• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IS GTのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

昨夜のクリスマスパーティー。。。深セン市にて

昨夜のクリスマスパーティー。。。深セン市にて昨夜は友人達と忘年会でした。。。。

その後、日カラのクリスマスパーティーへ、、、、

夜11時ころから、、ショータイム。。。。(笑)









お姉ちゃんたちは,,,,,,,,一生懸命〜〜〜〜〜〜(汗)

お客さん達は(日本人、香港人)はニコニコで。。。。。(笑)

写真や動画を撮っていました。(笑)

まずは椅子〜〜〜〜????


































































色んなゲームもありました。。。(笑)

とても〜楽しかったです〜〜〜〜!!!(笑顔)

でも、、、飲み過ぎで今日はとても辛かったです。。。(辛〜汗)





Posted at 2012/12/25 19:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中国情報 | 旅行/地域
2012年12月25日 イイね!

なんと〜可哀想なGTRだ。。。。

友人のお店に行った時に

相談された話しです。。。。。。(困)

昨年、友人のGTR(R35)が大雨の際に木が倒れて被害にあったそうです。

板金修理は出来たのですが、あるパーツが手に入らないと。。。。(そのパーツは流されてありません)

詳しく話しを聞くと、このパーツの問い合わせを広州の日産GTR販売店にしたところ
入手は難しいと言われ、北京の日産GTR販売店に問い合わせしたら、以前1個在庫が有ったそうです。

しかし、それはもう売れて今は無いと、、、注文したらいつ頃入荷するのか聞くと、、、、
いつ入るか分からないと回答され、もう1年以上経っていると言っていました。

どうもこの話しを聞いて、ちょっとおかしいな〜と思い何点か質問してみました。

Q、そのGTRはどこから購入しましたか?
A、米国から輸入した、、、

Q、なぜ、国内で買わなかったの?
A、価格が高いから、、、国内販売価格は160万人民元、米国からの輸入は120万人民元で
  価格差は40万元(日本円約540万円)。。。。確かにこの差額は大きい。。。。

多分、対応してもらえない理由は国内販売店で購入していない為におきているのだと理解しました。
保証なしとかならまだしも、補修パーツの販売も拒否とは、、、、

他の高級車も色んなルートで入って来ていますが、正規販売店が補修パーツの販売を拒否しているなんて
聞いた事ありませんね。。。。。

壊れた時の状況を聞くと。。。。。。。
まず、木がこう倒れて








板金修理で直せるとこは全て修理は既に終わっているそうで。。。。

  どうしても入手できない、、、、、

    この左側のピラー外装部

      白い部分と黒い部分が一体になっている樹脂ハーツです。

        この樹脂パーツはどこかに流されて陰も形もありません。




現状でも、走行は出来るそうですが、この部分はパーツが付いていないので

走行すると、、、凄い風切り音。。。。

雨が降ると侵入してきて。。。。。。

洗車も出来ない。。。。。。。。。。

なので、、、、可哀想にこのGTRは1年以上車庫で眠っているそうです。

このパーツが早く入所でき、復活するのを祈っています。(祈)






Posted at 2012/12/25 16:23:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中国情報 | クルマ
2012年12月19日 イイね!

地下鉄でドッキリ〜!

地下鉄でドッキリ〜!先日、深センの地下鉄に乗ると、、

異様な光景を目にしました。

一番後部車両に公安の方と

犬(警察犬)が乗っていました。

その周りには、人は座っていませんでした。

近くに座って様子を見ていると。。。

少しずつ他の人も座り始めましたが、、、

この車両だけは人が少なかったです。。。。。

よく訓練されているのか?

とてもおとなしく、お利口さんのようです。(笑)


暫くすると、向かいの席に女性が数人座りました。

その内、一人の女性が携帯電話でしゃべり始めました。。。。

広東語で、、、、とてもうるさく。。。。

その人のイメージは。。。。。。

ダメおやじの奥さんそのもで、、、、、(汗)

よっぽど写真を撮ろうかとも思いましたが、、、、

反日デモ直後でしたし、、、、、、(汗)

あの勢いでイチャモン付けられると困るので。。。。。。(大汗)

経済発展=文明度ではありませんね、、、、

これを見ていて情けなくなりました、、、、、、、


それにしてもあのワンちゃん達は行儀いいですね〜〜(笑)



Posted at 2012/12/19 22:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国情報 | ペット
2012年12月18日 イイね!

このバスずぅ〜と全開走行だね.......

このバスずぅ〜と全開走行だね.......日本ではバスの後を走ると。。。。

安全運転ですから、、、、、

ゆっくり〜ゆっくり〜。。。。。

早くパスしたい〜〜と。。。。。!!!

こんな光景を思い浮かべます。

しかし、こちらは状況が。。。。

全く違います、、、、、、

大型バス、中型バス、、、、、、

とにかく飛ばします、割り込みます、

高速では延々と全開走行で一般車を

びしばし抜いて行きます。。。。。(汗)

制限速度で走っていると、パッシングしてきます。。。。

今回、何キロでてるのか改めて見てみました。。。。。。

上り勾配では100kmまで落ちますが、下りや平坦部ではぐんぐん速度は伸び〜

130〜140km位でした。(とにかく踏みっ放しですね、、、)

よく事故が起きないな〜と思うかもしれませんが、、、、、

バスの人身事故、死亡事故、共に毎日ように起きています。

特に都市部から地方に向かう長距離バスは一日に何件も死亡事故が起る日もあります。

多くの人の命を預かっているのだから、

もっと安全運転を心がけて欲しいですね。。。!!!

長距離バスは要注意です、、、、、、、、(汗)







Posted at 2012/12/18 14:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国情報 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

これって、意外とストレス溜まるですよ〜!

これって、意外とストレス溜まるですよ〜!こちらは、だんだん走り憎くくなってます。

こちらの速度超過の取締方法として

オービス、、、(日本と同じです)

ネズミ取り、、、(速度測定器を積んだ車両が路肩に止まってます)

区間測定、、、、、(1〜5km位の測定区間の平均速度の測定しています)

と有ります。最近どんどん増えているのは、、、、

区間測定での取締りです。


新しく出来た、高速、バイパス、には必ず設置されていて、、、

綺麗な道路で気持ち良く、、、、、、と走ろうとすると。。。。

必ず有ります。オービスならそのピンポイントで減速すれば良いのですが、、、、、

これだと、その場所のみを減速しても平均速度が一定以上オーバーしていると。。。。。。

しっかりと写真として残されていて、アウトです。

前方から、後方から、設置場所ごとに違います。

この取締を逃れる為に、前後のナンバーを外したり、ナンバーにカバーをする人もいます。

この場合は別の取締があり、捕まるとかなり絞られるようです。。。。。(汗)

前方のみなら測定開始区間に突入時、大型バスや大型トラック、背後にピッタリ付けばカメラの死角に入り

測定終了点でまた前方に大型バスや大型トラック、がいて背後にピッタリ付けられれば、、、

良いのですが、成功の確率は低く、、、、

後方からの撮影では更にタイミングを会わせるのは難しくなります。

何度も失敗しました。。。。。。(汗)

最近はも〜面倒だし、確率も低いので、その区間は走り方を変えました。

僕はこの測定区間に入ると、平均速度モードに切り替え、リセットして、

速度のアップダウンはありますが、平均速度が上がり過ぎないように調整しながら走っています。

多分こんなもんだろ〜と、山勘に頼っていると、しっかりと写ってました。。。

同じ日に、同じ道路の、同じ場所で、行きと帰りに引っかかった事があります(大汗)
この場所です(涙)




街中にもあります。


もし、これが全区間になったら。。。。。ゾッ、、、としますね(大汗)

制限速度を守り、安全運転を心がければ良いだけなんですよね〜(滝汗)
Posted at 2012/12/16 22:20:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中国情報 | クルマ

プロフィール

「ゼロヨン http://cvw.jp/b/240163/39324351/
何シテル?   02/16 00:46
2002年 日本から中国へ渡り、現在も中国に居ます。 2006年8月 ISを購入しました。約4年半の間は車の運転ができず、非常に寂しかったのですが、ようやく自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS IS GT号 (レクサス IS)
中国仕様 エンジン 3.0 231PS ミッション 6速AT ①内装 S仕様と同等  ② ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation