• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CROSSのブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

はーい採血しまーす!

はーい採血しまーす!ロド坊の血液交換の準備をして早1ヶ月半。安いときに購入したはいいけども、5000km以上走ってんだからいい加減交換してやれよ!と自分に言いたいです_| ̄|○4000km交換の予定だったのに…。

先月・今月とロードスター以外に費やすお金が多すぎです。iPodにジャケットにハードディスクに…。あ~もったいない!ってこっちのがもったいなくないのか!?

週末の“の”までにボディのステッカーを4枚増やすつもりなんですが、血液入れ替えに行ってないんでそれも準備せず(-.-;)

土曜日に洗車ぐらいはするよな?うん、洗おうじゃないか。元気があれば。あわよくばキャリパー塗装もやっちゃいたい気分だ。

写真:ケータイで加工してみました。

追伸:写真じゃ分かりませんが、ナンバープレートステーのネジがゆるくなってきたことを名目にして、ナンバーの傾斜がだいぶキツくなりました。まぁでも正面から見れば十分読めるのでOKとします。“の”から帰ったら戻そうかな。
Posted at 2007/11/15 09:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターメンテ | クルマ
2007年11月05日 イイね!

寄贈:前オーナー

寄贈:前オーナー昨日シートを初めて外してみました。

ラチェットで意外とあっさり。

取り外したシートをひっくり返したところ、助手席から100円、運転席から200円が出土しました(笑)私は家計簿をつけているので、どうやら前オーナーから引き継いだようです。

ついでにセンターコンソールも外して掃除をし、チャイルドシートアンカーは使わないので取り外し(取り外しても何も意味ありませんが)。

4枚目左の赤のポケットは百均で買ってきた壁掛け用の物で、安っぽいんですが、赤同士なのでその辺はご愛嬌。


足元ですが、保留にしていたアルミフットレストも取り付け、穴から元のペダルが見えないように黒ファイルをペダルの裏に貼りました。
足元はこれで理想形に。できたらライトで照らせるようにしたいです。もちろん自作で。

運転席後ろにあるクッションは、助手席での腰当てや枕用にと、数ヶ月前にドンキで購入しました。この車内にあってはあまり派手ではないようで(笑)結構好評です。


助手席エアバック上に貼るつもりだったステッカーを貼る時間が無かったので、近いうちに貼ろうと思います。ってか今から貼るか?まだ時間あるし。
Posted at 2007/11/05 10:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターメンテ | クルマ
2007年06月15日 イイね!

オイルに感動

オイル換えたんですが、
感動しました。
あんなに変わるもんなんですね。

換えよう換えようと思ってるうちに4100km超えちゃってまして、今日やっと行く気になったんで、クルマに詳しい友人と共に近所のオートバックスへ。
まぁ大して詳しくないんで、友人&店員&財布と相談しながら決定。予定より多少高いのは許容範囲。購入後初のオイル交換なんで、いい目のやつを試そうかとね。オイルエレメントも交換しました。

カストロールの部分合成油「マグナテック ライト 5W-40」です。一応安めでしたね。10W-40と200円の差だったし。エレメントは934円。合わせて工賃1000円は、オイル会員に1000円でなることで相殺。1年間交換無料。私が出せるのはこの辺が限界かな。交換期間長くしたくないですし。

で、効果なんですが、
始動性。ずっと気になってたんですが、3回に1回ぐらいの割合で「キュルキュルキュルブブブ・・ボボ・・ブオン!」ってな感じで、なんか嫌がるエンジンを無理矢理回してる感じがあったんですが、換えてからはかるーくかかるようになりました。キレいにかかったときの音もずっと美しいですし。まぁかかりにくいのが出るかはこれから観察です。

低回転時。かなり安定してます。クラッチ繋いだままスピード落としても、いつもより下までしっかり回ってます。800rpmあたりでも音が大して変わらなかったり。状態としてはハイオク入れたときに良く似ています。家の前のせまーい道に入るときは重宝しそうです。

中回転・高回転時。他の二つほど大きな違いは分かりませんが、とにかく音がキレい。空ぶかしでも澄んだ音になりましたし。プラシーボかもしれませんが、クラッチが繋がりやすくなった印象。なんでかなぁ。

これだけハッキリ効果が現れてくれるなら少々高くても納得して払えます。というかむしろこれがホントのロドの走りなのかな。とにかく満足です。ガソリン満タンにしたんで、あとは燃費が楽しみ・・・。

本日付の燃費:262.5km-25.07ℓ 10.47km/ℓ
127円で入れたんで、1km当たり12.1円ですね。2000-3000rpmで気を使わずに走ってたんで、これぐらいなら満足です。
Posted at 2007/06/16 02:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターメンテ | クルマ

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目ロードスターに切り替わる直前のものを、1年落ちで購入しました。 RX-7購入をあき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation