• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurao3216の愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2017年6月17日

中途半端なツライチ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車高を下げてからネガキャン付いて、フェンダーとの隙間が広がったのが前から気にはなってたので少しだけでも。と思い、スペーサー購入。ダイケイ産業とやらの5㎜厚です。
2
ホイール外してスペーサー入れて・・・。ハブの腐食がメッサ気になります( ̄▽ ̄;)
このスペーサーにしたのは、エボワゴンに付いてるエンケイのホイールはワイドトレッドスペーサーとか入れたときのボルト穴の逃げ部分が、露出するので綺麗に揃っているから見た目だけを考えて決めました。
3
それとリアのみみんカラのお友だちで槍騎兵関西のオフ会とかでお世話になっておりますミッキー7さんから譲り受けた、3㎜ハブリング付スペーサーと合わせて取り付けます。ミッキー7さん、ありがとうございました。
4
合計8㎜で、ナットの掛かりが6回転半(6山半)フェンダーとの隙間が中指の第一関節止まりぐらいになりました。前は5㎜のみ。

スマホのカメラが調子悪いためこれ以上、写真が撮れませんでした~┐('~`;)┌
5
追加
後日、カメラアプリ入れ直し撮影しました。これぐらいでもいいっか~ってとこです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

洗車

難易度:

夏タイヤに交換in痛車天国

難易度:

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

スタッドレスタイヤからサマータイヤへ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@evoにゃん《酔嫁@すいと~》 今晩は〜こっち来るときは声掛けてくださいな〜ご一緒しますよ〜」
何シテル?   02/17 19:29
kurao3216です。1961年式 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セキュリティ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 11:38:47
純正ブローオフの分析をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 06:05:18
純正DIY強化ブローオフバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 00:26:58

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2015年2月中古車購入(寒冷地仕様) 三菱 ランサーエボリューションワゴン 10年前に ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
最近まで歩いて3分だった会社が移転して歩いて30分かかるようになりました(>_<) この ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許を取得する前に購入。確か7年落ちぐらいで48万円だったかと。当然ローンでの購入。初の ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
嫁と2人でツーリング行けるよう購入。まぁメインは私の林道ツーリングと通勤でしたが。これは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation