• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai_sanの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2023年1月8日

ステッカー剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前に剥がしきれなかった残りをやっつけます。
2
今日のアイテム
3
さすが専用品!
あっというまに残りのシールが剥げました。
剥ぐというより、削る感じかも?
あんまりやりすぎたので、塗装面にギズ(模様)が残りました。まぁいいか。
4
最後にコンパウンドで磨いて完了。
ここだけピカピカになりました。
・・・・こうなると、全体も行きたくなるかも!?
5
おまけ作業。
6
なんかクラッチの踏み具合が調子悪かったので、油刺してみた。あと、調整。
なんだか調子良くなりました。
(変な引っかかりが無くなりました)
これでダメだったらワイヤー交換しようかと思っていたので、良かった。しばらく様子見ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

世間ではコレを恥の上塗りと…

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサー ファンモーター交換②

難易度: ★★

Dr.leak注入その後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ATになりました
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
コロナ渦のストレスか、加齢によるボケの始まりか、セブン購入~。 購入決定するまでに、買わ ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって、インプレッサとはお別れです。 スバルを離れるのもなんだか寂しかったので、サンバ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
やっとSTIにたどり着きました。 恐らく僕の車人生で、最強の車になるでしょう。 初300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation