• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月31日

女性2人と行って来ました!



職員旅行の一環として28日~29日1泊でスキー&スノボーに行って来ました!
当初、男性2名、女性4名の予定でしたが、キャンセルが相次ぎ、最終的に私と女性2名になりました(ドキドキッ)☆



当然、



















お風呂は別々でした(残念!)

天気も良くて、3人とも楽しい思い出となりました。「来年も、また行こうね☆」
ブログ一覧 | スキー | 趣味
Posted at 2007/01/31 10:11:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

ペール缶で買うか?
lovebearさん

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

美味い味 780
ライト パープルさん

この記事へのコメント

2007年1月31日 10:24
うっ羨ますぃ~い。\(^\)(/^)/\(^\)(/^)/

そんな雪山にいきたぁ~い!!!


ヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^o^)ゞヾ(._.)〃
コメントへの返答
2007年1月31日 14:34
こんにちは~☆

ええ、お2人とも、明るくて気立てのいい女性でしたので、楽しめました(^-^)

帰りは、雰囲気のいいお店で、蕎麦をご馳走しました。
2007年1月31日 10:45
こんにちは。

呼んで頂けたら・・・
残念(笑
コメントへの返答
2007年1月31日 14:36
こんにちは。

えー、Ken-Oneさん、スキー&スノボーされましたかぁ~?

1人の女性は、独身でしたのにーー!

2007年1月31日 11:01
↑私も、Ken-Oneと一緒に

駆けつけましたのに・・・・(爆

羨ましい・・・・
コメントへの返答
2007年1月31日 14:50
こんにちは~☆

ええ、次回は是非ラルゴ君とともに、スタッドレスタイヤでお出でくださいませ~(^-^)

2007年1月31日 11:18
ここはわざと2人を連れて遭難して…。
あう、雪山だと温めあわないといけないでつね…(*´ω`)ポッ
コメントへの返答
2007年1月31日 16:40
こんにちは~☆

ウフッ!あんなこととか、こんなこととか、、ちょっと想像してしまいました(恥かしいーーです(^_^;))
2007年1月31日 11:43
雪、少ないですね~。コースの上以外に全然見当たらない(><

でも、女性二人と一緒なら大盛り上がりでしょう!
シャイな自分は、女性と一緒はうらやましいような、もてあますような…(^^;
コメントへの返答
2007年1月31日 16:47
こんにちは~☆

ええ、山頂付近には霧氷を認めますがコースの雪は殆ど人工でーす☆

自分もシャイなので、失礼のないよう気配りして、緊張しました(^_^;)

でも、2人とも、スノボーの腕前は1人立ちしてましたので、コースでは思い思いに滑れて楽しめましたヨッ(^o^)
2007年1月31日 12:38
想像しただけで、鼻血が・・・(誤解)

今年は暖冬で大変なようですが、冬を満喫されていて、羨ましい限りです(^^
お風呂も中々魅力的ですねぇ・・・
コメントへの返答
2007年1月31日 16:54
こんにちは~☆

ええ、特に私の部屋で3人で、お酒飲むのに、できるだけ女性の席はドア側に配置して(いつでも、逃げれるように)、配慮しました(^_^;)

ええ、スポーツした後の露天湯は、最高でした(^o^)
2007年1月31日 17:18
そこそこ滑れる人だと楽しめますね!

しかし、女性で初心者の人と行くと・・
遅い・動かなくなる・休みたがる・・・最後は泣く

昔、酷い目に遭いました(涙

L&Tさんはこんな事は無かったご様子!
文章から楽しさが滲み出てます(^^
コメントへの返答
2007年1月31日 17:44
こんばんは~☆

ええ、フムフムさんのその時のご苦労想像できますよ~☆

自分も、数年前、職員旅行でスキー&スノボー企画した時、全くの初心者(女性)が3人いました。

これぁー、ウエア等レンタルの手配師+運転手+イントラを自分1人でやらんとと思い、気が重くなった経験がありまーす☆(結局、企画はポシャリましたが、、)
2007年1月31日 18:12
何やらいろいろと妄想してしまいました。(^○^)
いや~、女性2人と一泊なんて、妄想せずにはおれませんよ~。(^o^)丿

このような機会があれば、真っ先に声をかけてください。(*^。^*)
コメントへの返答
2007年2月1日 17:42
こんばんは~☆

ええ、男である私の方が、変に緊張しました(^_^;)
女性の方があっけらかーんとしていました。

ええ、機会がありましたら、、、。
インプなら雪道でも平気そうですもんね~。
2007年1月31日 18:20
こんばんは。

良いですね~。女性おふた方と・・・(#^.^#)
皆さん同様、そう思いました。(^.^)

「L&Tさん」はスノボもされるのですか?
ゲレンデにお風呂・・・いろいろと満喫できたようで良かったですね。(^.^)
コメントへの返答
2007年2月1日 17:47
こんばんは~☆

ええ、私も、こういう経験は初めてでしたので、初日は緊張しましたー☆

いえいえ、私はスキーオンリーです。
女性2人はスノボーでした。若い人の殆どはスノボーみたいでーす。

我々のためだけに沸かしてくれた家族湯、気持ち良かったでーす(^-^)
2007年1月31日 20:18
うらやましい。。。。

スキー温泉付き。

これだけでいけない妄想が(笑)
コメントへの返答
2007年2月1日 17:49
こんばんは~☆

そ、そうですよね~♪

ゴッドハンドさんも、似たような状況きっと、経験されているのでは、、?
2007年1月31日 22:55
すみません
「当然」のあといけない事を期待しちゃいました~w
満喫されたようで羨ましいです~
って私スノボやらないんですけどね(爆
コメントへの返答
2007年2月1日 18:01
ありがとうございまーす☆

そういう風に想像していただければ、
嬉しいでーす(^-^)

ええ、清く楽しい職員旅行になりました☆

Docileさんも1つウインタースポーツいかがですか?毎年、冬の到来が楽しみになりますヨッ!

2007年2月1日 12:32
ども~お久しぶりです・・・・
と思ったら!!
━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!
良い思い出になったようで何よりですぅ~
コメントへの返答
2007年2月1日 18:08
こちらこそ、お久しぶりでーす☆

ええ、清く正しくエンジョイできました(^-^)

先程、39さんのブログ拝見しました。私も蔵王行きは2月終わり頃なので、ゲレンデで知らず知らずに遭遇するかもしれませんね~☆
2007年2月1日 19:13
あっ噂のスキーですね!!!

でも…、職員旅行というお堅い響きとは程遠いような羨ましい環境でのスキーじゃないですか★

そんなメンバー構成でスノボ行きたかったです(;´Д`)



コメントへの返答
2007年2月1日 21:57
こんばんは~☆

ええ、噂?のスキー&スノボー旅行でーす☆

いえいえ、hiro-kazuさんのブログの写真見てみると、皆さんとても楽しそうな雰囲気ですよ~♪
2007年2月1日 21:05
L&Tさん、こんばんは☆

職場の方々とのスキー☆かなり満喫できたようですね!うらやましーです♪
(これで、スキー旅行に向けての足慣らしも万全ですね♪)

実は先日、私もその地(九重・湯布院)を訪れていました(笑)
目的のないドライブでしたが、どうせなら温泉だけでなく、スキーも満喫すればよかったと思っています(涙)
コメントへの返答
2007年2月1日 22:03
so003さん、こんばんは☆

ええ、清く楽しいスキー旅行が楽しめました。次のスキーは蔵王になるかと思いまーす(ワクワク、、)☆

エッ~、そうだったんですか?
九重・湯布院満喫されましたかー?

こちらのスキー場も中級者リフトが1つ増えたので、大分混雑が緩和されましたヨッ!!
2007年2月1日 22:22
度々おじゃまします(笑)

<九重・湯布院満喫されましたかー?
はい(笑)当日は別府方面から湯布院へ向かいましたが、由布岳の雪化粧も見れてとても満喫できるものでした。
特に湯布院の食事処で教えてもらった「ぬるかわ温泉」はリーズナブルでとても気に入りました!

<次のスキーは蔵王・・・
樹氷☆私も拝見したいですよー。うらやましー(笑)
因みに私も今週末はスキーに行く予定にしています。
最近慌しかったので、久しぶりにエンジョイしてきまーす☆

お騒がせ致しました。
コメントへの返答
2007年2月1日 22:41
連レス、ありがとうございまーす☆

う~む、わかりますよ~♪
「やまなみハイウェイ」をドライブされたんですね~☆

「ぬるかわ温泉」ですね!
今週末、妻と行ってみようかなぁ☆

ええ、今年も「上の台ゲレンデ」方面に泊まって、リフト乗り継いで樹氷原にアプローチしたいと思いまーす。
写真撮ったらブログ・アップしますので見てやってくださいませ。

so003さんも今週末、スキー楽しんでリフレシュされてくださいませー(^-^)


2007年2月2日 1:04
こんばんは~☆
女性2人と…うらやましい限りで…わーい(嬉しい顔)
といっても、僕はスキー未経験なのですあっかんべー
息子が大きくなっても、僕はきっと教えて
やれないので、新潟の親戚にお願いする
ことにしましょう(爆)
僕は、温泉いい気分(温泉)担当ということで指でOK
そうは言っても、雪道ドライブすら、
未だかつてしたこと無いんです、実は。
雪が積もると、車には乗りません、乗れませんorz
コメントへの返答
2007年2月2日 14:16
こんにちは~☆

ええ、私もこういうのは初めての経験なので、私の部屋で3人で飲む時、変に緊張しましたー(^_^;)

新潟ですかぁ~♪
スキーも温泉も、そして美味しい食べ物も満喫できそう☆

☆いのっち☆さんも、折角ですから、スノースポーツに挑戦されたら、いかがですかー?冬の新潟行きが楽しみになりますヨッ!
2007年2月5日 19:06
はじめまして!ストロベリーライフと申します。
LSとTT、つがいで飼ってるなんて凄いですね!
しかも、女性二人とスキー&スノボなんて、羨ましいです~。
コメントへの返答
2007年2月6日 14:08
はじめまして~☆
コメント、ありがとうございまーす☆

ええ、LS&TT、相当無理して買いました!(^_^;)

ええ、自分も初めての経験なので、変に緊張しましたヨッ!でも、楽しかったでーす☆
2007年2月18日 18:17
はじめまして、
いつも一人のおいらには、
うらやましすぎる事実です。

このスキー場はどこでしょうか?
滑りやすそうなので、
教えてください。
コメントへの返答
2007年2月18日 19:31
はじめまして~☆

このスキー場は、九州の九重スキー場でーす。

スキー王国;長野にお住まいの、もこのあぱぱさんには、とても物足りない小さなスキー場と思われまーす(^_^;)
2007年2月18日 19:38
いやいや
どうみても、
おいらのおきにいりのスキー場です。

中斜面がだば~~っといい感じです。
コメントへの返答
2007年2月18日 23:24
ありがとうございまーす☆

本場・長野のスキーヤーの方に気に入

っていただければ、有難いでーす☆


プロフィール

「地震の揺れ・迫りくる津波などの恐怖・・想像を絶するものがあります。
今回の大地震で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。」
何シテル?   03/12 15:36
釣りとスキーと自然が☆大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FRP&カーボンクロス販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/26 17:55:06
 

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
約2ヶ月の納車待ちで我が家にやって来ました。 前期型に比べて、直進安定性が大変進歩した ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
12年3月3日 納車。通称「休日リフレッシュ号」 日頃は、自宅から離れた月極駐車場に停め ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
09年12月25日、納車。 MY10。直噴エンジンである997後期型です。 通称「通勤 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
07年12月22日、納車。 「異次元のオン・ザ・レール感覚」と「回せば回すほど、みなぎる ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation