• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurao3216の愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

車検後12ヶ月の点検とオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検後一年経過の点検とオイル交換をしてきました。
2
今回メカニックさんと相談したのは助手席後部ドアとステップの間に洗車時とかに水が入るので点検してもらいました。とりあえず点検後に洗車してもらった時には問題無し。との事でした。(点検後帰宅して洗車したので写真を撮りました)
原因は私の洗車方法のようで、下側のドアの隙間にガッツリ放水すると水が入り込むようです(笑)
3
点検とオイル交換が終わるまでヒマ潰しにエクリプスクロスを観てました。
私なりの見立てとして内装が私好みの黒で統一されてるのは良いですね。
少し離れて見たら車内が暗く感じますね。
ハンドルはエボワゴンと同じような握り心地で良いです。
4
一番感心したのは前後ドアのステップ部分がスリム化されてて乗り降りし易いのが良いです。
写真に有るように、うちのエボワゴンのステップ部分と比較すると足を伸ばしやすいので降りやすいですよ。
まぁ買う予定も無い車をあんまりマジマジと見てるとセールスされるのも嫌なんでソコソコにしておきましたが(笑)次回の点検は8月です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

洗車

難易度:

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

洗車

難易度:

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@evoにゃん《酔嫁@すいと~》 今晩は〜こっち来るときは声掛けてくださいな〜ご一緒しますよ〜」
何シテル?   02/17 19:29
kurao3216です。1961年式 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セキュリティ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 11:38:47
純正ブローオフの分析をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 06:05:18
純正DIY強化ブローオフバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 00:26:58

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2015年2月中古車購入(寒冷地仕様) 三菱 ランサーエボリューションワゴン 10年前に ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
最近まで歩いて3分だった会社が移転して歩いて30分かかるようになりました(>_<) この ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許を取得する前に購入。確か7年落ちぐらいで48万円だったかと。当然ローンでの購入。初の ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
嫁と2人でツーリング行けるよう購入。まぁメインは私の林道ツーリングと通勤でしたが。これは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation