• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CROSSのブログ一覧

2009年03月17日 イイね!

ひとりごと、ではなくなってきました。

ひとりごと、ではなくなってきました。前記事に関してご心配等おかけして申し訳ありませんでした。
でも自分としても思うことがあったので半分勢いで書きました。
ご迷惑をかけたことがあったとしたら謝ります。すいませんでした。
励ましのお言葉をかけていただいた方々にはとても感謝します。

自分なりの意見を書きました。
気分を害されるかもしれないので、閲覧注意とさせていただきます。






今回でミーティングというイベントに参加するのは7回目です。
ミーティングは同じ趣味を持つ者同士の交流の場であり、お互いのクルマを披露し合い、自分のクルマの見所や参考になるようなアイディア・技術・コツを紹介し合う場だと自分なりには解釈しています。
そういった場において冗談のレベルを超えた批判や意見の押しつけは相応しくないのではないかと思っています。
その考えが間違っているのであれば指摘して下さい。直せるものは直しますし、無理なら参加を控えます。


今回話に出したのはテールランプのことです。
自分のロードスターの唯一にして最大の「見所」です。
去年のあの時期であり、また自分だったからこそできたものだと思います。
文字、パターン切り替え、明るさ調整、スイッチパネル・・・。
同じレベルでのDIY作品は他の誰にも真似できない自信を持っています。
その「見所」を自慢することを否定されるのだったら、自分は自分のクルマでミーティングに参加する意義を半分失ってしまいます。


自分のロードスター、とりわけテールランプに関しては誰よりも知り、誰よりも苦労し、誰よりも考えています。
目立ち、安く、カッコよく、おもしろく。限られた時間と経済力の中で最大限のモノを作り、一昨日やっと長い道のりを抜け出したと思っています。
一昨日の昼からまだ雨は降っていません。雨が降れば浸水の可能性と闘うことになるでしょう。
自分の作品の維持にひどく疲弊してしまいました。
これが今の自分の限界です。


春からは忙しくなりそうです。
テールの維持どころかロードスターそのものの維持に苦労するかもしれません。
浸水が相変わらずなら晴れた日のイベント用に部屋に飾られる可能性すらあります。
まだまだ作りたいモノもありますが、どうなるか分かりません。
あれのお陰で知識と技術はつきましたが、あれほどの気力が湧いてくるかは分かりません。


趣向は人それぞれです。
これが自分のロードスターの楽しみ方です。
ガラスに映るLEDの灯りを見た時の嬉しさ、信号待ちで後ろのクルマから写真を撮られたときの嬉しさ、そのために実用効果に乏しいDIYに走りました。


最近運転も疲れる面が増えてきました。
環境も変わりますし、そろそろ転換期なのかもしれません。


だらだらと愚痴ってしまい申し訳ありませんでした。



P.S.
みんカラを辞めたりはしません。あしからず。
Posted at 2009/03/17 01:38:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

1 23 4 56 7
8 9 10 1112 1314
1516 17 18 19 2021
22 23 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目ロードスターに切り替わる直前のものを、1年落ちで購入しました。 RX-7購入をあき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation