• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジ@彩音のブログ一覧

2021年07月29日 イイね!

慣らし運転開始

慣らし運転開始ELAC?なミッドウーファーの慣らし運転始めました。

KENWOODとは最初から低域の鳴りが違う…。
案外ストロークするタイプだ(笑)
フルレンジに近い鳴り方で剛性の有るアルミコーンは輪郭がハッキリしたサウンドを奏でます。能率が高いのか音量音圧共に高め。ダブルツイーターの音色が乗りまくります。素晴らしい(^^)

ダイキャストフレームは市販のバッフルに収まらない(笑)
ある工夫をして内張り無しで慣らし開始(^^;

青い子だったら内張り付くんだろうなぁ。

音色は最初から期待以上。二ヶ月くらいラパンで聴いたら移植しましょう。成長が楽しみです。
Posted at 2021/07/29 13:50:45 | トラックバック(0)
2021年07月27日 イイね!

セパレートタイプで遊びたい。

セパレートタイプで遊びたい。ラパンはダブルツイーターの変則3way。

価格からは考えられない高音質。バラバラなユニットをセラミックツイーターが上手くまとめている。全ユニットの帯域が被っているから繋ぎ目は感じられず。異なるツイーターで鳴り響く高域は華やかで楽しい。

ユニット数が多いと音楽の厚みが出て良い。

ラパンで勉強出来て来たので、休日スペシャルの方もユニット数を増やそうとスピーカー購入。
ワタシ的にもうカーオーディオメーカーのスピーカーじゃ無くて良いや…という事でE○A○的な3wayを用意。ドアとピラーに穴あけする予定。もうすぐ3年になるし内装いじっても良いでしょう(^^;

アルミダイキャストフレームのフルレンジにツイーターとハイルドライバーで3way。

今年中に組み込めたら良いな〜。
Posted at 2021/07/27 20:41:50 | トラックバック(0)
2021年07月27日 イイね!

扱い易い

運転に介入するサポートが割と強いので安全機能は優秀。 運転で疲れない。 オプションシートのサドルタンは見た目も性能もよろしい。 満足感は高いです。
Posted at 2021/07/27 19:50:41 | クルマレビュー

プロフィール

「『病気』になるということは、『生き方』に間違いがあるということの現れかもしれないです。」
何シテル?   06/19 09:40
エイジ@彩音です。 趣味は量子学と神秘学です。 カーオーディオは物理的な取付と調整と量子的な取付と調整が合わさって完成に至ると考えています。 アレこれユ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

HELIX URC-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 14:26:51

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カローラさん (トヨタ カローラスポーツ)
リッター20km以上走る優等生。シートはサドルタンを選択しました。 オーディオは KE ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ラパンから乗り換え。 通勤仕様のつもりが、カーオーディオ仕様になりました。 デッキは ...
スズキ アルトラパン 銀兎 (スズキ アルトラパン)
通勤スペシャル。丸目が可愛い、小回りが効く、荷物たくさん積める、燃費が良い(リッター17 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation