• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CROSSのブログ一覧

2008年03月07日 イイね!

新型アテンザ!

ロードスターの点検待ちの間に、新型アテンザを試乗してきました。 乗ったのはアテンザセダンでした。休日で混んでいたこともあり、軽く一周しただったのであまり分かりませんでしたが、 ○2.5リッターなだけあり、加速が力強い。が、普段がテンロクなので余計そう思うだけかも。 ○車内が広い。が、普段が(以下 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/07 02:49:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年11月15日 イイね!

電気自動車

電気自動車
大学で電気自動車を発見しました。燃料電池で発電ですね。水素で走る輩です。 さすがトヨタです。いや!所詮トヨタです!現実的な普及には水素ステーションのインフラが整うまではガソリン+αタイプじゃなきゃね!⇒水素ロータリー。 JRがトラック事故の影響で上下線ともストップ。名鉄代替輸送のお世話になっ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/15 17:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年04月20日 イイね!

免許奪還!

本日晴れて免停解除となりました!!!! やっとですよやっと。長かった45日。 励ましてくださった皆さんどうもありがとうございました。 今日は大学昼までだったので、おにぎり買って即行で平針行きました。節約のために八事(定期でOK)からバスにしました。平針住宅(運転免許試験場まで徒歩5分)に13: ...
続きを読む
Posted at 2007/04/21 01:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年04月07日 イイね!

スーパーカーの特権?

スーパーカーの特権?
昨年11月末に北陸道のとあるSAで見かけた「ランボルギーニ ディアブロGT」です。6.0ℓV12気筒だそうです。 ご覧の通りナンバーありません。後ろはちゃんと付いてましたがね。スーパーカーならなくてもOKなんですかね(笑) もうとにかく威圧感がすごかったです。今まで見たすべてのクル ...
続きを読む
Posted at 2007/04/08 05:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年04月07日 イイね!

FDとご対面

FDとご対面
昨日(6日)に家庭教師の帰りに父の運転で横綱ラーメン食べに行ったんですが、駐車場でFDとご対面しました。 が、やっぱり以前とは違いますね。興奮が。特になんとも思わなくなりました。写真の通りバンパーボロボロ(オーナーさんごめんなさい)だったのもありますが。レカロシートも布が破れてたしね。 このF ...
続きを読む
Posted at 2007/04/08 05:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年03月29日 イイね!

免停短縮完了!!

免停短縮講習終わりました。 いやぁテスト簡単だったなぁ。噂通りの簡単さ。難問・引っかけ・記憶系一切なし!常識というか語尾の言い回しでほとんど選べるし。こんなの日本語読めれば誰d(ry のんびりやっても10分かかりませんね。一応試験時間は20分でした。答え合わせは終わった人からその場でやりました ...
続きを読む
Posted at 2007/03/29 17:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年03月29日 イイね!

免停短縮講習2日目5限終了

5限の前半のビデオは、飲酒運転でひき逃げした事例でした。旧式のケータイが登場してたなぁ。 免停講習のビデオほとんどが家族を持つサラリーマンの起こす事故だったなぁ。割合の問題か心に訴えやすいからか・・・。 後半はほとんどがテスト問題と解答の丁寧な説明でした。ほんとテストやる今意味無いですよね。ま ...
続きを読む
Posted at 2007/03/29 15:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年03月29日 イイね!

免停短縮講習2日目4限終了

4限目も同じ構成でした。 前半のビデオは、トヨタのF1の映像に始まる「レーシングドライバーに学ぶ危険回避 片山右京の運転力」と題した興味深いものでした。 基本的な注意点からABSの効きやカウンターのあて方まで説明されていて、今までで一番おもしろかったです。 なんかトヨタのクルマが多かったな。ハリ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/29 14:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年03月29日 イイね!

免停短縮講習2日目3限終了

3限目は、前半ビデオ・後半話のいつものパターンでした。 ビデオは、実際にあった飲酒運転による死亡事故の半再現ビデオでした。結構よくできていたと思います。 途中ロードスター(NA)が映っててうれしかった(笑) 話は普通に教科書の解説でした。 あ~この教室空気こもっててなんか息苦しいような。 終 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/29 13:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年03月29日 イイね!

免停短縮講習2日目2限終了

免停短縮講習2日目2限終了
2限目は1限に続いて2組に分かれての機械テストです。 私は今度はシミュレーターでした。 シミュレーターは思ったよりキレイでちゃんとした「Safety Mate DS-200」(三菱製)というものが20台ありました。 人数は22人(全体人数41人から増えたっぽい)だったので、例によってさらに2組に ...
続きを読む
Posted at 2007/03/29 12:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ カブ (BMW 4シリーズ カブリオレ)
家族4人で4シーターオープンは、今しか乗れない。 ジュリエッタの次の車を、BMW 4シ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 2014 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation