• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやピンの愛車 [メルセデスAMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2020年6月22日

マフラーカッターマットブラック塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
テールランプをスモーク化して、リアトランクガーニッシュもカーボンシートでラッピングしたので、マフラーカッターのシルバーメッキが浮いてしまい気になっていました。
そこで、このマフラーカッターをラバーペイントでマットブラックに塗装することにしました。
2
普通はマフラーカッターを外して塗装するのでしょうが、何と言っても面倒臭い。また、一回外すと、取り付ける際にガチャガチャ当たって、ラバー塗装が剝がれてしまいそうです。
マフラーカッターの周辺を観察すると、メッキ部分は大半は外に出ており、少し奥まった部分も隙間からスプレーを拭きつければ何とか塗れそうな感じです。
そこで、横着してこのまま外さずに塗ってみることにしました。
3
マフラーカッターの周りを養生します。
4
垂れないようにラバーペイントスプレーを塗り重ねていきます。周りの隙間から少しずつ奥の方も塗っていきます。
5
5回くらい塗り重ねたら、養生していた新聞紙を剥がして乾かします。
隙間の奥の方もメッキ部分には綺麗に塗料が載っています。
6
完成です。
やはりマフラーカッターも黒の方がしっくりきます。
耐久性は期待できませんが、ラバーペイントの良い所は、剥がれてきたらまた部分塗装で簡単に修復できるところです。
7
少し引きで、before
8
after

残るはエンブレムですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検の代車

難易度: ★★★

排気系導入 ZEES シュレンザー

難易度: ★★

タイヤ交換(車検対策と雨対策)

難易度:

オイル交換

難易度:

待ちは長かった ようやく入荷

難易度:

HDD→SSD化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月24日 19:52
もはやたいめいけんの茂手木氏を越えましたね😂
徹底しているところに美学を感じます✨
コメントへの返答
2020年6月24日 20:37
さりさりさん、有り難うございます。
でもまだまだです。まだエンブレムがシルバーですから!!たいめいけんの茂出木さんもまだ歯が白い。残念!!
更なる徹底が必要ですね。

プロフィール

みやピンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リモコンキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 06:21:45
キャビンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 16:25:08
☆ ユピテルとコムテックとセルスターのレーダー探知機の電源コネクターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:29:13

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
前車のV40CCはコンパクなボディに241psのパワフルなエンジン、AWDで雪道も安心な ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
前の愛車C63Sを選んだ時は一台ですべてをこなす必要があったので実用性の高いセダンにしま ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
前車のレヴォーグが9万kmを超え、「そろそろ次の車を探そうか」と思っていた矢先に巡り合い ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
娘が免許を取ったのですが、いきなりC63Sを運転させるのは無謀なので、練習用に中古のレヴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation