• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mp240の愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年11月19日

ブリザックVRX165/70R14で雪道を走ってみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ブリザックVRX165/70R14を新調したので寒波の日を選び雪の金精峠と三国峠そして清津峡まで走って来ました。
2
国道120号線の金精峠は氷点下7度でした。スタッドレスタイヤでのFF走行は15年ぶり位でしたが直ぐに慣れました。残念ながら途中でノーマルタイヤであろうホンダフィットがカーブで横転していたり立ち往生している車が3台ほどいました。
3
丸沼高原辺りは圧雪でした。ブリザックでの雪道走行の感触はとても良いです。圧雪路を平均速度50キロ前後で下りましたがカーブでも膨らむ事無く安定しています。ABSが作動する事も安心です。
4
雪の国道17号線の三国峠を登り苗場スキー場を走り途中から国道353号線で清津峡まで向かい空き地でグリップを確認しました。
5
ソリオバンディットの車重自体が軽く1トンを切ります。国道353号線での新雪の急こう配は幾分空回りが生じたが惰性で登ってくれました。前に遅い車が居ると空回りが多くなり途中でスタックしてしまうかもしれません。
6
早朝から夜中までピッタリ600キロメートル走行してレギュラーガソリンが満タンでピッタリ30リットルでした。今回は暖房のみでエアコンは使用せずに1リットル当たり満タン計測で20キロメートルの燃費となりました。夏タイヤですと22キロメートルほど走ります。ソリオバンディットは良く走ってくれる車ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレスから夏タイヤへ

難易度:

タイヤ組み換え★

難易度:

足元を新調しました...

難易度:

タイヤ&ホイール交換 純正戻し

難易度:

新品タイヤはTOYO TIRES

難易度:

タイヤ交換(94674km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド サンバイザーを取り付けました https://minkara.carview.co.jp/userid/2400330/car/2455986/7154067/note.aspx
何シテル?   12/13 20:04
7年乗ったフーガ370GTSからソリオ・バンディットに乗り換えました。 マイルドハイブリッドの燃費は良いですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
フーガ370GTSからソリオバンディットに乗り換えました。
日産 フーガ 日産 フーガ
日産のKY51フーガに乗っています。 通勤から長距離ドライブまで疲れ知らず。 とても良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation