• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

スーパーGT in 九州

スーパーGT  in  九州 昨日、大分オートポリスで開催されたスーパーGT in 九州を観戦してきました。

12時頃、到着しましたが、サーキットは深い霧に包まれ、このままでは2時からの決勝レースは絶望的でした。

しかし、運よく、徐々に霧が晴れ、レースが開催されました。






まずは、レース前のピット見学です。


日本の誇り、GT-Rを応援すべきか・・・否




私の愛車である911を応援すべきか・・・否




九州では、オーナーが20人ぐらいしかいない、とってもマイナーなR8を応援したいと思います(^_^;)
私の住む県では、私1人だけなんです。




お約束のレースウイーン・・・






妻と一緒に見て回りました(*^_^*)







フォーメーションラップ直前の一コマ



日の丸が心に沁みるなぁ~♪






最初はメインスタンドで観戦しようと思いましたが、



結局、最もエキサイティングな第一コーナーの内側でスタート直後を見学しました。
2,3台がダンゴ状態でコーナーに突入するさまは、とてもスリリングでした。




次に、ピットの屋上で観戦しました。




前半、めっちゃ速かったMOTUL GT-Rのピット風景








そして、いよいよチェッカーフラッグが振られました!





65周のレースが終わり、勝者以外のマシンは、コース脇に整列させられます。
勝者を、より一層際立たせるために・・






勝者のみがグリッドに並びます。
GT500クラス:S-Road GT-R
GT300クラス:V12アストンマーティン



S-Road GT-Rは、このレースで年間チャンピオンが決定したようでした。
ドライバーの柳田選手とクインタレッリ選手が抱き合って喜んでます。
見ている私も目頭が熱くなりました(^^)

時折、小雨の降るウエットなコンディションで爆走するGTマシン☆本当かっこよかったです。

3台の4WDマシン:Rエンジンの白911、Mエンジンの銀R8、そしてFエンジンの黒GT-Rのオーナーになる私をついつい妄想してしまいましたよ(^^;)








ブログ一覧 | 仕事 | クルマ
Posted at 2012/10/01 14:27:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年10月1日 15:19
どんなにひいき目に見てもR8がダントツでかっこいいですね!

しかしすごい霧ですね〜。

富士のF1を思い出します(笑)
コメントへの返答
2012年10月2日 14:32
こんにちは~♪

確かに、R8が一番かっこいいかなぁ~と思いましたよ。

ただ、エグゾーストは、少しおとなしめですね。この点では、MOTULGT-Rがダントツ迫力がありました。

おお~、いむとしさんが行かれた時、富士も霧が凄かったんですね?
あそこは、レース後の帰りが激混みしそうですね。
2012年10月1日 16:49
自分はR8の前にソアラに乗っていたのでSC430も応援対象です!

クラスが違うのでホッとしています(笑)

コメントへの返答
2012年10月2日 14:19
こんにちは~♪

確かに、SC430の採用チームも多いですもんね!

たしかGT500クラスにSC430多いようでした
。GT300の方が、ガヤルド、458、アストン、R8など興味深い車種が多いような気がしました。
2012年10月1日 18:03
GTRなら黒ですか〜。
2台でもそうだと思っていましたが、3台同時所有はもはや明らかなスポーツ4駆変態ですね(^^)
コメントへの返答
2012年10月2日 14:23
こんにちは~♪

ええ、自分は、黒GT-Rが一番好みです!

ええ、それほど意識してないんですけど、好きな車は、4駆が多いですね!
2012年10月1日 19:47
こんばんは♪

実は私、この歳になってもレースを生で見たことがないんです。
映像とは臨場感が違うんでしょうね。
車好きの端くれとして恥ずかしいデス。(泣)
コメントへの返答
2012年10月2日 14:26
こんにちは~♪

実は、私も自動車レースは、今回初めて観たんですよ。

実際のサウンドは、鼓膜が破れるんじゃないかと思うぐらい凄いです。
直線のスピードも、まじかで見ると尋常じゃないです。

いつか機会があれば、ぜひレース観戦行ってみてくださいませ(^^)
2012年10月1日 23:20
スーパーGT観戦、
とっても楽しかったですね♪

案内板の前でばったりお会いして、
ホント運命を感じました(笑)

僕、基本的にR8、911を応援してましたが、
「MOTUL AUTECH GT-R」の走りがぶっ飛んでて
かなり魅力的でした(爆)

3台目の4WDマシン・・・
今月のAPでのアレが楽しみですね^^
コメントへの返答
2012年10月2日 14:30
こんにちは~♪

案内板では、ばったりお会いしたときは、びっくりしましたよ!

あれから最後まで観戦されたのですか?

ええ、全く同意見です。
MOTUL GT-Rのエグゾーストと直線スピードは、際立っていましたね!

ええ、APでのアレ、今から相当楽しみです(^^)

プロフィール

「地震の揺れ・迫りくる津波などの恐怖・・想像を絶するものがあります。
今回の大地震で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。」
何シテル?   03/12 15:36
釣りとスキーと自然が☆大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FRP&カーボンクロス販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/26 17:55:06
 

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
約2ヶ月の納車待ちで我が家にやって来ました。 前期型に比べて、直進安定性が大変進歩した ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
12年3月3日 納車。通称「休日リフレッシュ号」 日頃は、自宅から離れた月極駐車場に停め ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
09年12月25日、納車。 MY10。直噴エンジンである997後期型です。 通称「通勤 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
07年12月22日、納車。 「異次元のオン・ザ・レール感覚」と「回せば回すほど、みなぎる ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation