• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジ@彩音のブログ一覧

2022年02月07日 イイね!

視えない部分

視えない部分
以前にもチラッと書いてた(前アカの時)視えない部分のチューニングですが、車両によってはやり易いのと、半分出来たら良いのとに分かれています。 やり易いのは車体中央を走るマフラーの取り付け上部にしっかり遮熱板が取り付けられている車種。 電磁波が整えられているかは接続して聴いた人間のみぞ知るだが、車全 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/07 15:20:21 | トラックバック(0)
2022年02月05日 イイね!

定価超え…

定価超え…
ワタシの使ってるデッキ… 31年経って、定価超えで落札かぁ… オークションの相場が荒れてる気がするよ(^-^;
続きを読む
Posted at 2022/02/05 09:27:10 | トラックバック(0)
2022年01月31日 イイね!

根本的な事

車内で音楽を聴く事に関して、カロッツェリアXがどうだの、サウンドナビがどうだの…と良く目にしますが、スピーカー取り付けた状態でセンター定位にほぼなる位の仕上がりにしないでどうするの? ウーファーとツイーターの位置が離れてるから鳴らないの?運転席と助手席の形状が違うから鳴らないの? アライメント ...
続きを読む
Posted at 2022/01/31 22:19:23 | トラックバック(0)
2022年01月29日 イイね!

良品にはなかなか

良品にはなかなか
ヤフオクで落札したデッキですが、動作確認しました〜動きました〜的な品物を最近2台購入したのですが、2台ともCD使えなかったんだよね(^-^; なので修理前提で買うのが正しい買い物なのかも…です。返品不可は先ず不具合があると思って良いでしょう。 ワタシの場合、ポタアン繋いでiPhoneの内蔵音源 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/29 19:09:45 | トラックバック(0)
2022年01月24日 イイね!

作業日になりました。

作業日になりました。
年明けてまともな休日がようやく来ました今日。 そこで修理から戻った銘機7620Jをカローラスポーツへ…入札したら勝っちゃったK-CD01をラパンへ…取り付けする事にしました。 いきなりカローラスポーツ完成の図。 デッキのカラーリングが黒なのでシブい感じがしますね(*^^*) こちらはカセ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/24 19:04:10 | トラックバック(0)
2022年01月21日 イイね!

修理から〜

修理から〜
ボリューム不良の修理から戻って来ました。カセットデッキ(*^^*) 春までには一度換装してみようと思います。 ALPINEの7620J 縁があったので使ってみないと損ですね(*´︶`*)
続きを読む
Posted at 2022/01/21 14:49:59 | トラックバック(0)
2021年12月13日 イイね!

エネルギーの方向性

エネルギーの方向性
今日はラパンのフロントドアのバッフル作りです。カロッツェリアの木製バッフルからの交換になります。 毎度利用している『まな板』を加工して切り出します。まな板は素材として非常に安価です。防水加工の必要も無く、加工性もMDFより多少硬いくらいでジグソーで比較的簡単に切れます。割れにくいというか作業中に ...
続きを読む
Posted at 2021/12/14 21:32:56 | トラックバック(0)
2021年12月08日 イイね!

続々と届いて来ます

続々と届いて来ます
来期のネタに予算の許す限りの機材を買い込んでます。 青い子には追加の🇮🇹アンプ。来期と言っても、なかなか作業に取りかかれないので取り付けはいつになるやら…な大きなアンプ。 青い子はのんびり施工して行きます。 一方のラパンさんには🇺🇸アンプを奢ってみようかと某オクから4chアンプをゲット。 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/08 01:09:31 | トラックバック(0)
2021年12月01日 イイね!

来期の

来期の
秘密兵器は仕入れが済みました(^^) ワタシは天邪鬼な所があるので、ドイツでもアメリカでも無い、イタリアの機材で挑みます。By青い子 『情熱』を表現するのが一番上手いと思っているのはワタシだけだろうか? 物は過去にDIATONEのSA1のデモカーにも使用されていたので駆動力は凄いだろうと予想 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/01 23:18:46 | トラックバック(0)
2021年11月26日 イイね!

狂っているのは…

きっと位相なんかじゃ無くて、スピーカーの取り付け方ですよ|ω・`) だいたいの方はピラーにツイーター付けちゃってますからドアウーファーと方向や角度がまちまちですよね。 デジタルクロスオーバーなんかでスロープ変えたら位相はクルクル回せますけど大概の設定は大雑把にしか変えられない。で、あるから揃わ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/26 22:40:18 | トラックバック(0)

プロフィール

「『病気』になるということは、『生き方』に間違いがあるということの現れかもしれないです。」
何シテル?   06/19 09:40
エイジ@彩音です。 趣味は量子学と神秘学です。 カーオーディオは物理的な取付と調整と量子的な取付と調整が合わさって完成に至ると考えています。 アレこれユ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HELIX URC-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 14:26:51

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カローラさん (トヨタ カローラスポーツ)
リッター20km以上走る優等生。シートはサドルタンを選択しました。 オーディオは KE ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ラパンから乗り換え。 通勤仕様のつもりが、カーオーディオ仕様になりました。 デッキは ...
スズキ アルトラパン 銀兎 (スズキ アルトラパン)
通勤スペシャル。丸目が可愛い、小回りが効く、荷物たくさん積める、燃費が良い(リッター17 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation