• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月05日

やっと現実的になってきました。

やっと現実的になってきました。 パワーウインドウの改良は、測定・検討・シミュレーションを重ねた結果、キーレスロック時の待機電力が驚異的な改善をみせました。

10分間のルームランプ点灯にかかる電力が、待機電力半年以上に相当し、無視できるレベルになりました。

ロックしない場合(動作可能状態)での待機電力は、同じくルームランプ10分に対して3時間程度ですが、キーレスを装着してからの9ヶ月でロック忘れが数回しか発生していないことを考えれば、バッテリーへの負担もそれほど大きくないと思います。と言うかLED1個とほぼ同等なので気にしなくて良さそうです。


他の検討事項は徹夜で悩んで考えて、ついさっき全部で43種類、部品点数は1069個にもなってしまいました。うち800個は100個セット販売の抵抗ですが。一番高いのは450円、総額はDSより少々安いくらいです。

今回は、主目的のオートパワーウインドウ・エアコンカット以外にもいくつか作れるように、かなり余裕をもって注文しました。かなり無駄に機能を増やしてありますし。

まぁそれでも実際予算オーバーなわけで、金かけたからにはちゃんと完成させたいです。



○仕様変更・機能追加

・一旦なくした一部開閉(幌閉め用)を簡易的に復活させました。

・ブレーキランプに連動して赤LEDが点灯。

・ヘッドライトつけ忘れてスモールで走行することがあるので、カラーLEDで状態表示。

・PW・A/Cカットとも、待機電力カットと故障対策のため、元回路固定スイッチをつけます。

・基板設計もしてみましたが、ハンダ技術と故障対策のため、冗長性を持たせるつもりです。

・PWスイッチはセンターコンソール助手席側辺り、A/Cコントロール系はメーター横辺り、LEDはメーター内にしたいですが未定です。体感ターボスイッチはハンドル付近の予定ですが、USB接続も用意してあるので、しばらくは固定しないのもありかもしれません。



とにかく作ってみなきゃ分からないとこがほとんどなので、勉強しながら作っていきたいと思います。

※大学では情報メインですが一応電気系です。今回は簡単なICだけですが、いずれはプログラム組んでマイコン使いたいです。・・・勉強不足です。
ブログ一覧 | ロードスター電気系 | クルマ
Posted at 2007/10/05 08:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ カブ (BMW 4シリーズ カブリオレ)
家族4人で4シーターオープンは、今しか乗れない。 ジュリエッタの次の車を、BMW 4シ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 2014 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation