2009年05月29日
いよいよ明後日に迫った軽井沢ミーティングに向けて、色々説明書きを作っておこうと思い、ただ今作成中です。
ファイリングしてトランク辺りに置いておこうと思うので、是非ご覧ください。大したことは書いてありませんけどね(笑)
間違っても持って行かないように。
Posted at 2009/05/29 16:50:29 | |
トラックバック(0) |
ロードスターその他 | クルマ
2009年05月15日
調子に乗って(?)Windows7のRC(製品評価版)を入れてみました。
Vistaは使ってないのでどこがセブンの新機能か分かりませんが
・無線LANが容易につながる(WPA2のAESでも)
・プリンター繋いだらドライバ自動インストール
・スキャンには簡単なソフトがある
・指紋認証をデフォでサポート
・ThinkPadのトラックポイントのドライバも自動インストール
・重いソフトも起動が高速(メモリに展開してあんのかな)
・の割にはさほどメモリを食わない(なかなか1GB超えない気がする)
・相変わらずFlip 3DはMacのExposeのようには使えない
・XPとでも共有関連が分かりやすい
・7同士の共有はさらに分かりやすく高機能
・許可関連の認証がうざい(Vista)ってのは感じない
ベータに比べるとソフトの対応状況も良くなってきたので、すでに結構“使える”OSになってきているように感じます。
そして
・とにかく軽い
・キツイ作業でもサクサク動く
はベータから劣化しないどころかさらに洗練されたように感じられるほどです(厳しい負荷のかかる作業をやるようになったからかも)
あくまで現時点での評価ですが、Vistaの使い勝手の面の進化が得られながらもXPに引けをとらない(ソフトの起動などはむしろずっと速い)サクサク感はかなり良さそうです。
今回は「当たりOS」になってくれるといいなぁと思います。
ぁー
マックにそっくりだなぁなんて思うところがあります(特にタスクバーがDocと同じ設計方向)が、そこはスルー。
今やってることがLinuxやMacでうまく動いてくれないのでWindows必須なんです。
値段次第ですが、この感じで特に大きな問題が無いのであれば自分のパソコンがどちらも7化されちゃうかもしれません。
Posted at 2009/05/15 02:36:05 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年05月07日
まぁいいんですけど
世界最速の20秒開閉って語弊あるじゃないですか。
ソフトバンクみたく画面の端くれに米粒文字があったんですかね。
今忙しさの頂点にいる感じです。
GW中はどこにも出かけられませんでした。1回呑みに行きましたが。
明日が過ぎればだいぶ楽になる・・・んじゃないかなぁ。だといいなぁ。
Posted at 2009/05/07 18:57:01 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2009年04月30日
細かいことをあまり考えずに申し込みました。
軽井沢ミーティング2009
最大のロードスターミーティングであり、我がNB(というかロドスタテール)が有名(?)になった場でもあります。
細かいとこ、というかどうやって行くかを考えなくてはいけません。
最悪ゼロ泊トンボ返りもありえそうです。いやですが。
昨年お世話になった宿に泊まろうかと思いましたが、現状予約できないようです。
前泊できるか分からなきゃ予約できませんが。
とにかくなんとか参加して楽しんでやろうかと思います。
というよりなにより
頼むから第一駐車場の650台に入ってくれっっ!!
去年一体いつの申し込みで間に合ったんだろ・・・。
Posted at 2009/04/30 11:38:55 | |
トラックバック(0) |
ロードスターその他 | クルマ
2009年04月28日
クルマ雑誌「ベストカー」の記事。
新車購入助成金がばらまかれる(?)ことになったときの助成条件が書いてありました。
車齢13年以上のクルマを廃棄…
ぁーぁ
廃棄されるクルマの例にNAが使われちゃってらぁ。
有名だし年代がイメージしやすいから使われたんだろな。

Posted at 2009/04/28 18:02:28 | |
トラックバック(0) | モブログ