• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろがねわんこの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2015年3月29日

レーダー探知機&ナビGPS移動(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今の位置関係です。

ちなみに、ナビのGPSアンテナがでっかい金属板に乗ってるのは、どこかのサイトで金属板に乗せた方が感度が良くなる!ってのを見たからです。

結果は・・・新規取り付けだったのでよくわかりません(^^;;
ただ、自車位置がほとんどずれないので、良いのではないかと思います。

2
で、金属板ごと助手席側に移動させました。

ちなみに、メーターフードの裏側は広大なスペースがあります。

ナビ配線やその他配線なども、このスペースからナビの裏側まで簡単にアクセスできますし、余ったケーブル類なんかもたくさん置いておけるので便利です。
3
これでよし!と思って元に戻し、近所をドライブ。

が!しかし、症状は治ってませんでした・・・

どうやら他の奴と干渉しているみたいです。

違う機種に買い換える余裕もないので、もう一度ばらしてレーダー探知機を助手席側に移動させました。

この位置なら誤動作しないので、とりあえずはこれで様子見です。
せっかくの情報が見えにくいのが悲しい!!

なんか・・・とっても疲れた一日でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイのヘッドライト磨き その2 http://cvw.jp/b/2399706/41028983/
何シテル?   01/27 12:33
くろがねわんこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
発売されてすぐに試乗に行き、軽自動車らしからぬ乗り味にほれ込み速攻で契約! 独特なスタイ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
マツダ ビアンテ購入しました。 家族での車中泊やナビ取り付けなど、出来る範囲で頑張ってま ...
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
友人がMT-09トレーサーを購入すると言う事で、下取り予定だったのを譲ってもらい家にやっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation