• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月05日

ロドスタテール取り外し

ロドスタテール取り外し ロドスタテール取り外しました。


とは言っても一時的にです。

パックマンやら浸水(曇り程度)を修復するのに、片方ずつ1日で仕上げるのは大変なためです。
ほぼ毎日バイトに行くのに乗らなくてはいけないので、その日のうちに完成させなければならないんです。

それと、もう一つ目的が。

故障&車検対策です。

特にロドスタテールの故障時には、今まででは3時間ぐらいかかってやっと純正テールに戻せるぐらいの構造だったため、場合によっては公道に出られない日が続く可能性がありました。
また、車検はどうやら微妙に通らないっぽいらしいので、いっそ純正に戻せる仕様のが楽なんじゃないかと。

すでに助手席側はこの時少し対策済みだったので、残った部分の純正戻し対策をしておきました。



かくして純正テールに戻ったわけです。
今回の対策によって、ロドスタテール⇒純正テールは所要時間30分程度に短縮されることになりました。基本カプラーオンです。



あとは実際にパックマン退治と浸水対策をしなきゃならんわけですが、疲れたのでここで終了。
純正テールのバックランプの暗さにビビってます。
だって今までこれだもん。

それにしても純正テールってよくできていますね。
3灯+反射板の一体成形で美しいです。
完成度の高さはロドスタテールの100倍なんじゃなかろうか。
まぁでも一週間もすればまたロドスタテールに戻す予定です。



P.S.
誰かNB用のテールください。
改造してロドスタテールのLED埋め込みたいです。
純正より社外のがいいかも。
ブログ一覧 | ロードスター電気系 | クルマ
Posted at 2009/03/05 19:15:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年3月5日 20:06
ZOOMのがヤフオクでてるけど・・・。
コメントへの返答
2009年3月6日 1:28
どうもです。
ただこのサイズだとLEDユニット単体でも厳しそうかな・・・。
2009年3月5日 21:17
貴重な1シーンですね(・∀・)
コメントへの返答
2009年3月6日 1:28
早くも戻したくなってきました(笑)
2009年3月6日 14:27
本当貴重なシーンですね(笑)
白でNB後期のキラキラテールのこの絵は大好きです(>∀<*)

テールなぁ。自分がNB後期を買ったらNB前期があまる予定でしたが
買う予定が無くなってしまったので当面はあまりませんね(^^;

モレッティのを穴拡張で、ある程度誤摩化せる気がするんだけどねぇ・・・。
もう無いし、高いし(爆)
コメントへの返答
2009年3月7日 2:50
早く元に戻したいっ!!
よく似合うし、純正テールってホントよくできてると思いますよね。

いっそNB1純正テールを買ってくり抜こうか真剣に悩んでます。
やっぱり理想はモレッティなんですが、今から手に入れるのは資金面含め至難の業になりそうです。
パテとか色々考えましたが、技能的に自分じゃ無理そうです(泣)

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目ロードスターに切り替わる直前のものを、1年落ちで購入しました。 RX-7購入をあき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation