• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンガーの愛車 [ヤマハ SRX250]

整備手帳

作業日:2018年10月8日

SRX塗装の下準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
塗装の下準備編

まずカーシャンプーなどでよく洗った後に
パーツクリーナーやシリコンオフなどで油分をしっかり取り除きます。

こういう細かいところは特にシッカリと
2
マスキングテープは車塗装用の、シッカリしたものを使うのがオススメです。
3
タイヤは純正サイズのダンロップを交換しました。

塗装後タイヤ交換して、ホイールに傷がついてしまうと悲しいので、先にタイヤ交換しておきます。
4
これは建築用のシーリングバックアップ材

隙間を埋めたりするもので、これが一番安上がりかと思います。

15ミリの太さで5メートル250円ぐらいだったと思います。
5
こういう感じに挟み込んで、ホイルのエッジ部分を塗りやすくしてあげます。
6
新聞紙の隙間はシッカリマスキング
7
カウル関係もパテ打って全体を#800〜#1000程度のサンドペーパーで足付け
8
小傷もパテ埋めして下準備完了

塗装前にもう一度脱脂して塗っていきます。
フレームやサイドカバーなどは写真の都合上省きました。

次回は塗装します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルタンクからのガソリン漏れ

難易度:

整備記録7 キャブ周り

難易度:

漏れ出すと止まらないね

難易度:

整備記録8 全塗装組み付け他からの基本メニュー終了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツーリングマシーン http://cvw.jp/b/2402379/45727649/
何シテル?   12/23 23:06
ヤンガーです。よろしくお願いします。2015年 3月6日からフリードから、ヴェゼルハイブリッドに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

郵政カブJA10にシフトインジケータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 17:30:49
SRXにもニュートラルを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 12:55:42
LED交換→安物→安物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 19:37:48

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
8月下旬にヤフオクで購入しました。 SOHCのシングルなので加速感はあまりありませんが ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッドに乗っています。 2020年2月で2回目の車検(5年目)とな ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
2021.11月に某ヤフオクで購入 これもSRX250 の時みたいに前後輪外して、ヴェゼ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードは運転のしやすさ、収納力、意外と良い走りなどなど良い所たくさんあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation