• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

?????????の"コンテ君" [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

整備手帳

作業日:2015年4月15日

インタークーラーウォッシャー取付け:完結篇

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
はーい前回のI/Cウォッシャー取付けを完成させますよーっと
まずチャッチャとバラします
2
今まではリヤウォッシャーを捻るとI/Cウォッシャーが作動するという仕組みでしたが、それだと捻ってる間しか水が出ないので配線をいじります
リヤウォッシャーに関係する配線はこの3本です
白はアースね
使うのは赤と青
・リヤウォッシャー
・リヤワイパー
の配線でし!
3
早い話が配線入れ替えです
リヤワイパーを作動させた時にリヤウォッシャーが作動するようにしたいのです
捻らなくてもよくなります

しかしちょっとアレないとこの作業はキツイかも
すっごい先細いマイナスドライバーです
写真のマイナスよりさらに小さいサイズです
配線いじくり回す人なら持ってるかもね
配線起こしって言うんですかね?
いつもは「どこのご家庭にでもある〜」って言うんですがコレばっかりは代用効かないと思います(´・_・`)

カプラー裏の白いストッパーみたいなのを上げます
写真のは外れてますけど外す必要はないです
(勢い余って取れちゃったΣ(゚д゚lll))
カプラーの接続する方から配線起こしを突っ込みます
「ロックを起こす」のです
起こしてる間に配線を引っ張ると写真の赤い端子のように外れます
…青いのは上手くいかなかったので写真の様に無理やり押してやりました
はい、出ました力技です
・・・プラスチックのロックごと外れてきました

マネしないでね!

まぁ、問題ないでしょう
4
あとは復元です
配線が綺麗に入れ替わってるでしょ?

一番手っ取り早いのは、配線パチー切ってカニつけて入れ替えた方がイイかもね
ただ私は車両ハーネス傷つけたくなかっただけです
5
作動確認
イグニッションON
リヤワイパーON!
リヤウォッシャーのモーター音が聞こえます
I/Cウォッシャーが作動してるって事です
やったぜ
6
リヤウォッシャーをONすると後ろからリヤワイパーのモーターの音が…

くぅ疲
お金を掛けずに終了です
本来であればタイマー回路を組んで〜だと思うんですが、道具もないし基盤とか抵抗とかもないしお金もないしサーキット走る予定はないのでオッケーさ^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

年明け 最初のオイル エレメント交換🚗

難易度:

可愛い愛娘の為に٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

E/Gオイル交換(記録用)

難易度:

定期交換3台目

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぱっこ
そうだね〜今日はなかなか暖かいよ
上はロンT一枚で作業してるよ
周り歩いてる人はヤッケ羽織ってるけどね」
何シテル?   03/27 14:47
   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

購入時からのエンジン不調の原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:11:30
日産(純正) ピンアサイン O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:43:26
シェアスタイル シーケンシャルLEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 06:31:24

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ (ダイハツ ムーヴカスタム)
  
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
L310S 4WD NA 3AT 人生初の車 専門学校時代に先生から5万でゲット オイ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
L512S TR-XX AVANZATO R4 4WD 5MT 4気筒っていいね〜 L ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
L200S FF T/C 4AT オカンにL512Sを譲り自分の乗る車がなく困ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation