• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにたんBRZのブログ一覧

2015年07月03日 イイね!

SA神戸へ行ってきましたー‼︎

SA神戸へ行ってきましたー‼︎鳥取のど田舎から大都会神戸へ
行ってきましたー!!





僕は、当初2.3店舗の出店だけだと
思っていましたが想像をはるかに
越えていました…

おそらく、86BRZのチューニング
ショップはほぼ全店来てたんじゃ
ないでしょうかw






スイフトもイベント対象車でした
のでスーパーオートバックス神戸
の駐車場は86BRZ、スイフトだら
けでございました(o^^o)





僕のBーたんの兄弟がいっぱいで
す(⌒▽⌒)!!


と、駐車場の車を物色していると
鳥取ナンバーのBRZとスイスポが‼︎





おそるおそる、声をかけさせて
もらいましたー♪

米子から来ているそうでなんと
僕と同じトラスト製のマフラー
でした

スイフトもトラストのマフラー
です!!

そして、このBRZのオーナーさん
どうやら僕と同じ匂いがいたしま
す…







アニメの人形が鎮座しておりますww


小一時間ほどBRZ、スイフト談義を
して別れました(o^^o)



イベントを見学しに行き欲しいなあ
と思っているHKSさんの車高調の
ブースに行き説明を受けました^ ^

でも、やっぱり高いなー…お値段w

次は、トラストさんのターボについ
てお聞きし同乗走行できますよと
言われましたがパワーを感じてしま
うと後戻り出来なくなると思って
辞めました(>_<)





ブリッツの毒キノコは買う寸前
まで悩みましたが低速が落ちる
のがどうにも…

あと、現状のマフラーとサウンド
クリエーターの見事なハーモニー
で満足してるからね…
あんまり、これ以上やかましすぎ
るとオーディオ聞けなくなるし…




他にも色々なショップのデモカーや
商品を見ましたよ(⌒▽⌒)!!

どのショップも同乗走行やってるで
すがサービス精神旺盛でマフラー
空ぶかししまくってます(笑)

まあ、そういうイベントですからねw



んで、全然考えてもしなかったバック
ランプに一目ぼれ。そして、衝動買いw





まじて、かっこよくないですか??
みんから装着率80%はありますよね⁉︎
ヴァレンティー♪♪♪






白に合うかなと心配してましたが
お店の人も合いますよとのこと!


そして、装着…















全然、合うじゃないですかーー
ちょっと、いかついな(笑)

てか、お店の偉い方かなり
強面でいかつい人だったんですがw
ヴァレンティ自体いかつそうな
感じですがww




ところで、ダイヤトーンナビの
仕事ですが…

この子は音だけは成績優秀な
いい子なんですがナビは赤点
取りまくりの悪い子です(笑)



まず、目的地10mくらい近くで
ナビを終了しますw

毎回目的地を通り過ぎてしまい
ます

スイフトに付けてたポータブル
のゴリラはちゃんとその目的地
の敷地内に入らないとナビを
終了しません!!



んで、やたら高速に乗りたがり
で乗ったはいいが通り過ぎて
目的地を通過して勝手にナビを
終わらせます

930円×2回損しました(笑)

今回はよく分かりました…
運転手がある程度の知識武装が
いると( ̄▽ ̄)
Posted at 2015/07/03 22:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

オフ会行ってきました‼︎

オフ会行ってきました‼︎昨日はオフ会に行ってきましたー♪

集合場所は北条の道の駅です

ウィッシュさんアルファードさん
みん友のBRZの委員長さんギャラン
フォルティスラリーアートさん、
そして、お久しぶりのラナーさん
というメンバーでした(≧∇≦)!!


86BRZに乗っている方とお会いする
のは初めてだったのでとても感激し
ます

黒のBRZもやはりかっこいいですね
トミーカイラの羽もよかったです

オーディオの聴き比べもして大変
参考になりました

マフラーもいい音していました


ラナーさんのインテグラは車高上げ
ていたようですが十分低かったですw

インテの車内はサーキット仕様なの
で何もないのがやばいっすw


今日はじめてお会いしたアルファード
さんは気さくな方で良かったです
21インチのホイールと車高短かなり
いかついです(笑)



これからもみなさんよろしくお願い
します(⌒▽⌒)

写真は7G規制の影響でアップできま
せん…
みなさま、お察し下さい(笑)
Posted at 2015/06/28 09:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月25日 イイね!

富士書店での収穫

富士書店での収穫ふと、10年ぶりくらいに富士書店
に行ったらアニメグッズコーナー
がすごく充実してました(o^^o)

すいません、いまは今井書店でし
たね(笑)


僕も車のキーホルダーが欲しいな
と思っていたのでかなり力を入れ
て物色させていただきました…


店員さんの目が刺さる感じがして
少し恥ずかしかったですw


僕の大好きなご注文はうさぎですか?
ときんいろもざいくと、なんとなんと
カードキャプターさくらのコーナー
までありました(≧∇≦)



あと、腐女子向けのコーナーも
あったので女性の方も要チェック
ですね‼︎
僕はもちろん、スルーしましたが…




んで、本日の成果です…







帰ってお母さんに見せたらなんちゅうー
可愛いだーって言ってましたw



あと、欲しいのはそらのおとしものの
ねんどろいどです…

3人くらいダッシュボードに置こうと
思いますよ(笑)

いよいよ、Bーたんのプチ痛車計画
のはじまりです…


そろそろ、リアに落書き入れます‼︎


Bーたん「気持ち悪いから辞めて下さい」
Posted at 2015/06/25 18:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月24日 イイね!

オーディオ完成‼︎

オーディオ完成‼︎今日はピラーマウントが完了したBーたん
を引き取りに米子のウェイブトゥポート
さんに行きました‼︎






代表がなにやらブログに載せるようの
写真を撮っていますww



肝心の出来映えですがほぼ純正と遜色
なくむしろ皮が高級感を漂わせていて
内装の質感アップしてます(≧∇≦)‼︎












ピラー加工してると、おっ、この人
オーディオ弄ってんなって思われる
のでその点も高評価ですね^ ^


これだけで、プロショップ平均相場
が5万前後なんで…



んでもって、視聴評価ですが、やっぱ音に
立体感があります(o^^o)

耳元で高音が出ているので臨場感もあり
ますね^ ^
下から聞こえてるというマイナス点が
なくなりました!!


ただ、多少の違和感はありますよ。
そこは、絶対的に仕方ないので…

なぜなら、音がミッドウーファー、
ツィーターと別々から出ているので…

その点、コアキシャルはやはり音の一体
感があり迫力もあります


いや、音響をベストにするならコアキ
シャルなんです!!
だって家のホームオーディオって2箇所
から音出てないでしょ??

でも、車という難しい環境では問題が
多いんですよね

これは、専門家でも意見が分かれてい
ますが好みの問題だとおもいます

まあ、僕の耳は安い耳なんでそのうち
慣れると思います(笑)





ウェイブトゥポートさんが2日前に参加
されたイベントは堂々の3位だったそう
です‼︎

石川であったそうです‼︎
遠い所まで行くんですねと聞くと石川
はまだ近い方って言っておられました





トロフィーが沢山ありますw







皆さんもオーディオに興味がおありでし
たらぜひおすすめのお店なので検討して
下さい(≧∇≦)!!

ただ、プロショップは最低でも10万から
なのでどこまでかけれるかには十分注意
して下さい…

金銭感覚が麻痺してきて思考が絶対に
混乱してしまいます(笑)





アキュフェーズのアンプやべーww

サンスイがお亡くなりになったから
残る国産はあなただけですからどうぞ
僕がお金貯まるまでは頑張ってね!!

トリオよ永遠なれ!!!
Posted at 2015/06/24 20:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月23日 イイね!

代車レビュー!!

代車レビュー!!とらドラみたいな恋愛アニメが
また観たいなと思うこの頃です

でも、大河と竜児が正式なカッ
プルになった終わり方はあんま
好きくないです…

僕はカップルになっちゃたら
おい、リア充もうバイバイな‼︎
って思うからです(>_<)

まあ、脚本が女性だからって
のがあるのでしょう…

バイブルカードキャプターさくら
でも原作はくっついちゃいました
したのでアニメの最終回しか認め
ていません!!

当時、中学生にもかかわらず熱中
して見ていたのは内緒です(笑)



って、なんの話をしてるんだw


えー、話を戻しまして
代車プレビューです(o^^o)








米子のオーディオショップからお借り
したアルトです…


いやー、よく走る!!!よく止まる!!

すごく軽くて加速も申し分なし…
前回倉吉での代車はEKスポーツ
だったんですがそれより速いって(笑)

さすが、アルトワークスは峠ナンバー
ワンと言われてるだけのことはあるw


実はずっと疑問だったんですよ…
なんでアルトワークスみたいなへぼい
車がサーキットでも峠でもハイパワー
ターボより速いのか⁉︎


僕が今回乗ったアルトはターボでも
ワークスでもないけどよくわかりま
した…


あー、そういうことね…
速いはずだわ…


って、説明はどうしたの⁉︎



ただ、もうこんな車は作れないって
ことですよ…

今はだって、エアバッグ、衝突安全性、
内装の質感、エアコン、規格…

どうしても重くなるのは仕方がないで
すもの…

なんかAE86ってこういうことかっての
も分かった気がしました( ^ω^ )
Posted at 2015/06/23 19:47:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様お久しぶりです(*´▽`*)❤️ http://cvw.jp/b/2401870/46034784/
何シテル?   04/18 08:46
くるますきです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チーム因幡屋氷ノ山ツーリング❕ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:02:46
WRX STI D型が納車されました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 19:52:05
ミスヘブン総選挙(o・ω・o)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 20:50:02

愛車一覧

三菱 eKワゴン EKたん (三菱 eKワゴン)
通勤街乗りに~ アイラブ三菱!♪ バイバイWRX~
スバル BRZ 全輝-ZENKI-BRZ (スバル BRZ)
キッカーが奏でる魅惑のオーディオ 唯一無二のセンス溢れるフルエアロ 峠を走れば格上の車と ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation