
あ、車種関係ないですが黒はもう多分買いません笑
ジャングルに住んでるんで洗車して一夜明けると埃と砂でわやです笑
これけっこう凹むんだよなあw
めっちゃ頑張って洗車しても一瞬のひと時。
キズが目立つとかは別にどうでもいいですが。
少々のキズは全く気にしません!
でもパールだなやっぱ笑
でも個人的にウィッシュは黒がカッコいいと思います。
ここらで締めます。
長々とお読みいただいた方、ありがとうございます!
Posted at 2018/10/26 03:46:55 | |
トラックバック(0)