• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジ@彩音のブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

アンプを押し入れから出す

アンプを押し入れから出すラパンのオーディオのシステムアップをしました。

デッキ内蔵アンプでもP01付属アンプでも鳴りきっていなかったDJ-242スピーカー。

そこで、ストックしていたPRS-D800を押し入れから取り出してドアウーファーの配線を繋いでみた。
RD-226の配線キットを使って横着な取り付け笑
ラパンはバッテリーを降ろしたら簡単にパワーケーブルの引き込みが出来る。寧ろ通した後の配線処理のがめんどくさいのですね(^^)

CZ215のプリアウトが4Vなので、設置前にアンプのゲインボリュームを4Vの位置に合わせておいた。目盛りが書いてある親切なアンプだ!! トリセツを見ながら合わせた(^^)
尚、アンプのゲインボリュームは専用の機材やら山勘などで合わせる必要はラパンにはありません。アース環境が出来てるので適正な位置でバッチリ来るのです。取り付け後に出て来た音楽聴いて驚いた。機材の造りがかなりよろしいのね…PRSのチームの造る音色は好きですね〜

スピーカー線は相変わらずのホムセンメーター100円の線です(*^^*)
高い線使ってキラキラサウンドになるのが嫌なだけですが、ホムセンの線でスピーカーがしっかり駆動してたので満足です。何使っても鳴るように出来て来たかなぁ〜?そこそこ上達したと思いました〜自画自賛(。・ω・。)
Posted at 2022/05/30 20:38:51 | トラックバック(0)

プロフィール

「『病気』になるということは、『生き方』に間違いがあるということの現れかもしれないです。」
何シテル?   06/19 09:40
エイジ@彩音です。 趣味は量子学と神秘学です。 カーオーディオは物理的な取付と調整と量子的な取付と調整が合わさって完成に至ると考えています。 アレこれユ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

HELIX URC-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 14:26:51

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カローラさん (トヨタ カローラスポーツ)
リッター20km以上走る優等生。シートはサドルタンを選択しました。 オーディオは KE ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ラパンから乗り換え。 通勤仕様のつもりが、カーオーディオ仕様になりました。 デッキは ...
スズキ アルトラパン 銀兎 (スズキ アルトラパン)
通勤スペシャル。丸目が可愛い、小回りが効く、荷物たくさん積める、燃費が良い(リッター17 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation