• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CROSSのブログ一覧

2007年03月17日 イイね!

NC-RHT試乗記

しばらく前になりますが、マツダロードスターパワーリトラクタブルハードトップ(長っ!)の試乗をしてきました。

以前にも書いたように現行型ロードスター(NC)には既に試乗経験がありますが、今回はパワーリトラクタブルハードトップ(だから長いって)でございます。
色はストーミーブルーマイカでした。

まず開けて、んで閉めて(見てみたかったのょ)、ほいで出発です。
クローズドでの剛性感の違いなどは、ごめんなさい分かりません。非RHT乗ってからも結構経ってましたしね。

で、せっかくなんで途中でオープンにしてみました。やっぱ速いですねぇ!開閉速度12秒だそうです。まぁNB幌のオープン速度は5秒とかなんでアレですが、電動でこの速度はやっぱりスゴイです。あの狭い空間にうまぁいこと収納されてきますね。

オープンの走行感は非RHT車となんら変わりはありませんでした。重量感とかも全然感じませんでした。スポーツ走行とかしてませんしね。まぁ結局細かい違いはよく分かりません

ふと気づいたんですが、オートエアコン&シートヒーティング装備してるんですねコレ。前回の試乗では全く気づきませんでした。大腿部にも風を送れるエアコン機能の多様性には驚かされました。シートヒーティングなんて高級車の特権だと思ってましたし。こういう所もしっかり手が入れられてますね。

しばらくオープン走行を楽しんでたんですが、幹線国道を走っていると急に寒くなってきたので、信号待ちの間に閉めてみました。さすが!ちゃんと間に合いました。でも最初押したときはギア入れっぱだったんで、ちょっと戸惑いましたけどね。まぁ走行中の操作を防いでるんでしょうね。

まぁ結構長々と試乗したわけですが、う~んやっぱりいいクルマですね!いつかはRHTに乗りたいです。今はNBロドLOVEですが(笑)
Posted at 2007/03/17 21:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターその他 | クルマ

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/3 >>

     1 23
45 6 7 8 910
11 1213 14 15 16 17
18 192021 22 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目ロードスターに切り替わる直前のものを、1年落ちで購入しました。 RX-7購入をあき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation