• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月29日

DIYの難易度。

ロードスターは楽しいクルマです。

乗るのももちろんですが、いい意味でいじりたくさせてくれる。
ネットを漁ればやりたいDIYの手順がたいてい載っていて、自分でできることは自分でやろうと思わせてくれる。
大変さが分かるから、自分に無理なら納得して工賃を払える。

ロードスターは世界に94万台、日本では16万台以上が販売されています。
ま、3世代ありますが、乗っているほとんどがいわゆる「クルマ好き」だと考えるとかなりの数です。


一方のジュリエッタは、世界ではすでに20万台を超えているそうですが、日本には1月時点で6000台程度のようです。
ロードスターのようにDIYをする人が多いはずもなく、初歩的なものでもなかなか情報が出てきません。
もちろんCANBUSとか警告灯とかでなかなか手を入れにくくなっているのは事実ですが、ウインカーバルブの交換とかピラーの外し方ですらあまり情報がありません。


大衆に受け入れられた趣味車。

(日本では)まだまだマイナーな輸入実用車。


両極端な乗り換えなんですかね?

ちなみに[ロードスター → ジュリエッタ]という乗り換えをした人はまだ見つけられていません。
2人乗りから変えたいけどツマラナイ車はいや、って結構いそうだし、ほぼ迷わず決まったんですが、マニアックな組み合わせなんですかね??
ブログ一覧
Posted at 2014/08/29 13:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

御礼参り
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2014年8月29日 20:38
こんばんは。
ぼくもDIY大好きです。
ただ、写真撮ってブログにアップするのは苦手ですね。
コメントへの返答
2014年8月29日 21:21
こんばんは。コメントありがとうございます。
ブログとかに写真撮って説明載せようと思うと結構大変ですよね。
作業工程を載せてくださっている先人たちに感謝です。
2014年8月30日 0:10
あれこれこだわりを持って仕上げて完成!
しかし、説明すると「で?」ってなる。
もうね。諦めて自分の世界。

それで困るのはこういう情報がない車ね。
大変だわ(^^;)

がんばってちょーだい。
コメントへの返答
2014年9月20日 20:46
好きなことを自由にできるのが車趣味の楽しみのひとつで、DIYの醍醐味だと思ってる。

ま、自分で開拓していくのも楽しめればいいかなーなんて。

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目ロードスターに切り替わる直前のものを、1年落ちで購入しました。 RX-7購入をあき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation