• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L&Tのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

レクサスの空気圧センサーについて

レクサスの空気圧センサーについて新型GS、IS、LSは、今回から初めて空気圧センサーが導入されてます。
私のように、車外品のホイールを装着する場合、このセンサーが装着できないと、「空気圧が不足している」とディスプレイ内に表示が出たまんまになるようです。

今回、私が選んだのは、RAYSのG27でした。
RAYSのカタログでGSやLSが装着していたので、「きっとセンサーが装着できるのだろう」と安心してました。

しかし、念のためRAYSのお客様窓口に電話したところ、「センサーが装着できるか確認が取れてない」とのことでした。
そこで、G27をLSのホイールとして売り出している通販大手のBig Footに電話してみました。ここでも「「センサーが装着できるか確認が取れてない」とのことでした。





センサーの実物は、このようなものです。
ホイールの穴に装着してタイヤの空気圧をセンサーしています。


万一、ホイールの穴とセンサーの径が合わない場合の対策として、

1)新車契約時、メーカーOPのスペアタイヤを注文しました。
このスペアタイヤ内に、センサー4個を入れることで、センサーに空気圧が正常だと認識されるわけです。この方法で、どこかのショップがうまくいったとブログに書いてありました。(車種はISかGSだったですが)

2)圧力容器を自作する
みんカラの整備手帳で見つけました。


で、実際、センサーとホイールの現物が届いたので、装着してみたところ、

うまくフィットしました!


これで、安心して、納車が迎えられそうです(^^)
Posted at 2013/11/21 14:00:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | LS | クルマ
2013年11月12日 イイね!

911とLSを手放しました。

911とLSを手放しました。・911を手放しました。
最近、2台のスポーツカーを少々持て余すように、なりました。
子供の留学費用とか、若干経済的な理由もありますが、ワインディングをスポーツカーで駆け抜けることより、日本中の道の駅巡りとか、神社・仏閣に行って御朱印集めすることが楽しく思えてきました。
911、R8どちらも魅力的な車ですが、名義上の理由で911を手放すことにしました。

ただ、今のR8を乗りつぶした際には、またポルシェのMTに戻りたいと思ってます。
やっぱり、ポルシェのMTのシフトフィールは最高だと思いますから。






LSを手放しました。

8月に10万kmを超えました。
乗りつぶすつもりで、渾身のモディファイをしましたが、下取り価格のつく車検前のこの時期に乗り換えることにいたしました。

以上、ご報告いたします。











Posted at 2013/11/12 00:27:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 911 | クルマ

プロフィール

「地震の揺れ・迫りくる津波などの恐怖・・想像を絶するものがあります。
今回の大地震で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。」
何シテル?   03/12 15:36
釣りとスキーと自然が☆大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

FRP&カーボンクロス販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/26 17:55:06
 

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
約2ヶ月の納車待ちで我が家にやって来ました。 前期型に比べて、直進安定性が大変進歩した ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
12年3月3日 納車。通称「休日リフレッシュ号」 日頃は、自宅から離れた月極駐車場に停め ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
09年12月25日、納車。 MY10。直噴エンジンである997後期型です。 通称「通勤 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
07年12月22日、納車。 「異次元のオン・ザ・レール感覚」と「回せば回すほど、みなぎる ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation