• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウジマンの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2014年5月2日

SUPER PRIVATE フロアサポートバー  

評価:
3
SUPER PRIVATE フロアサポートバー
評判が良いのと価格で導入。駐車場少し坂になっていてジャッキアップ迷ったけど折角油圧ジャッキ買ったのでやってみた。

ハンドリングに対して車体が遅れてきてたのが車体がついてくる感じになった。段差乗り越える時、余りフラフラしなくなった。街中で少し強めなブレーキング時のハンドリングが安定した。

取付はとても簡単。なはずが失敗し2度やり直した。
 飛び出たステーを支持しなかったので共廻りし締まらず、どんどんステーが中に引き込まれやり直し。取り出すとステーがグニャグニャになってた。
 手で持って一応締めたが少し引き込まれ納得行かず、さらにボルトの頭12mmではなかったので14mmと思い込み、13mmを14mmのソケットレンチで締めていた。そしてやり直し。取り出すとステーがグニャグニャになってた。
 ステーが千切れませんように!と祈りながら伸ばして直し、再度挑戦!手では持ちきれないのでプライヤーで引っ張りながら締めた。今度は良い感じだ!

トルク値書いてないので電話で聞いてみた。走行中に外れたら怖いのでネジロック剤も塗布。

5670km取り付け
入手ルートネットショッピング
関連する記事

このレビューで紹介された商品

SUPER PRIVATE フロアサポートバー

4.32

SUPER PRIVATE フロアサポートバー

パーツレビュー件数:444件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SUPER PRIVATE / リアフレームジョイントバー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

SPIEGEL / フロアサポートバー センター

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:22件

末次製作所 / フロアサポートバー

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:74件

TAKE OFF / フロアサポートバー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:8件

SPIEGEL / フロアサポートバー リア

平均評価 :  ★★★★4.92
レビュー:13件

STI / サポートフロントキット

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:407件

関連レビューピックアップ

AISIN ドアスタビライザー

評価: ★★★★★

AISIN ドアスタビライザー

評価: ★★★★★

アイシン精機 ドアスタビライザー

評価: ★★★★

AISIN ドアスタビライザー

評価: ★★★★★

AISIN ドアスタビライザー

評価: ★★★★★

大陸製 ドアスタビライザー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月3日 23:48
スイフトじゃないですが、サポートバーのあのステー弱いすね・・・
私もダメにしてモノタロウでブラインドナット購入して固定しなおしました。
全部ボルトもワッシャーも高強度の物に変えてしっかり固定しましたよ。上手くいきました。
コメントへの返答
2014年5月4日 2:28
返信どうもです!
フロアの穴に対してナットが小さく一回り大きいだけで座金も無いので、走行中バーに荷重がかかるとバーとフロアが動いてしまって車体側フロアを傷めないか心配です。
モノタロウのカタログ見てみます。ボルト・ワッシャーは何を使いましたか?商品名品番は?アドバイスよろしくお願いします。
2014年5月4日 0:47
品番は42086992 POPローレットナット(たぶんスイフトもM8の外径が入るはず。スプラッシュではこれでした)
41521277 六角穴付きボルト
09939955 ハイテンションワッシャー
です。
問題はどうやってPOPナットを潰すか。ナッターは高いのでコレもボルトと高強度ナットをモノタロウで購入して、ボルトナットをダメにするつもりで付けます。結構やってる人が居るので検索してみてください。
08752511 大同スラストワッシャーを使って滑らしながら
42220342 六角ナットで潰していきましたが、ナットのネジ山が途中でダメになりましたが
その締付けトルクが上手く潰れて、POPナットのネジ山をダメにしないで上手くいきました。(たまたま・・・)
POPナットの押さえはサポートバーをジャッキで支えて車重とサポートバーでPOPナット挟めて浮き上がらないように・・・

説明下手ですいません。検討を祈ります。あのステー だめだめだし。でもサポートバーの溶接のクウォリティーは良いと思う。U&1でした。
コメントへの返答
2014年5月6日 13:56
返信ありがとうございます!未だ良く理解出来ませんが、一つずつ調べてみたいと思います。

追伸 なんとなく理解出来ました、そうですねどうやって潰すかですね、このやり方だとローレットナットの向こう側にスラストワッシャーとナットをセットしなくてはならないようですがスイフトのフロアはアクセス出来ません、ブラインド状態ではやはり専用工具がないと難しいのでは?それと想像ですが、この潰れ幅だと荷重がかかったら何時か母材を傷めて外れるのでは?他にも色々なナットが有るようですがやはり工具が…
http://www.popnpr.co.jp/product_info/04_category2.html
2014年5月4日 6:45
取り付け後走行100kで緩んでないか確認して以来たまに覗いてますが異常無しです。サーキットもガンガン走ってますが、バーの溶接もしっかり出来てるので、ガタもありませんね。ただ、ちょっと端のほうが錆びてきました。
コメントへの返答
2014年5月4日 8:01
いろんな人に聞いて回っています。有力な情報ありがとうございます。少し安心しました。”サーキットもガンガン走ってますが異常無しです”てところが良いですね!

プロフィール

「☔あがってきた!カピロッシさんが、セーフティーカーに乗って コース確認」
何シテル?   09/24 15:29
rebels rule okay
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GMB スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 20:17:21
YSS ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:41:05
YSS YSSリアサスペンション アドレスV125/G/S クローム/イエロー 5段階式スプリングプリロード V125-315-YE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:38:42

愛車一覧

BYD ATTO3 BYD ATTO3
こりゃ良いですね! アナログでハイオクのスイフトスポーツから ハイエンドEV車へ乗り換え ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
本日(2021.5.29) 納車待ち。鈴菌感染者 100周年カラーが欲しいが製造コスト ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
H23年4月22日納車 初のスクーター 走る!便利!大満足です。 H28年4月1日事故・ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初MT。 クラッチ踏んでスタートボタン、ヵチッ、キュキュルッ、ドォウンッ! シビレますぅッ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation