• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月03日

若草色のクラウン

若草色のクラウン 愛車フィットの車体色はフレッシュライムです。
ドライブに出かけた時、自然の中で新緑の景色によく似合うきれいな色で気に入っています♪


最近、TVCMを見てすごくよいなと思ったのがトヨタのクラウンのCM、「若草色のクラウン」です。


ハリウッドスター、ヒュー・ジャックマンさんが車の中で歌っている「あの素晴らしい愛をもう一度」は私のすごく好きな曲です。

草原の中を走る若草色のクラウンがすごく爽やかな雰囲気です♪


今回、トヨタはCMの為に特別に「若草色のクラウン」と「空色のクラウン」を作ったそうです…。

以前、「ピンクのクラウン」は実際に販売されたそうですが可能なら「若草色のクラウン」や「空色のクラウン」も特別な限定車でなく市販されたら楽しそうです♪

市販されてもさすがに買えませんがクラウンのような高級車にも若草色や空色等の鮮やかな色の車が増えるとよいなと思っています(^_^)

関連情報URL : http://crown-reborn.jp/
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2014/09/03 01:32:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

首都高ドライブ
R_35さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2014年9月3日 6:13
日本には朱鷺色、萌木色とか
絶妙な色の表現があるくらい、
色の感性は鋭いんですが、
高い車になるに従って黒、白、シルバーとかの
無彩色になってきます。
一概に買う人の責任じゃないですが、
色の無いクルマは、色気のない生活かも?
コメントへの返答
2014年9月3日 15:20
heads555さん、コメントありがとうございます。

本当に日本の色の表現って素晴らしいですね♪
若草色や空色の方がグリーンやブルーより繊細な表現だと思います。

きれいな色の車をだしても販売にはむすびつかないとは思いますが選択出来るだけでも魅力的な気がします(^_^)
2014年9月17日 7:50
色の捉え方は人それぞれですから、販売に結びつく色をメーカーが出すには色々な条件があるんでしょうね。
その色自体は良くても、車の大きさや形に合うかどうかはまた違う問題ですね。
これもまたそれぞれの感性に関わる部分でしょうけど。
ただ、選択肢が増えるのは買い手にとって歓迎ですよね。
刺激は魅力的ですが、慣れると普通になるので結局飽きない色を選んでしまいます。
癒し系の色もまた魅力的です。
微妙な色を見分ける目がある事に感謝ですね。
コメントへの返答
2014年9月22日 13:55
postpapaさん、コメントありがとうございます。返事が遅くてすみません…。

クラウンのCMのテーマは車の乗るときの気分によって車体色が変わったら楽しいだろうなということだそうです。
確かに空色や若草色の気分って気持ち良さそうですね♪

でも新型コペンだったら着せ替えで違う色を楽しめるかもしれないですね(^_^)

CMに出てくる風景がきれいでこんな場所に行ってみたいなと思いました。

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィットで長距離ドライブ…(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:33:29
指さし確認!ヨシ幾三♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:45:47
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation