• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慶次郎@石川の"松風号" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2014年8月30日

オートレベライザーを初期化しよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フォレスターはリアに
ハイトセンサが付いており
車高調でローダウンしたため
リア荷重が増えたと判断され
光軸が自動的に下に向けられます。

なので車高が下がった状態が
正常な車高(基準)と認識させてます。

2
【準備】
• 車両は水平な場所に駐車する。
• タイヤの空気圧は正す。
• 車両から荷物を下ろしておく。
•車両を2,3回揺すってサスペンションを
馴染ませておく。
3
オートレベライザーを初期化しよう
【手順1】
プッシュスタートを2回押す
もしくはエンジン始動。

メーターインジケーターが点灯します。
4
オートレベライザーを初期化しよう
【手順2】
1.5秒以上10秒以内にヘッドランプスイッチを
OFF⇒ONを5回以上繰返す。
5
オートレベライザーを初期化しよう
【手順3】
ヘッドランプ光軸が一度下がった後
元に戻ることを確認したら
30秒間以内にイグニッションスイッチを
OFFにする。
6
オートレベライザーを初期化しよう
【手順4】
再度イグニッションスイッチをONにし
1.5秒以上10秒以内にヘッドランプスイッチを
OFF⇒ONを5回以上繰返す。
7
オートレベライザーを初期化しよう
【手順5】
メーター内のオレンジ色のライトマークが
3回点滅し、その後消灯したら初期化完了♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Valentiハイマウントストップランプ取り付け

難易度:

REIZ TRADING ホワイト イエロー2色切替式LEDフォグランプバルブ ...

難易度:

左側のミニデイライト(ブルーLED)の交換作業

難易度:

フォグランプユニット交換

難易度:

リアウィンカーのステレス化

難易度:

フォレスター(SL)LEDリアウィンカー 2個1セット取付方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「以前オモウマい店で放送された14段ソフト🍨これで130円はありえんw」
何シテル?   06/21 16:53
一度、みんカラ退会して 戻りました(^o^;) 2005年2月15日 みんカラ登録 みんカラ歴19年目 6年くらい放置してたが(^-^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラテラルロッドブシュ(ハウジング側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 23:14:17
タイヤ交換....も、サイズ間違えた😫😫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 07:42:42
その他 オートマチックワイヤーストリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 23:04:44

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ハイブリッドやEVへと移行していく世の中に 逆行してディーゼル車。 正直、乗り心地も燃 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年7月4日 納車 62000km 2015 年式 ランドベンチャー 5MT ...
スバル フォレスター 松風号 (スバル フォレスター)
【重要】 ハイタッチしたくらいで「イイね」を押さないでください。 目指すは他のフォレス ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
主な変更 【外装】 フロントバンパー(ニスモ) サイド、リアバン、リアウイング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation