• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月26日

究明しよ

究明しよ

昨晩の備忘録として原因を究明して行きたいと思います。

走行中急にギアが入らなくなり停止。
エンジン停止中はギアが入るがエンジンをかけると入らない。
しかもクラッチを踏んでも手応えなくスカスカ状態
車を降りて少し戻ると道路にはオイルだまりがある。



クラッチマスター側には漏れは見られず、スレーブシリンダーから漏れた
ものと考える。その時点で帰宅はあきらめ直ぐにロードサービスに電話する。
到着まで2時間かかるらしいが田舎だったのでしょうがない。

雨は降っていなかったがキャリアカー到着10分前になると降り出し結構な雨(~o~)
今月雨降らないのに昨日だけ降りやがって・・・・
それもトップ持っていないのでロードサービスにビニールもらい何とか応急処置した。
自宅まで運んでもらうとすでに夜中1時半過ぎだ



今日はリフトアップし原因究明する。ボルトがイギリスインチ規格みたいで中途半端、面倒だ!


シャフトから少しまだ垂れてますね、ついでにブーツもボロボロだ!



やはりスレーブシリンダーがスカスカ状態である。シールが死んでオイルが漏れたらしい。
リビルトキット頼もうかと思うけどもう新品買った方が良いかなと調べると結構な値段するぜ!!



やっぱり保険は大事だね、アイオイのお姉さん夜中なのにいつも丁寧に対応してくれるよ~特に古い車やスーパーカーに保険は必要だ。(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/07/26 22:38:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

この記事へのコメント

2018年7月26日 22:51
こんばんは。。

先ずは無事に帰宅(御帰還)
出来て良かったですね。

今回はシリンダー逝かれでしたか。

復旧は出来そうですか??
コメントへの返答
2018年7月26日 23:01
こんにちは!

ロードサービスのお世話になっておりますのでいつでも帰宅出来ますw この車は
30万の特約らしく結構遠くまで運べるらしいです。

部品があれば早いのですが頼むまでいつも時間かかりますので修理は大分先ですね~
2018年7月26日 23:31
いつ何が起こるか分からないのが
旧車の痛いところです。
ちゃちゃっと、復旧できないのも旧車あるあるですね。
まだ部品が出るうちに両側交換しときますか。
諭吉さんが沢山必要ですね。
コメントへの返答
2018年7月27日 8:16
こんにちは!

部品供給は問題ないみたいですよ
英米は自動車文化に関して日本よりはるかに優れてますよね。うらやましい限りです。

諭吉さんは旅が好きみたいで・・・
家にいませんねw
2018年7月27日 0:00
故障の翌日には原因がわかって、部品の値段の見当までついてるってさすがです。
しかし、レリーズシリンダーが逝ってしまったって事はマスターもオーバホールしたほうがよいのでしょうか?

旧車は故障とうまく付き合っていけないと乗れませんネ。
コメントへの返答
2018年7月27日 8:18
こんにちは!

やはりマスターもOHした方が良いですよね。

部品探してたら米は激安でしたw

モデナもヒーリーも壊れたらレッカー呼ぶと思って乗ってますww
2018年7月27日 1:27
こんばんは!

クラッチ系のトラブルでしたか…
旧車としてはしょうがない所ですが、
なかなか痛い所ですよね。

時間とお金がかかるかもしれませんが、
治してまた元気に走らせてください!

私もこの手の旧車は好きなので、是非機会がありましたらお見せください!(^^)
コメントへの返答
2018年7月27日 8:23
こんにちは!

もう半世紀以上前の車ですから何処が壊れても不思議ではありませんよね。

もう直ぐまた車検なのでそれまでには治すと思います。

また掛川あたりでお会いできると良いですね!
あ、この車で遠出はきついな~w
2018年7月27日 6:52
おはようございます。
故障に付きましては、イイね!は付けられませんが、その後の処置にイイね!を付けさせていただきました。
かなりの旧車なのに、部品の新品を購入できるのには驚きです。

ND納車がいつになるか分かりませんが、納車された折にはご一緒させてくださいね!
コメントへの返答
2018年7月27日 8:26
こんにちは!

部品は沢山あるようで安心して乗れますよ。一台旧車いかがですかw

早くND来ると良いですね、西日本豪雨の影響は至る所にあるんですね。
2018年7月27日 9:17
パーツあるようで良かったですね。
古くなるとパーツを作らざるを得ない場合もありますね。
修理、楽しんで下さい。
コメントへの返答
2018年7月27日 9:46
こんにちは!

部品はあるようですし、モデナの数分の一の価格です。
維持はしやすいのではないかと思います。
ミニの部品が多いみたいですよw
2018年7月27日 21:36
がんばって 下さい

でも 
所有する事に付属する事ですから

楽しい事ですよ ネッ (^_^)v
コメントへの返答
2018年7月28日 17:56
こんにちは!

ありがとうございます。
来月中には復帰したいと思っています。

やっぱりドライブする方が楽しいですよww
2018年7月29日 1:07
ああ!ここですか!
私も交換しました。
クラッチ・レリーズシリンダーのダストカバー。
たぶん、ミニと共通の部品⁉️
なら数百円で買えますよ。
モデナの10分の1以下です。笑
コメントへの返答
2018年7月29日 22:31
こんにちは、

たぶんミニとかと同じかと思いますがレリーズも何種類かあるようです。
部品が安くて助かります!!

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/548515ea357e5468ae6c2a3b4474605b118456a4
また厳しくなりそうです。どちらかがセンター割ったんだと思う。だめですやん!」
何シテル?   05/26 20:37
http://www3.tokai.or.jp/cleveland/ 以前の愛車パンテーラのレストア記録です。お暇な方は是非のぞいてください。 S660購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

急募 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:58:58
[フェラーリ 360モデナ] 左ライトの光軸調整用ホールを作ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:57:09
[フェラーリ 360モデナ] ハンドブレーキキャリパーのオーバーホールと調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:55:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前乗っていた物を 友人に一度譲りましたが 調子が悪いという事で再度戻しました。 17万 ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I
2018年6月4日納車 1275ccエンジンで結構パワーはある。 フロントはディスクブレ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2015年11月納車 パンテーラから乗り換え 初フェラーリとなりました。 出来るだけ自分 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
遠くまでノントラブルで行ける車が欲しかった。FF最速最後の内燃機 買うなら今しかないw

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation