• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンガーの愛車 [ヤマハ SRX400]

整備手帳

作業日:2020年2月10日

マルチリフレクターに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1年ぐらい前にアップガレージで発見した、マルチリフレクターのヘッドライトユニット

レンズもケースも白くくすんでいたので、ピカールでピカピカにして、保管してあったものを交換します。

奥行きが純正より随分長い
2
純正のライトの中はどえらい錆
3
マルチリフレクターの方は全く錆がなくていいんですが、ケースの配線の穴が純正が3個で
マルチは1個しかない
4
ガムテでマスキングして、ジグソーに金属用ブレードを付けてギュイーンと
5
配線にキズがつかないように、ゴムでプロテクター付けておきました。
不細工な処理だけど、見えないところだからオケィ
6
このライト純正より2センチ小さいので
取り付けネジに1センチのスペーサーかましてます。
純正にハマってたLEDを移植

明るい(╹◡╹)
眩しそうですが、前走車は眩しく無いそうです。

ところでこの写真の長すぎるランチョのフォークブーツ
38Ø の丁度良いのが見つからなかったので、一時凌ぎで付けていましたが、39Ø のパパサン用を見つけたので交換しました。
7
まぁカッコ悪いことに変わり無いが、フォークのオイル漏れには昔乗ってたバイクや、娘が乗ってるSRV250で散々悩まされたので、フォークブーツは必ず付けるようになりました。

あと補助ライトも、状況で簡単に位置調整できるようにミラーの根本に位置変更

さあこのヘッドライト次のユーザー車検通るかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料タンク完成!相変わらず妥協の無い人だ。。。。

難易度: ★★★

塗装済みタンク合体

難易度:

シングルキャブアダプター FCR40用スペーサーガスケット自作②

難易度: ★★★

シングルキャブアダプター FCR40用 スペーサー 自作④完成!

難易度:

シングルキャブアダプター FCR40用スペーサーガスケット自作①

難易度:

シングルキャブアダプター FCR40用スペーサーガスケット自作③完成!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツーリングマシーン http://cvw.jp/b/2402379/45727649/
何シテル?   12/23 23:06
ヤンガーです。よろしくお願いします。2015年 3月6日からフリードから、ヴェゼルハイブリッドに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

郵政カブJA10にシフトインジケータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 17:30:49
SRXにもニュートラルを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 12:55:42
LED交換→安物→安物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 19:37:48

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
8月下旬にヤフオクで購入しました。 SOHCのシングルなので加速感はあまりありませんが ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッドに乗っています。 2020年2月で2回目の車検(5年目)とな ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
2021.11月に某ヤフオクで購入 これもSRX250 の時みたいに前後輪外して、ヴェゼ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードは運転のしやすさ、収納力、意外と良い走りなどなど良い所たくさんあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation