• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぞうさんの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2023年8月15日

リアバンパーガード再取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
猛暑のおかげでリアバンパーガードの両面テープが浮いてきたので、貼り直しです😱
素材が薄くて柔らかいので、折れないように慎重に取り外しました。
2
送られてきた状態のまま貼り付けていましたが、両面テープが不足していました。
今回はテープを約2倍にしてみました。
3
左右の端から浮いてきたので、特に両面テープを増し増ししました。
4
エッジモールの継ぎ目とバックドアのモール継ぎ目がセンターになっているので、ここを合わせます。
5
しっかり圧着して完成です😆
6
今回使用したクリーナーと両面テープです。
脱脂はしっかりと行いましょう😊

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフレール塗装

難易度:

X-TRAIL T31 /Try a stronger 600N rear d ...

難易度:

Does the tailgate drop? replace the dam ...

難易度:

純正ホイール塗装

難易度:

A new shelter for better accommodation/ ...

難易度:

Longer time spent in the rear of the ve ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月18日 15:59
ともぞうさん、情報ありがとうございます。私も端の方が浮いて来ていましたが、ともぞうさんの投稿見て、全剥がしを決断出来ました^_^
暫定処置していたのですが、すぐに浮いて来るって繰り返しでした。
剥がす時のコツや、ソリを矯正するコツが有ったら、教えてください。
コメントへの返答
2023年8月18日 17:03
コメントありがとうございます。
剥がす時は、一部だけでなく全体を少しずつ剥がしていくと、折れずにいけると思います。
ヒートガンやドライヤーで両面テープに少し熱を加えた方が作業しやすいです。
とはいえ、私も一ヶ所だけ折れてしまいましたが、ドライバー🪛の柄の方で押し付けて誤魔化しました😅
左右のソリは端っこが少し下向き→⌒になるようにクッションの上でクセを付けました。
とにかく強力両面テープを惜しまずに使ってください😱
かっつん。。。さんの健闘を祈ります🙏

プロフィール

「素晴らしい走行フィール😆 http://cvw.jp/b/240111/47760362/
何シテル?   06/03 12:23
ゴルフと妻を愛する元バイクおやぢです。 定年退職して、今は第二の職場で奮闘中。 コロナが第5類になったら、また夫婦で旅行に行こうかなと、遠出が少しでも楽になる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:04:29
(株)森修焼 HORSE POWER Queen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 15:59:34
タイワこうかぁぁん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 10:50:08

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新型エクストレイルを奥さんと一緒に試乗して、e-4ORCEに感動。 その場でお許しを得て ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
DIOの代わりの通勤用バイク😊
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤用に買いました😀
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
通勤&林道走りで乗ってました😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation