• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaoru_320の愛車 [ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー]

整備手帳

作業日:2015年3月19日

フロントフォーク O/H 続き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
部品の清掃をして、組み付け開始。
インパクトで締めすぎて、シートパイプを変形させたバイクを見たことがあるので、トルク管理します。
12HEX 40〜50N・m
2
今後のためにメモ。
同じダイナでもモデルによって異なるかもしれませんが、スプリングを見た主観ですがそこまで極端な不等ピッチではないと思います。
3
ハーレーの純正オイルは2種類あるみたいで、(typeBとtypeE)それぞれ動粘度が、
B 32.1
E 39.1
間を狙って20番と10番を8:2でブレンドします。
4
845ccで油面95mm
5
エア抜きして、組み付け完了。
交換したフォークキャップボルトのOリングでストロークを見れるようにしました。
レーステックのスプリングとゴールドバルブを入れてみたいのですが、今回の仕様を基準にして、改善点を明確にしたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリ交換

難易度:

福島会津ツーリング 20240502

難易度:

エンジンオイル交換 20240316

難易度:

プラグコード交換 20240409

難易度:

サンダーヘッダーのバッフル 20240409

難易度:

ETCを買い直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kaoru_320です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

板金26日目ボディしゅーりょー( ̄Д ̄)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 12:18:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
メインバイクです。
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバーミニに乗って(?)います。 現在プチレストア中です。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アクティから乗り換え
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
BJ74V、4発ターボのランクルです。 6発と違い、メーカーの部品供給も途絶え始めた為、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation