• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@GP5の愛車 [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月10日

LEDヘッドライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
LEDウィンカーを世代交代したので、11年間使用していたfclの35W HIDもバラスト等の回路系がそろそろ寿命かと思い、LEDヘッドライトに交換しました。
2
密林のタイムセールで購入。
明るさはそこそこで自然放熱タイプを選択。
開封してみたらこれはサイドビューで、同じ2つのLEDが反対側にも付いていて、左右から発光する仕組みでした。
3
取付はハロゲン球と全く同じなので、場所が狭くて片手しか入らないけど無事終了。
真上には光が行かない構造なので配光が少し不安ですが、夜を待ちます。
4
約5m ロービーム
5
約10m ロービーム
6
ロービーム
7
ハイビーム
8
夜走った印象としては、35WのHIDより少し明るい感じ。カットラインがはっきりしていて対向車には眩しくないし、走り易いです。これで充分ですね。消費電力も25Wに減るし、あとは耐久性だけですね。3年保証に期待です✨

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換

難易度:

3M ヘッドライトクリアコート

難易度:

ウインカーステルス化 バックランプ交換

難易度:

ヘッドライトハードコート劣化補修

難易度:

ラゲッジランプ交換

難易度:

ヘッドライトゆず肌除去

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費と加速の2面性が長所です。 http://cvw.jp/b/2396441/44835885/
何シテル?   02/12 11:17
Taku@GP5です。 FIT3はアクセルを踏めば気持ちの良い加速、踏まなければエコ運転の2面性を持つ楽しい車です。自分は3年目のMC車に乗ってますが、DCTの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

点火プラグ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 20:08:43
エアコンフィルター交換 絶句する汚なさ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 09:46:14
DCTのクラッチ交換(写真追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 13:43:45

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フィット3 ハイブリッド:静かに運転すれば燃費良し、アクセルを踏めばDCTの気持ち良い加 ...
日産 ノート 日産 ノート
日産 ノートに乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation