• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番星@の愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2023年3月12日

フロントパイプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
昨日フロントパイプを外してカラカラ祭の対策しましたが、まだ音がするので家にあった方のフロントパイプのタイコを切開してみました。
このタイコも中々のカラカラがひどいです!
プラズマカッターでサクサクっと切ります。
中の構造は画像のようになってました。
タイコの真ん中に仕切りがあり、エンジン側からは一部パンチングのパイプが仕切りを貫通しています。
何のためにこうなってるんでしょうね?
音の原因はタイコの内側がサビて剥離したものが排圧でカラカラ鳴ってたみたいです。
2
タイコの中から出てきたサビです。
結構出てきました。
3
溶接はオヤジに任しました。
一部分は自分でアーク溶接しましたが、20年以上ぶりに溶接したんで苦労しました。
薄板なんですぐに穴をあけてしまします。
身近に出きる人がいると頼んでしまうのでダメですね😅
オヤジも最初はアークでやってましたが、薄板でやりにくいのか途中からガス溶接に変えてました。
4
何とか溶接も出来て、錆止めにシルバーで塗っときました。
オヤジに渡されて何も見ないで塗りましたが、ただのシルバーでした。
マフラー用の耐熱シルバーじゃなかった。
覚えてたら次のオイル交換の時に見てみて剥がれてたらまた塗ります。
昼飯食べてから交換しました。
昨日も外してるので楽勝です!
ボルト4本外して5分で完了です。
結果はめでたくカラカラ祭は終了しました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

車検

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

排気音をちょっと変える

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レパードオープンミーティングin 岡山 開催告知! http://cvw.jp/b/2396268/47096048/
何シテル?   07/19 00:35
一番星@です。よろしくお願いします。 最近は80車好きです。色は緑とワインレッドとゴールドが好きです。 同じ車種の方、一番星@の車が気になる方、お待ちしてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECUカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 22:40:57
PIT WORK ノンアスベスト ディスクブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 23:03:38
WGVチャンバーの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 19:56:23

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
2014年4月からGF31レパードに乗っています。 まだノーマルですがこれからぼちぼちと ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
3月末に買うつもりは無かったのですが、マニュアルだったのと、話の流れで買うことに。 ムー ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2015年6月にダンクを手放してやって来たJA11。 23純正アルミにシャックルでちょい ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和最後のミニカです。エンジン、ミッション載せ替えました。 旧車風にしてみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation