• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CROSSのブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

この机ひどくね?

この机ひどくね?
現在のマイデスクの状況です。悲惨です。うっかりうたたねなんぞしようもんなら顔が血だらけになりそうです。ペンチやらニッパーやらはんだごてやら、まぁいろんなものが散乱してます。 回路作成の進行状況としては、 ・基板:完成 ・リレー部:完成 ・スイッチ部:完成(LEDの明るさを絞る予定) ・車体接続部 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/26 12:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター電気系 | クルマ
2007年10月11日 イイね!

シミュって良かった

基板上の配置・配線が終わったため、スイッチ部は一部のみ簡易配線、キーレスは代わりに小型スイッチを付けて作動テストしました。初作品で一発OKはないはず。一瞬でICが死亡するかもしれません。 テスト開始 キーレスロックにてACアダプターから12Vで接続。無反応。爆発しなくてよかった(笑) 全開 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/11 13:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター電気系 | クルマ
2007年10月11日 イイね!

せんのぶ~ひんになって~

※一昨日書いたものです。 6日に電子部品が届きました。意外と小さな箱でした。体積的には靴の箱ぐらいかな。中にはびっしり部品が。 回路シミュレーターで作った回路を元に、まずはPW改良の基板上の配線を設計し、実際に組み立てます。 それなりにまとまりある設計にはなりましたが、基板からスイッチ部には ...
続きを読む
Posted at 2007/10/11 08:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター電気系 | クルマ
2007年10月05日 イイね!

やっと現実的になってきました。

やっと現実的になってきました。
パワーウインドウの改良は、測定・検討・シミュレーションを重ねた結果、キーレスロック時の待機電力が驚異的な改善をみせました。 10分間のルームランプ点灯にかかる電力が、待機電力半年以上に相当し、無視できるレベルになりました。 ロックしない場合(動作可能状態)での待機電力は、同じくルームランプ10 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/05 08:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター電気系 | クルマ
2007年10月01日 イイね!

な~つのお~わ~り~

夏休みも終わって今日から大学です・・・。 今年はマフラー交換に始まり、キャンプ3回行ったりして楽しい夏休みだったな 。 さて、予定を。 ○ パワーウィンドウ 遅れに遅れてまったく進まないパワーウィンドウ改良は、仕様変更しました。 部分開閉をカットして、両方全開・全閉のみにしました。 停 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/01 07:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター電気系 | クルマ
2007年06月15日 イイね!

電気との戦い

電気との戦い
これなんでしょう? 見たことなきゃまず分かんないよね。パワーウインドウのスイッチの下にある基板です。 我が家のコルトは、運転席のドアにあるスイッチから全窓のオート操作ができるようになっています。助手席のみオート機構が備わっていないのは意外と不便です。雨が降らなければほぼ常に幌を開けて窓を全開に ...
続きを読む
Posted at 2007/06/16 03:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター電気系 | クルマ

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ カブ (BMW 4シリーズ カブリオレ)
家族4人で4シーターオープンは、今しか乗れない。 ジュリエッタの次の車を、BMW 4シ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 2014 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation