• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月31日

ジュリエッタ2014の秘密 その2 「シフトインジケーター」

ジュリエッタ2014の秘密 その2 「シフトインジケーター」 ジュリエッタの秘密 第2段は、私が2014年モデルを購入する大きな決め手の一つにもなったシフトインジケーターです。

TCTモデルでは一般的なデュアルクラッチトランスミッションや、最近のマニュアルモード付きATと同様に、自動変速モードと手動変速モードがあります。
そういった車は、MT車のようなHパターンではなく、シフトレバーやパドルシフトで「+」「−」で変速するので、もちろん現在のシフトポジションが表示されます。
ジュリエッタも例に漏れず、メーターパネルにあるインフォメーションディスプレイにシフトポジションが表示されます。

3速ですね。


ここまでは当然です。
ですがさらに手動変速モードでもシフトポジションが表示されると便利ですよね。

登り坂や加速するときに1速下げようかとか、Dモードで1速上げようかとか判断する材料として、現在のシフトポジションはとても重要です。
速度と回転数から推測もできますが、瞬時に判断したいときにタイムラグができてしまう。

手動変速するならレバーを切り替えればいいじゃないかという意見もありますが、ジュリエッタのパドルシフトは、
「自動変速モードでパドルシフトを操作すると約3秒間だけ手動変速モードになり、操作しないと自動変速モードに戻る」
という動作になっているので、レバー操作無しで一時的な変速ができるようになっています。

登り坂で加速がキツいとき、「4速なのかよ。じゃあ一時的に3速に下げてちょっと加速しよう。」なんてことがワンタッチでできるんです。



なのに、前モデルでは「D」表記のみ。
操作して初めてシフトポジションが判明していたんです。
アルファロメオでデュアルクラッチなのになんだからしくないですねぇ。


これが2014年モデルで改善されました!



どんなときでもすぐにシフトポジションが分かるっていいですよね!
ブログ一覧
Posted at 2014/10/31 22:14:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

外した純正ホイール保管してますか?
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年10月31日 22:56
初めまして。こんばんは。
コレ良いですよね!私も便利で良いなと思っておりました。
表示方法の違いだけですので、前期モデルにもVWゴルフなどのようにコーディングで設定できると良いのになぁ・・・と思います。
コメントへの返答
2014年11月6日 21:26
はじめまして。
自動変速モードでもちょくちょく手動変速に切り替える人にとってはとっても重要ですよね。
情報は来ているんでしょうから、やろうと思えばやれるのかもしれませんね!
2014年10月31日 23:15
2014年だけに2014キロだね。
コメントへの返答
2014年11月6日 21:27
よくぞ気づいてくれました!
2014年11月1日 1:20
こんなところにも…
なんですね!

初期のスプリントだけに
パドルすら無いです(;_;)
コメントへの返答
2014年11月6日 21:35
地味だけど重要な変更ですね。

マニュアルだと思えばレバーを操作するのは苦じゃないんですけど、自動変速モードで「今変速したい!」ってときにすぐ操作できるのはいいですよ。
2014年11月1日 10:51
お互い初のオートマに戸惑ってるね\(^o^)/
アクセラさんもマニュアルモードの時しかギア数が出ないけど…回転数が足りなければアクセル踏めばシフトダウンしてくれる事に気付いたらギア数はあんまり気にならなくなった(笑)
コメントへの返答
2014年11月6日 21:38
難しいよねオートマ(笑)
キックダウンでもまぁ対応できるんだけど、減速して回転落ちてギア分かんなくなって、こっから2速で登り加速!みたいなときに分かると助かる。
2014年11月5日 22:29
んなもん、いらねーだろ!
って思ったんですよ、一瞬。

よーし、シフトダウンするぞ!(手を伸ばす)
すでに思っていたギアより1段下がっていた。
\(^o^)/←↑※マニュアル車です。

うん。あると便利な気がしてきた。(笑)
コメントへの返答
2014年11月6日 21:41
マニュアルなら自分で分かんだろ!!

(けどロードスター乗ってたときは何度となく架空の6速に入れたりしてたからあった方便利なんだろなぁきっと)

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 2014 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目ロードスターに切り替わる直前のものを、1年落ちで購入しました。 RX-7購入をあき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation