休日は自分の耳の調整と感性を養う為にいつものホームオーディオのお店に。
今日はラパンのリアドアにADDZEST PROのAZX U10 という年代物の10cmフルレンジスピーカーを取り付けました。しっかり取り付けて車体調整とデジタル調整を行えばサブウーファーとして使えます。







今日はZ32に藤壺のレガリスRを取り付けました。
過去(前アカの時)にやり取りしていた方々のブログをたまぁ〜に拝見させて頂きますが、同じ所からいっこうに先に進んで居ないですねぇ〜((((っ・ω・)っ壁│|
HELIX URC-3 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/10 14:26:51 |
![]() |
![]() |
カローラさん (トヨタ カローラスポーツ) リッター20km以上走る優等生。シートはサドルタンを選択しました。 オーディオは KE ... |
![]() |
スズキ ワゴンR ラパンから乗り換え。 通勤仕様のつもりが、カーオーディオ仕様になりました。 デッキは ... |
![]() |
銀兎 (スズキ アルトラパン) 通勤スペシャル。丸目が可愛い、小回りが効く、荷物たくさん積める、燃費が良い(リッター17 ... |